幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0367536
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ キャンプ
 2011年黒姫サマーキャンプ
 2012年黒姫サマーキャンプ
 2013年サマーキャンプ
・ よつもとパーティの国際交流(受け入れ)
 初の韓国交流参加に向けて
 壮行会準備
 緊張で出発、頑張ってきました
 2013年北米交流
・ このおはなし楽しかったね
 パーティ内外発表テーマ
 ハマったおはなし
 フェローシップ(大人ラボ)
・ 「ラボ・パーティって何?」
 ラボの教材(ラボ・ライブラリー)
 赤ちゃんからできる「こころ」と「ことば」の教室
 幼児ならではのお楽しみ♪
 ご褒美で燃える♪ 小学生
星ライン
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
熱のお蔭で 06月01日 (火)
日曜日の子ども広場当日朝、喉が痛くて怪しいなぁと思っていました。
夜も早めに寝たのですが、昨日の朝も喉が痛く、頭も重く。

浦和の子ども広場に参加した子達のお母さん達から「楽しんで帰ってきたよ」とメールをいただいていたので、今日はますます張り切ってくるだろうと、私もラボを楽しみにしていました。
うちの子達も、キャンプソングにハマって、ソングバード2の歌と踊りに喜んでいたので、今日の始まりはキャンプソングとソングバード2からと予定していました。

さて私、夕方から微熱(涙)。
私の微熱ごときでラボ中止はあり得ないのですが、「お母さん、熱上がってきちゃった」というと、息子は「じゃ、今日はお母さんの代わりにテューターするよ」と言ってくれました。
母が倒れるごとに、自立の一歩を進んでくれる息子です。
(母は出過ぎないのが一番と学んでいる今日この頃)

ということで、今日は高学年にお任せしようと、私も気持ち張り切って待ってました。

案の定、来ると同時にキャンプソング始める子達。
「昨日参加してない子達にも教えてあげて」というと、行った子達は前に整列。
その整列することだけでも「すごい!」と思えるテューター(笑)。

そして、夏のパーティ内発表に向け、『そらいろのたね』に本格的に取り掛かる時期となり、「今日はテューター熱あるから、高学年にリーダーしてもらうよ」と宣言。

いつもリードとってくれるRちゃんがお休みだったのですが、R子ちゃんが大きい声で「ラボ~!」と声を出してくれ、進んで小さい子達を集め始めてくれました。
R子ちゃんは、子ども広場後にお母さんに「ラボに入ってよかった~!」と話していたそうです。

そんなR子ちゃんにつられるかのように、いつもは窓際に座っていたり、固まっていたりする男子達も絵本を取り出したり、「タイトルくらいちゃんと言おうよ」と言ってくれたり、とってもいい雰囲気となりました。

うちのパーティがまとまっていくにはあと数年かかるかなぁと思っていた矢先、こんなにみんなが頑張ってくれた姿に感動しました。

私もそのお蔭で、初めて(!)記録なるものをつけることができました。



子ども広場はこの地区では草加と浦和の2会場であります。
今年は浦和は定員少ない会場しか取れず、うちは参加を控えようと思い、先に草加に参加していました。
学校行事などの影響で、浦和会場は予定より参加者少なかったため、急遽うちのパーティの子達にも声をかけたのですが、この2回の子ども広場で得た経験というのは、高学年にとっては「ラボとは何か?」ということを体験として学べたよい機会だったのだと思います。

そこにテューター発熱という好条件(?)で、彼らがまた一歩成長できたのかもしれません。
(常にプラス思考の私。笑)

私も、今まで「まだ無理かなぁ」と思っていた自分にも反省。
これからもっともっと子ども達に任せてやってみようと思えた1時間でした。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.