幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0309694
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 中学生の海外ホームステイ
 国際交流で学ぶこと
・ ラボ活動と言語(英語)習得 ・My opinion
 演劇とは似て非なるテーマ活動
 やめたら?、と言う前に
 ラボで身につく英語のチカラ
 ラボライブラリーが入試に出た!
・ テーマ活動を観る眼差し
 韓国のラボっ子が来たよ!国際交流受け入れ
 小学生ホームステイ・韓国編
 オーディションをうけて、ライブラリーに参加したよ!
 2010だるまちゃんとかみなりちゃん
 2010くろひめサマーキャンプ5班
 2011 不死身の九人きょうだい
 2011黒姫サマー5班
 2012夏・初ニセコ
・ わたしとラボの出会い
 テューターになろうと思った日
 テューターはもうひとりの母
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ホームステイと反抗期 05月30日 ()
どうして中学生で行くのがいいのか、

そんな話が昨日の保護者会でも出た。

マイパーティは、今年は誰も参加がないけれど、

本人との折り合いがつかず断念した、行かせたかった・・
というお話も出て、近隣Pの先輩お母さんやテューターと意見を交わした。


こんなに情報が氾濫し、何でも予見できるかのような世の中でも、

自分が体験するホームステイは未知の世界に違いない。

見えないものへの不安は、だれにでもある。

ゲームのなかでもない、自分の日常とも違う、

リアルな非日常のなかに自分がいて、言葉も満足に通じない。

意思伝達も、目はほかのものにやりながら、耳だけ聴いてへえ~、そうなの、
とはいかない。
自然と目と目を合わせ、相手の言おうとすることを、わかろうと必死になる。
あなたはどうしたいのか?を聞かれ、「べつに~」は通用しないので、
イエスかノーかを必死に自問自答する。


こんな生活、やっぱりこどものうちにこそ体験させてあげたい。


でも、こどもはなかなかついてこない・・・。

準備の活動が面倒だ、という気持ち。

学校のこと、日常を離れるという不安。

ホームステイに行く自分を、友達がどう受け止めるか。

帰ったあとに、事後の活動が待っているという重荷。

親が勝手に決めたこと(準備はするが、最終決定は本人)という思い。

中学校生活が忙しすぎて、楽しみに待つ心の余裕がない。

親がそれについてとやかく言うのが不満~~。


・・・どれも行ってくれば乗り越えられることだけれど、

どの子も中学生なりの価値観をものさしにして、真剣に悩む。

向き合って、気持ち受け止めて、・・またすこし引っ張って、

何事もなくスイスイと行ける子もいるけれど、

この年齢だからこそ、大いにもめていいと思う。


たくさん話し合って、気持ち言い合って、

その途中でもしホームステイに行ってしまったとしても、

お互い顔を見ない間にいろいろ考えることはいいことだ。

子供は、海の向こうの家族と会って、愛情を受けて、あらためて自分の家族を思うだろう。
ひとりの時間に、自分自身についても考えるだろう。

日本では、留守となったわが子の空いた部屋を見て、

帰って来たとき、どんなふうに迎えたらいいだろうと考える。

あのとき、言い過ぎたな、、と冷静になったりもする。


ある時期、親子で越えなくちゃならないハードルがあって、

その手助けをしてくれるものが国際交流かもしれない。

我が家にもし次のチャンスが訪れたとしたら、

そのときは、出発の日の午前二時までかかって

喧嘩しつつ荷物を詰めるようなことにはならないだろう、と思う。
Re:ホームステイと反抗期(05月30日)
carmenさん (2010年05月30日 15時51分)

なるほどですね。まだ我がPでは小学生もいないので、先の話として&積
み立ての話が限度だけれども、まじかになると、違う要素が邪魔をする
のですね。
夜中の二時まで喧嘩しながら、でもいいと思います!(もちろん、そう
じゃないほうがラクですけれども)
でも事前活動が面倒、事後活動が面倒といった理由で、国際交流やめる
なんて、折角100が待ってるのに、5や6を理由で辞めるようにみえ
て、元経験者としてはもどかしい。Hamiさんもきっとそう。
先輩の何十年分もの写真が、全てを物語ってるはず。

「自分のちから信じてみてごらん」、私が自分のPのラボっこに言うと考
えたら、こう伝えたいと思います。


現実的にみて、
大学生、社会人になってからはできない。
中1、中2の今しか、
こんな恵まれたホームステイはできないのだから。
ぜひ飛び込む勇気をもってほしいです!
:Re:ホームステイと反抗期(05月30日)
はみさん (2010年06月01日 22時23分)

・・邪魔をするととらえずに、だれもが通る道筋だ~と思うとラクでしょ
うね。わたし自身、当時たくさん生意気を言いました。だから
行き渋りたくなる子のその気持ち、わかるのです。
もちろん当時は決意表明の場だけで事前活動はなく、
今のように用意周到な報告会もありませんでしたが。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.