幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0367530
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ キャンプ
 2011年黒姫サマーキャンプ
 2012年黒姫サマーキャンプ
 2013年サマーキャンプ
・ よつもとパーティの国際交流(受け入れ)
 初の韓国交流参加に向けて
 壮行会準備
 緊張で出発、頑張ってきました
 2013年北米交流
・ このおはなし楽しかったね
 パーティ内外発表テーマ
 ハマったおはなし
 フェローシップ(大人ラボ)
・ 「ラボ・パーティって何?」
 ラボの教材(ラボ・ライブラリー)
 赤ちゃんからできる「こころ」と「ことば」の教室
 幼児ならではのお楽しみ♪
 ご褒美で燃える♪ 小学生
星ライン
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
我が家の「はっぴぃさん」 05月26日 (水)
今日は娘の家庭訪問でした。
我が家では三人兄妹の真ん中。
三人三様でみんなマイペースですが、割としっかり者と見ていました。

どこの家庭でも言えることだろうけれど、兄のやることを見ているから要領はいい。
食べ物を少しでも大きく多く、あるいはみんな同じ数になるよう目を光らせているから、数にも強そう。
(正直、兄より早く割り算ができるタイプ)

それが、「あれ?」と思ったのは4月の授業参観。
みんな先生に言われたことをさっさと取り組み始めているのに、名前を書くにも書く位置を考え迷い、やっとこさ。
色を塗るのも一つひとつ選びながら。
お~い、時間終わるよ~~~ハラハラしながら見ていました。

それを見ていたので、今日も先生に「意外にマイペースのようですよね…」と言うと、にこやかに「はい、”ゆっくり”頑張っています。」だって。

私は教えることが最大の苦手分野なので、我が子らに字を教える、時計の読み方を教えるなんていう入学前に普通にお母さん方がやることをやっていませんでした。
字は絵本や看板から読み方を覚え、いつの間にか書けるようになっていたから、きれいな書き方は学校で習えばいいんじゃない?と。
息子も学校で習って綺麗な字を書けるようになってきたし(時々別人?と思えるひどい字を書くけれど、これは時間に迫られている時らしい)、時計の読み方も学校で習ってすぐクリアできたから、娘も同様状態で入学。
だから、字を「きれいに書く」ためゆっくりなのかもしれないね。

なんだか、先週の息子の家庭訪問に続く、「申し訳ないです」表情の陰で、心ではあまり気にしてないという同じ流れ…?

ただ、娘の場合は家の中と学校でのギャップがちょっとあり。

そこで思い出したのがこの本。

『はっぴぃさん』(荒井良二・作/偕成社)

私はかなりせっかちです。
(主人も更に、です。)
しかも、この日々ラボ・ラボ・ラボ…と、人の出入りも多く慌しい生活。
よくぞここまでのんびりマイペースに育ってくれたな、我が子らよ、と
感心せずにはいられない気持ちになりました。

この『はっぴぃさん』に出てくる「のろのろなぼく」と「なんでもあわてるわたし」。

「きっと のろのろは なんでも ていねいだからだと おもうわ」
「あわてるのは なんでも いっしょうけんめいだからだと おもうよ」

私はこの部分が大好きです。

息子や娘は「ていねい」なんだ。
そして、私は「いっしょうけんめい」なんだ。
(これは自己弁護としか聞こえないって?笑)

そう思えると、学校での評価はやはり、親が一喜一憂する必要ないな~と思えた、相変わらず反省ない母で終わった家庭訪問でした~。

この絵は、雨が続いて外での体育ができなくてみんな飽き飽きしていた時に描いた絵らしいです。
普段娘が描く絵はもっと線一本!的な単純な絵なので、ちょっと意外な絵。
みんな自分の顔を触りながら描いたそうです。
そして、色を塗りたい子は休み時間も描いたそうで、娘も休み時間まで続けていたそうです。
うん、あなたは「ていねい」なのね。

せっかち母は、毎日子ども達を急き立てているけれど、そのマイペースさを貫き通すのもいいかもね~。


はっぴぃさん

荒井良二さんは、私と同じ山形県出身です♪
>>感想を掲示板へ
Re:我が家の「はっぴぃさん」(05月26日) >>返事を書く
carmenさん (2010年05月27日 00時24分)

<「きっと のろのろは なんでも ていねいだからだと おもうわ」
「あわてるのは なんでも いっしょうけんめいだからだと おもう
よ」>

最高ですね!
同じことでも、見かたをかえるだけで、真実のままなのに、とっても気
分がいい。
あれ?どっかで聞き覚えが(笑)



うちも私と娘、嗜好は似てるけど、行動は「全然」違う。
♪ みんなちがって、みんないい ♪
Re:我が家の「はっぴぃさん」(05月26日) >>返事を書く
かなちょさん (2010年05月27日 16時10分)

carmenさん

この絵本を読むと、お母さん達がうなります。
私同様、「早く、早く」と言う毎日なのでしょう(笑)。
こういう、どの世代の心にも響く絵本って素敵ですね。
Re:Re:我が家の「はっぴぃさん」(05月26日) >>返事を書く
carmenさん (2010年05月28日 05時58分)

かなちょさま

それ系でいくと、「おこだでませんように」くすのき しげのり・作
七夕シーズンに最高!
娘がよく「電話」のシーンをひらいたままにしています。


と、すすめる前に「はっぴぃさん」チェックしにいきます!
Re:Re:Re:我が家の「はっぴぃさん」(05月26日) >>返事を書く
かなちょさん (2010年05月28日 13時21分)

carmenさん

「おこだでませんように」、チェックしにいきます!
ありがとうございます♪
ああ、もう七夕シーズンがやってくるのね。
一年て早い…。
Re:我が家の「はっぴぃさん」(05月26日) >>返事を書く
ねえねえさん (2010年05月28日 23時01分)

こんにちは~。

かなちょさん、ご出身は山形県のどちらですか?
私の父が天童市の出身、従兄が山形市におります。
オリジンが同じ場所で、勝手にご縁を感じています。

荒井良二さん、不思議な魅力がありますよね。
お話しよし、絵もよし、コラボもよし。
馬喰町のギャラリーでの『Metaめた展』行かれましたか?
私はてっきり絵本作家さんとして、荒井良二さんの絵本が並んでいると
思いきや、
絵画とオブジェとインスタレーション、れっきとしたアート展でした。

なかでも『インスタント・ラスコーの洞窟』
____________
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII (天井からカラフルなツララ)
 I I  I I  I I
         I
         I
         P(ペンライトがぶらさがっている)
 ○ (ペンライトで下から見上げる)
/△~
_II__________

文字ヅレ、してしまったらゴメンナサイ。
以前行った、某美大の学祭出し物のようで、大笑いしました。






以前行ったことがある、某美大の学祭の出し物のようで、大笑いしまし
た。写真が
Re:Re:我が家の「はっぴぃさん」(05月26日) >>返事を書く
かなちょさん (2010年05月28日 23時15分)

ねえねえさん

>馬喰町のギャラリーでの『Metaめた展』行かれましたか?

いえ、残念!
そういうのがあったんですか。
チビがいると、目は外を向かないし、体も外に出て行かないし、ダメで
すね~(涙)。

『インスタント・ラスコーの洞窟』、素晴らしい図で説明くださってあ
りがとうございます!!
ねえねえさんの技術に感動してしまいましたっ!

今度、そういう企画展があったら、是非足を運んでみたいです。


ところで、私は山形県鶴岡市生まれです。
藤沢周平さんは2年くらいの教員時代に母の姉が教わったそうです。
私の中学・高校の同級生の伯父さんが丸谷才一さんです。
(どちらのお方もも私には全く接点ありませんが)
絵本作家のつちだよしはるさんも鶴岡だったかな。

山形県には他に斉藤茂吉さんや、ましませつこさんとか…結構いらっし
ゃいますよね。

無能な私ですが、「あ、この人も山形県!」と発見すると嬉しいもので
す。
Re:Re:Re:我が家の「はっぴぃさん」(05月26日) >>返事を書く
ねえねえさん (2010年05月29日 15時47分)

かなちょさん

ご出身は鶴岡市なのですね。
祖父母が天童市にいましたので、10数回は山形県に行ったことがあり
ます。
最近では家族で蔵王に、スキーをしに行きましたね。
日本一幸せなラスク工場にも、行きましたよ。

>藤沢周平さんは2年くらいの教員時代に母の姉が教わったそうです。
私の中学・高校の同級生の伯父さんが丸谷才一さんです。
(どちらのお方もも私には全く接点ありませんが)
絵本作家のつちだよしはるさんも鶴岡だったかな。
山形県には他に斉藤茂吉さんや、ましませつこさんとか…結構いらっし
ゃいますよね。

そんなビッグネームがいらしたとは、初めて知りました。
渡辺えりこさんも、そうではないですか?

>無能な私ですが、「あ、この人も山形県!」と発見すると嬉しいもの
です。

無能だなんて、山形県人って、実に謙虚ですよね。
ちなみに亡き祖父と父は普段は謙虚、お酒が入ると態度が変わります。
かなちょさんは絶対に、あるはずないで~す!
Re:Re:Re:Re:我が家の「はっぴぃさん」(05月26日) >>返事を書く
かなちょさん (2010年05月29日 16時12分)

ねえねえさん

天童は、免許を受け取りに行きました!
(地元で自動車学校に通っても、天童が即日発行だったので)
でっかい将棋の駒の前で写真も撮りました♪

>日本一幸せなラスク工場にも、行きましたよ。

そういうのがあるんですね。
地元でも知らないことがたくさんあるものです。

>渡辺えりこさんも、そうではないですか?

あ、そうでした!
ちなみに、ウド鈴木も近隣です(笑)。


>無能だなんて、山形県人って、実に謙虚ですよね。

いえいえ、ラボ・テューターの中にいると、なお無能に思えます。
日々勉強させていただいてます♪


>ちなみに亡き祖父と父は普段は謙虚、お酒が入ると態度が変わります。
>かなちょさんは絶対に、あるはずないで~す!

どうかなぁ~~~?(笑)
確実にお喋りにはなりますよ。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.