幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0383925
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 福田誠治氏講演会 感想
 講演会に参加して 
・ 15周年記念発表会
 木曜日小学生G「すてきなワフ家 4話」
 中高大生G ハメルンの笛吹き
 小中学生G ピーターパン
 中高大生G ロミオとジュリエット
 澤木さんよりお祝いの言葉
・ What's LABO
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
新春ラボママ一日ひろば 02月02日 (火)
 1月31日は labo dayでした。
この日は事前活動あり、フェスティバルの実行委員会あり、そして岐阜では私立の高校入試日
でもありました。またこの日大学受験をした子もいて、きっと家にいて落ち着かないママさんたち。それなら私たちも彼らにエールを送るつもりで一日ラボをやろうではないかと、計画しました。

 休日で本来ならご家族で過ごす一日でしょうに、幼児やPRのママは子どもたちをパパにお願いして参加して下さった方もあり、感謝でした。
 幼児のラボッ子もママと一緒に来てくれた子は、小学生のなおちゃんや高校生のりえこちゃんがお世話をしてくれました。

お母さん達がお話をしている間は、統護くんママが持ってきてくれたパズルや絵本、折り紙などをして静かに遊んでくれていました。


~当日のプログラム~
<午前>
 ネームモーションでみんなの名前を覚えよう!
 SB 3曲
 年代別で4つのグループに別れて
 ① 我が子の成長についてそれぞれの体験を話そう
 ② 母としての成長
 2010年度の活動計画

  ★ 持ち寄りランチ(大人向けのお料理がいっぱい!!)

<午後>
 ラボママ発表曲の練習
  Green green
If I had hummer
  チラシ制作の協力(チラシに掲載するお母さんの声を皆さんにも書いて頂きました)
  afternoon tea


当日参加して下さったお母さんは21名。
皆さん、明るくてハツラツしていて、若々しくてとてもいい雰囲気です。
なんといってもうちのパーティの自慢は美人が多い事なので、これだけ集まると特別参加の
大学生の峻くんも少し照れ気味です。(そんなことないか! 年齢が違いすぎる!!)

でもママ達からは、
「こんな若い子(峻君)と手をつないだ事、パパには内緒ね!」と
ジョークも飛び出して、和気藹々です。

年代別のWS
「ラボで育つ子どもの成長」では、在籍10年以上のラボママがご自分の体験をまた次の世代のママ達にお話して下さいました。

~先輩ママのお話を聴いた感想~

・異年齢の子どもの親さんと話す事でこれからの事が、少しですが分かり、また子どもに対 する不安はみんな同じなんだなと思いました。
 幼児の今の悩みよりこれからいろんな事があり頑張れるパワーをいただけました。
・子育てに対する不安を、期待・安心に変えてもらいました。
・これから子育てには色んな困難があるけど、壁にぶち当たったときにはラボで相談すれば
 何とかなると安心できました。
・ラボにいれば安心と思いました。優しいお兄さんやお姉さんを見続けて、我が子もそう  なっていければとつくづく思います。
・どんな子育て本よりも生の声が聞けるこの会は本当にありがたく感謝です。
・ラボを通しての子どもの成長、母としての姿を知る事が出来とても充実した時間でした。
 唯一、ひびの子育てを振り返る事の出来るこの父母会に感謝♡
・先輩ママのお話を伺って改めてラボに出会えてよかったなあと感動!
 子どもだけでなく、自分自身も子どもから学ぶ事が多く、私がラボを楽しんでいます。
 これからが楽しみでワクワクする気持ちになった一日でした。

・先輩ママのお話を伺って、もっとラクに子育てしようという思いになれて、父母会のたび にリセットできます。
 今回、踊ったり歌を覚えなきゃという思いをして、子どもばかりにCDを聴こうという事 の重さを感じました。


~先輩ママの感想~
・ 若いお母さん方とお話しできて幸せでした。普段は同じ年頃の子どもを持つ人としか
 話が出来ないので、親も子も異年齢で接する事が出来てすごく勉強になりました。
・毎回父母会に来てパワーをもらいます。どのお母さんもとても素敵でいつも見習いたいと
 思う事ばかりです。
 私もラボママやラボッ子達に負けないよう日々勉強して自分を高めて行きたいです。
・父母会に参加して一日心地よく過ごせた事が何よりよかったです。
 自分も穏やかで、少しだけ誰かのお役に立てて、なおかつ楽しい時間を過ごしました。
・久しぶりに体を動かして気持ちよかったです。
 ママ達だけの持ち寄りパーティもいつもと違ってラインナップが豪華だったような。
 おなかも心も満腹です。
・ラボについて語るとき、本当にみんなで成長し合っているんだなあと感じます。
 この会のおかげで振り返りまた新たな気持ちで明日に向かいます。
・色々な方とお話する機会となり、楽しかったです。ランチはお子様向けではなかったとこ
 ろが感動でした!
 このように私も育ててもらったのだなあと若い方々を観て感じます。
 疲れた! ソングバードは!(笑)



それぞれの年代のお母さん達の感想は、鳥肌が立つほど心に染み込んできます。
ラボは子育てそのもので、お母さん達がこんどうパーティを育ててきたのだなと感じました。 私自身もたくさんのお母さんに育てて頂きこのような時間に協力して下さる皆さんに
感謝の気持ちでいっぱいになりました。


 このように1年のスタートがきれ、年間予定表をお配りすると、これは単なる行事表ではなく、全て子ども達の成長に必要な体験が 今年も用意されているのだと思います。

若いお母さん達には、ご自身がこれだ!と思ったひとつの教育方針を貫く事が、結局は子ども達が迷わず目標に向かって伸びやかに成長して行く道なのだと、お伝えしています。
それが私たちはラボを選択しているのであり、その中でもこんどうパーティだからこその
教育があるのだと、私は信じています。

新春ラボママ一日ひろば。
中高大生のお母さん達がご自分の人生を語る言葉を持ち、それによってこの一日が
有意義な時間となった事に、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。

~追伸①~
最後まで後片付けをし掃除機をかけ、荷物を私の車まで運んで下さったお母さんたち。
こういうお母さん達に支えられてテューターはまたラボッ子に向かうエネルギーを蓄えるのですね。

~追伸②~
幼児ラボッ子達のお世話をずーーーとしてくれていたなおちゃん。彼女にとっても成長が
目に見えた一日になりました。
ラボに来ても泣いてお母さんからはなれられず、発表も出られなかったなおちゃんが
小さい子達をたくさん引き連れて、とっても上手に面倒をみてくれていました。
その姿が自然で、まさにラボで育った子!という感じ。
この子はいいシニアになるな~としみじみ思いました。
ラボを続けていなかったら観られなかった姿かと思うと、これまで支えて下さったご両親に
感謝の気持ちでいっぱいでした。

 


 
 
>>感想を掲示板へ
Re:新春ラボママ一日ひろば(02月02日) >>返事を書く
リトルプリンスさん (2010年02月04日 08時36分)

ラボテューターならぬ、ラボママ一日研修のような、企画ですね。
出席者が21人もいて、しかも美人~とは!
がんこちゃんの愛情あふれる素敵なパーティ活動がうかがえる気がしま
した。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.