幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0383951
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 福田誠治氏講演会 感想
 講演会に参加して 
・ 15周年記念発表会
 木曜日小学生G「すてきなワフ家 4話」
 中高大生G ハメルンの笛吹き
 小中学生G ピーターパン
 中高大生G ロミオとジュリエット
 澤木さんよりお祝いの言葉
・ What's LABO
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
キャンプマジックにかかったよ! 01月06日 (水)
 3泊4日のウィンターキャンプを終え、無事名古屋に戻った中部のラボッ子たち。
お正月早々からキャンプの引率をして下さったテュ-ターの方々には、本当に感謝です。
家族を置いてのこの3泊4日。準備の事から想像すると本当に大変なお役目でした。
心から感謝です。おかげでパーティから参加した5人はとても良い経験をし笑顔で帰ってくる事ができました。

いつもそうなのですが行きの電車の中では緊張のせいかなんとなく無口な子も、この3泊4日を体験したあとの電車の中では、みんなよくしゃべります。3人の女の子と2人の男の子が参加したのですが、みんな和気藹々とおしゃべり。
こういう雰囲気って本当にいいな~ 

帰りの電車の中ではロッジの集合写真を見せてくれたり、知ってる子がいたとか野外活動のはなしやらをしている彼らは行く前よりも凛々しく感じ自信がもてたような顔をしていました。

きっと良いキャンプだったに違いありません。

その中の一人、中1の柊君の事を書きます。
彼は国際交流に参加する事も最初は迷っていました。良い事は分かっているけど
一歩前に進む事が出来ず、参加のハガキを出す時もギリギリでお母さんが出してしまった
という感じでした。彼の中でもたくさんの葛藤があったに違いありませんが
少しずつ少しずつ、彼の気持ちが変化している事も伝わっていました。

そしてこのキャンプで彼は大きく自分の世界を自分で広げました。
もともと性格の優しい、見えない所で一生懸命努力したり、人の為に働いたりする子ですからきっとロッジでも惜しみなく働いたのでしょう。
小学生の子の面倒を見たり、同年代の中学生4人と語り合ったりしたようです。

帰りの電車や車の中では、キャンプ中の事をたくさん話してくれました。
仲良くなった4人のうち3人が野球をやっていた事←これが一番言いたかったみたい!
みんな今年国際交流に参加するとのこと。同じ境遇の仲間と出逢いどんな話をしたのかな?
ジョークもいっぱい飛び交って本当に良い顔をしていました。
これがいわゆるキャンプマジックか~
「キャンプに参加して自信が持てたね!」と言うと「うん!!」と応えてくれました。

帰宅後お母さんがメールをくれました。
「本当に楽しかった様子です。ホームステイの必須で仕方なく参加したような感じでしたが
まさか、こんなに楽しめたとは嬉しいです。
幼い頃から医療棟通いでなかなかキャンプを楽しむ事ができず…
待てば来るんですね、この日が!!
ちゃんと楽しみ方が分かるように…
自分から変わって自分から友達が作れるように…
すごいです!ラボの力は!!
親や先生、大人があれやこれや言わなくても時がくれば自分の力で解決して楽しめるという事を柊が教えてくれました」

涙~のメールです。
ラボやってて良かった~

でも諦めずに、ラボを続けさせてくれたご両親の信念こそが彼を成長させたのでしょうね。
諦めずに、参加のハがきをポストに入れた時から、始まったことです。
彼の幼い頃の事を思い出しながら、
家庭とテューターとラボッ子のつながりの深さをしみじみ感じて心ホカホカで今日は休みます。

もうひとつ、嬉しかった事は
柊くんのシニアからのコメントです。
「頼んだ玄関掃除もいやな顔ひとつせず引き受けてくれたり、ロッジの為に働いてくれて
 ありがとう!」
みんなからのコメントは
「責任感のある男」「頼れる中学生」「ラボのリーダーになれる」などなど
 将来はシニアをやって活躍する姿を想像してしまいました。

ウインターキャンプ 

名古屋到着後、元気に帰ってきました!!
>>感想を掲示板へ
Re:キャンプマジックにかかったよ!(01月06日) >>返事を書く
るるさん (2010年01月07日 09時41分)

胸にじ~んとくる柊くんのお母さんからのメールですね!!

このメールで私はあるラボっ子のことを
思い浮かべました。
残念ながらその子はラボから離れてしまったけど
じっくり見守ってあげたかったな・・・。

やっぱりご父母の理解って大事ですよね!
新春父母会やらなくっちゃ!!!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.