|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
11/26のパーティ |
11月26日 (木) |
|
久しぶりに全員そろいました!うれしー。しかもいつもより早く全員が集まったのでパーティの時間が長くなりましたよ!先週書けなかったSNちゃんSKくんに発表会のポスターを描いてもらいました。他のメンバーも横から描きだして楽しい絵に仕上がりました。
久しぶりに全員そろってのHelloのあいさつです。・・・・なんだか時間がかかりました(^^ゞ かる~くソングを楽しんでテーマ活動へ。 Y 「Yはもう、完璧。」 ここのところ、Yちゃんの変化にただただ驚きのテューターです。入会してからの2年、こんなに自信にあふれたYちゃんを見るのは初めてです。早くお母さんにこの姿を見てもらいたい!! そんなYちゃんに刺激をもらってやる気がむくむくと芽を出したMちゃん。「ウチだって、今日も学校休みだったからいっぱいいーっぱい聴いてきて家でほめられたんやで。」 SN 「昨日、お父さんと夜の11時まで特訓したけど、なんだか~覚えたの全部忘れたみたい・・・。」 SK 「1行だけ覚えられてないのある。でも、頑張ってやってきた。」 S 「最初の方のあやふやで心配やなー。」 J 「もう、言えるよ!」 みんなそれぞれの取り組み方があって、確実に前進しています!音楽をスタート、タイトルコールもきれいにそろった!とても気持ちいい! 牧場をぶらぶら歩く牛、パカパカ走る馬、傾いた納屋、そしておしゃべりなのねずみたちの笑い声。 そんな周りの声たちに負けない大きな声でYちゃんのナレイション。素敵です。先週ちょっぴりあやふやだったのねずみのセリフはほぼ全員の声が合わさってすごい迫力! なによりみんなが楽しそうなのです。 テーマ活動の前、ちょっと嫌なことがあったSちゃんもなんとか気持ちを切り替えてフレデリックになろうと頑張ってます。 Yちゃんに続きMちゃんも大きな声ではっきりと言えてます。Mちゃんはどの場面でものねずみのセリフが出ていて、みんなを引っ張ってくれるのねずみのリード役です。 先週、なかなか声が出なくてみんなから色々言われてしまったSNちゃん、今日はだいぶ言葉が入っているようです。覚えると楽しくなるよ~。日本語を時々忘れちゃうくらい英語がしっかり言えてます。大きな声までもう一息。 二週間お休みだったSKくん、どうかな~ってちょっとドキドキしていたテューターでしたが、「どうしても聞き取れないところ」以外はばっちり! テューターに「ここ、なんて言うの?速くてどうしてもわからんねん。」と聞いてきて特訓。 何度も何度も練習しました。私もラボっ子の時、どうしても聞き取れない単語を何度もテューターに聞いたっけ。なつかしい。 Jくんもバッチリ、最後を締めくくります。 さ、来週は月曜日、お母さんたちに見てもらいますよ!舞台と同じくらいの広さのゆめふうせんで練習します!
今日のSB♪ London Bridge /Seven Steps
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|