|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
11/5のパーティ |
11月07日 (土) |
|
発表会へ向けてテーマ活動に力を入れる最近のパーティでありますが、今日はNRを新しくひとつ。"Diddle,diddle,dumpling,my son Jhon" 短くてあっという間に終わってしまいますが、子どもたちに大ウケ。ジョン坊やがだだをこねてジタバタするのがおもしろいようで 我こそ一番に!と張り切ってみんなジタバタドタドタ(^^ゞズボンもぬがずくつも片っぽ脱いだだけで布団に入るジョンのことを 「なんで~。」「信じられへ~ん。」といいながらゲラゲラと大爆笑。3回も繰り返し遊びました。 久しぶりにしたSeven Stepsは、「算数が好きな人、国語が好きな人」「ラボ以外に習い事してるひと、ラボだけのひと。」「Redが好きな人、Blueが好きな人。」などなどでわかれていました。 これも大好評でアンコールが出ましたが、また次回に・・・。
さて、発表会までひと月ですよ!じゃじゃ~ん、発表の順番が決まりました。 テ 「午前第一部の2番ですよ~。」 M 「すごい。こんなにいっぱいのパーティが集まるの?」 テ 「京都と滋賀と大阪のたくさんのパーティが集まるよ。」 SK 「じゃあさ、ソング大会で出会った人も来るかな?」 テ 「どうかな?もうひとつ別の会場でも発表会あるからどっちに出るかわからないな~。」 SK 「おれな、ソング大会の時ひとりだけやけど他のパーティに友だちできてん
!」 テ 「そっか~、会えるといいね。」 テ 「発表会場を見学してきました。会場の地図ももらってきました。(みんなに見取り図を見せます)お客さんが600人も入る会場ですよ!」 SN 「体育館くらい?」 S 「もっと大きいやろー。」 Yちゃん、びっくりの顔してます・・・。 テ 「(紙を見ながら説明)ここから入場して舞台で発表です。終わったらこっちから退場します。」 SK 「どれくらいの広さがあるわけ?」 テ 「奥行が3.8m、横幅15mの舞台です。」 「え~。」「ひゃ~。」「なんかめっちゃ広いらしい!」Yちゃん、緊張するにはまだ早いよ・・・。 そこでテューターの1mモノサシ登場。ラボルームの部屋の幅を測ることになりました。 テ 「では、こちらが客席、見る人側ね。」 モノサシ何個分?3mほどありました。 M 「あ~、窓の外まで出る~。」 ラボルームからちょっとはみ出ますネ・・・。横幅を測ると4mほどでした(ラボルームは8畳だったと思います)。 SK 「4×3=12やろ。・・・15mには足りひんな。4×4=16は15mより大きいな。・・・みんな聞いてー。このモノサシ4つ分よりちょっと小さいくらい。」 掛け算をうまく利用しました。SKくんの説明でなんとなくみんなイメージがつかめたかな~? テ 「そんなおっきな舞台でなんで発表するんやろ?なんで発表会ってあるんやろ?」 M 「それは~、やっぱりお母さんたちに見てもらうため。すごいとか言ってもらう。」 テ 「今まで何回かナーサリーとかソングとか発表お母さんたちに見てもらったけど?」 M 「でも、おっきいところで見てもらったほうがいい?ような気がする。」 テ 「お母さんとか家族だけじゃなくて他のパーティのみんなも見にくるよ。そしてみんなも他のパーティの発表を見てほしいな。」 Y 「Y、お母さんが見てなかったらうまくやれそう。」 テ 「お母さんに頑張ってるところ見てもらおうよ。」 Y 「緊張するから・・・。」 テ 「だれでも緊張するよ。テューターも緊張するよ。一緒に頑張ろう。」 SN 「困ったな~。あんまり覚えてないけど。」 テ 「あらら。まず覚えないと大きな声が出せないね。」 SN 「出来るかもしれないけど・・・。どうしようかな。」 そして、みんなに3パターンのフレデリックを聞いてもらいます。1・・・普通バージョン2・・・カラオケモード(人の声がボソボソって聞こえます)3・・・音楽のみのCD テ 「今日はカラオケモードでやります!」 SN 「え~、声が小さくて聞こえない・・・。」 テ 「そうです。だからCDをあてにしないで。タイミングを確認するつもりでね。」 SNちゃん不安そう・・・けど、そろそろ発表会を意識して練習しないとネ!
みんなで最初の並び方を考えました。 M 「1番最初のナレーターの人は端っこにいたらいいと思う。」 J 「J自分のとこ、覚えたよ~。」 SK 「もっと音、大きくして。」と言ってましたがナレーターの前半英語で頑張っていました。 声はマイクがあるとはいえ、大きいほうがいいので自信もってしっかり言えるようにしましょう。 フレデリックが終わった後、SKくんが「Jくんが覚えたって言ってたけど、うそやろーって思ってた。本当やったんやな。びっくりした。見直した。」 といってくれたので、Jくんはニコニコ。年下のJくんの頑張りに刺激を受けたかな? 来週音楽のみでできるかな?またカラオケかな?楽しみにしてますよ~。
今日のSB♪ Diddle,diddle,dumpling,my son Jhon/ Seven Steps/ London Bridge
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|