幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0367561
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ キャンプ
 2011年黒姫サマーキャンプ
 2012年黒姫サマーキャンプ
 2013年サマーキャンプ
・ よつもとパーティの国際交流(受け入れ)
 初の韓国交流参加に向けて
 壮行会準備
 緊張で出発、頑張ってきました
 2013年北米交流
・ このおはなし楽しかったね
 パーティ内外発表テーマ
 ハマったおはなし
 フェローシップ(大人ラボ)
・ 「ラボ・パーティって何?」
 ラボの教材(ラボ・ライブラリー)
 赤ちゃんからできる「こころ」と「ことば」の教室
 幼児ならではのお楽しみ♪
 ご褒美で燃える♪ 小学生
星ライン
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
運動会のラボっこ 10月11日 ()
息子の通う小学校の運動会は、先月はインフルエンザによる学級閉鎖が出たために、延期になりました。
10月9日。
ずっと雨マークがついていて、台風の影響も心配されていましたが、前日に台風が去り、朝は風がやや強かったもののお天気の心配なく開催されました。
息子と同じ3年生のラボっこK君、その同じくラボっこである2年生の弟のS君は、私を見つけて手を振ってくれる。
3人とも同じ白組なので、応援のしがいあり。

しかし、校庭でその姿を探すとなると、いつどの子が走ってくるか、近くにくるまでわからない。
しかし、スタート地点でも「…多分、あの足の細さだ(うちの息子の場合)」「あの立ち姿がK君だ」「あの頭一つ大きい子がS君だ!」とわかる。

大勢で踊っていても、同上の特徴でわかるから不思議。
息子3人を見守っていた気分で、楽しかったです。


そして、続いて次の10日は、予定通り娘の幼稚園の運動会が開催されました。
前日の学校に比べたら、幼稚園はどこにどの子がいるかすぐわかります。

年少のTちゃん、Yくん。
年長の娘と同じクラスのHちゃん、Mちゃん、Mくん、Yくん、Kくん。
これまた我が子達のような気分で見守ってました。
いつもおしゃべりばかり、騒いでばかりの子達が元気いっぱい楽しそうに踊っていたり、頑張って走っていたり、毎度毎度感動で涙が出そうな気分でした。
Yくんはリレーのアンカーを務め、一番でゴール!

そして、この日は上述のK君・S君兄弟も応援に来てくれました。
そして、ラボっこ一人ひとりに声かけてくれ、その姿にも感動していた私です。

みんな、その素敵な姿をラボでも見せてよ、なんて思う反面、少しずつ成長している子達にちょっぴり寂しさも覚え、もうちょっとやんちゃのままでもいいよ~なんて、矛盾の気分。


そんな私は多分一番何もしていなかったのに、何故かどっと疲れ、今日は体がギシギシいってました。
ラボで鍛えられてたわけじゃないのか?
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.