幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0309710
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 中学生の海外ホームステイ
 国際交流で学ぶこと
・ ラボ活動と言語(英語)習得 ・My opinion
 演劇とは似て非なるテーマ活動
 やめたら?、と言う前に
 ラボで身につく英語のチカラ
 ラボライブラリーが入試に出た!
・ テーマ活動を観る眼差し
 韓国のラボっ子が来たよ!国際交流受け入れ
 小学生ホームステイ・韓国編
 オーディションをうけて、ライブラリーに参加したよ!
 2010だるまちゃんとかみなりちゃん
 2010くろひめサマーキャンプ5班
 2011 不死身の九人きょうだい
 2011黒姫サマー5班
 2012夏・初ニセコ
・ わたしとラボの出会い
 テューターになろうと思った日
 テューターはもうひとりの母
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
深イイはなし 08月18日 (火)
こどもの一日は長い。こどもの夏休みは長い。長かった。

でもどうしてオトナは早い早い、あっという間だ・・と思うのだろう。

どうして、昨日と今日の境目もはっきりしなくて、

去年とおととしの記憶もごちゃまぜなんだろう。


ひとは、いいことがあると早く来ないかな~と待つ。

どうやらこどもには、大人より待つことがたくさんあるらしい。

待ってるのになかなかやってこない。だから、一日は長い。

楽しみがこまぎれにたくさんやってくる、というわけだ。


人生の時間をボリュームたっぷりに感じながら暮らすには、

「楽しみを作って待つ」日々を送ることがたいせつらしい。

どんなことでもいい、小さなことから、夢の実現みたいな大きなことまで、
ひとそれぞれのたのしみを作る。

ちいさな楽しみも「ちっぽけだ」なんて捨ててしまわないこと。

初めてのことならなお、わくわくしながら待つ。


で、今日は明日のイベントを待ちながら、みんなで準備をすすめた。

子育てひろばでWe're Going On a Bear Huntをラボっ子とともに楽しむ予定。
小学生たちに、2~3歳の子達にどうやって歌やお話を紹介するかを、
いっしょに考えてもらいながら練習した。


小さい子にわかりやすいように話すこと。

おおきいとかちいさいとか、ちゅうくらいとかよりも、
ありさんの、うさぎさんの、ぞうさんの、といったらわかりやすいね。

使った道具をしまうとき、「かたづけるよ」というよりも、

「ばいば~い」というと、悲しく思わないで手から離すことができそうだね・・。


なんていろいろやってみた。

おみやげをあげたい、ということで、途中でそれを作り始め、
材料が足りないから、とお買い物にまで出かけていった。


こうして、何かのために「してあげたい」と思い、
自分たちで行動することって大事だと思う。楽しみながら準備したイベントは、

きっと楽しい会になるにちがいない。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.