幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0367564
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ キャンプ
 2011年黒姫サマーキャンプ
 2012年黒姫サマーキャンプ
 2013年サマーキャンプ
・ よつもとパーティの国際交流(受け入れ)
 初の韓国交流参加に向けて
 壮行会準備
 緊張で出発、頑張ってきました
 2013年北米交流
・ このおはなし楽しかったね
 パーティ内外発表テーマ
 ハマったおはなし
 フェローシップ(大人ラボ)
・ 「ラボ・パーティって何?」
 ラボの教材(ラボ・ライブラリー)
 赤ちゃんからできる「こころ」と「ことば」の教室
 幼児ならではのお楽しみ♪
 ご褒美で燃える♪ 小学生
星ライン
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ハンカチ落とし 08月10日 (月)
「やりたい歌、リクエストある~?」という問いに決まってあがってくるのが「ハンカチ落とし!」

"A Tisket a Tasket"でハンカチ落としするけれど、歌っているのはテューターだけ。
もう何百回もやってるくらいなんだから、歌えてもよさそうなものを…と思うのは私だけ?
だって、自分にハンカチがくるか、逃げられるか、かなりヒヤヒヤだよね、みんな。


幼児クラスは「僕に落として~!」「ずるい、いつもそこだけ!」「前向いて目をつむってた人に落としてあげる」という、「ハンカチちょうだい♪」光線が強い。

小学生クラスは、「あいつをトイレに落としてやる!」の気持ちが強い傾向。


私も輪の中に入っているけれど、のんきに歌っていられるのは幼児クラス。

小学生クラスではぼけ~っと歌っていると、「はい、タッチ!」
足は速いし、ハンカチ落とすのもすばやい。
おばちゃん、ついてくのが大変よ。
しょっちゅう、トイレに落とされている。


そんな荒々しい(?)小学生らの走りの中、うちの2歳の娘は、マイハンカチ持って、逆方向に歩いたり、目の前をぶらぶらしたり、見ているのは結構ハラハラだけれど、彼らはそんな障害物は軽くかわす。
動体視力・反射神経にも惚れ惚れだ。


で、ついでに歌ってくれたらなぁ…って無理?
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.