幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0348445
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
国際交流のお土産作りって? 06月25日 (木)
 今日、今年1ヵ月の国際交流に出かける子たちのお土産作りのお手伝いを行いました。

 まず、今年でかける三人の親御さんからどんなお土産を作っているかの説明をしてもらいました。

 父母オリエンテーションでしっかりチェックしてた平岡さんの作品 平岡さんの作品

 去年姉を送り出した石川さんは、去年のを参考に弟のお土産は、名刺と兼ねたものを工夫して製作。 石川さんの作品



 同じように、二人目を出す須田さんは、・・・・。

 酒井Pのお母さん方は、みんな優しくて気持ちよく手伝ってくださるのですが、

 「お土産って、行く子本人が、自分で用意するものだと、私は、思う。自分のできる範囲で、出会った人に渡せるものが基本と・・・・。

 なので、みことのお土産は、姉のときと同じように、五円玉を紐に通してテストラップ風にしたものを60個くらい用意させるつもり。ということでした。

 須田さんの発言を受けて、お母さん方は、酒井Pアリスの会お土産作りの基本的な考え方を探ることになりました。

 もうすぐ出かけるラボっ子たちの、タイムリーな“今”を知りたい!
そこもありました。ラボっ子を支えるお母さん方はきっと忙しいだろうから、お話を聞くついでに、お手伝いもしたい!そんなスタートでした。

 でも、須田さんのお話から、これからの、この日〔酒井P国際交流お土産作りの日〕は、(お母さん方みんなで、応援してるからがんばってきてね!)の応援メッセージを形にして行こうということになりました。

 だから、お母さんのお手伝いではなく、酒井Pのお母さん方から、(私たちが応援してるから頑張ってきてね!)のメッセージを発信するために何かの形にしてプレゼントしていこう!ということになりました。

 アリスの会も、少しずつ変わっていっています。

 素敵です!!!!!



 
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.