幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0309718
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 中学生の海外ホームステイ
 国際交流で学ぶこと
・ ラボ活動と言語(英語)習得 ・My opinion
 演劇とは似て非なるテーマ活動
 やめたら?、と言う前に
 ラボで身につく英語のチカラ
 ラボライブラリーが入試に出た!
・ テーマ活動を観る眼差し
 韓国のラボっ子が来たよ!国際交流受け入れ
 小学生ホームステイ・韓国編
 オーディションをうけて、ライブラリーに参加したよ!
 2010だるまちゃんとかみなりちゃん
 2010くろひめサマーキャンプ5班
 2011 不死身の九人きょうだい
 2011黒姫サマー5班
 2012夏・初ニセコ
・ わたしとラボの出会い
 テューターになろうと思った日
 テューターはもうひとりの母
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
声に出さないとはじまらない 06月18日 (木)
・・・先生は、クラスの6年生たちを前に言われた。


なんのためにこうやって外国語の時間があるのでしょう。

よその国にいくと、日本人の悪い習慣。しゃべらない。

間違えたら馬鹿にされる? こんなことしゃべってかっこ悪い?

そういうのをなくすために、こうやっていまやってるんです。

とにかく声に出さないと、なんにもはじまらない。


・・・手を挙げただれかが答えたら、みんな拍手。

だけど、同じ人が何度もこたえはじめると、拍手は小さくなるばかり。


おやおや・・このあいだとはずいぶん様子がちがってきたようだ。

ALTの先生が100までの数字を書き込むための

たてよこ列の数字を黒板に書きあげた。

1から順にみんなで読み上げながら数字をうめていく。

-teen と-ty の違いを何度も発音。

でもなんだか、・・・わかりにくいみたい。


つづいて、まず足し算式を言って、答える、

答えは該当の欄にどんどん書き込まれる。

慣れたら引き算、そして掛け算、割り算までやりながら、

ほぼ空欄は埋まっていった。

ちょっとずつ式は難易度を増す。

ほんの数人、男の子が途中からは何度でも手を挙げた。

ほかの子は、というと、ネームカードをぷらぷらさせながら、

なんだかまったくその気がない。

きっと、知っているんだろうけれど。

キホン授業のとき「手は挙げない」だから?!

中学生の授業もますますそうだから。


のこり10分、例によって背中に書いて伝言するゲームになると、
とたんに元気。クラスに活気が出る。

「まず声に出さないと・・」というクラスの先生のお話が耳に残る。

そういえばむすめも黙っていたなあ。


「だって、ここで口に出さなくても、いつもやってるし。」

あ・・そう。

「みんなラボに来ればいいのに。」

だって。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.