幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0309716
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 中学生の海外ホームステイ
 国際交流で学ぶこと
・ ラボ活動と言語(英語)習得 ・My opinion
 演劇とは似て非なるテーマ活動
 やめたら?、と言う前に
 ラボで身につく英語のチカラ
 ラボライブラリーが入試に出た!
・ テーマ活動を観る眼差し
 韓国のラボっ子が来たよ!国際交流受け入れ
 小学生ホームステイ・韓国編
 オーディションをうけて、ライブラリーに参加したよ!
 2010だるまちゃんとかみなりちゃん
 2010くろひめサマーキャンプ5班
 2011 不死身の九人きょうだい
 2011黒姫サマー5班
 2012夏・初ニセコ
・ わたしとラボの出会い
 テューターになろうと思った日
 テューターはもうひとりの母
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ひとり事前活動 06月10日 (水)
そろそろ、ホストファミリーが決まってくるころですね。

二年前に行った息子はこの時期まだ決まっていませんでした。

7月に決まった後、書類が来た矢先に、「Momのお父さんが深刻な状況で入院」、これからアルバータに行く。

あなたを受け入れられるかどうかわからない、というメールが来て、いちばん不安だったのが行く本人。
そんななかで、「どうしても、会いたい」という思いがさらに強くなったのでした。
・・・結果ALL RIGHTで、ほんとに良かったのですが。


韓国交流に行く娘は、すでに事前活動が実質一日で終了しました。

そこからは、本人のモチベーションをどう持続するか~。

お土産作りや、お約束の素語りをなんとかクリアすること。

そうそう、行くまでにちゃんとスジに手紙を書くんですよ。

今回はすれちがいで、ほんの数日しか再会できないのだから。


地区の担当の方々のお力添えもあり、壮行会にも参加するので、

まだ良い意味で緊張の練習ができるのです。

最少年齢ですが、北米交流に負けないように、
気持ちをアピールしてもらいたいなと思うのです。


一緒に行く千葉のラボっ子と手紙を交わして、
準備の状況を伝え合ったりもしているようです。
また、パーティでも周りの子供たちもいっしょに、
ワークシートを利用してケーススタディを

学んでみたいと思っています。

この交流がどんなことを彼女の内面にもたらすのか、

プラスもマイナスも含め、まずは両手をひろげて受け止めようと

そう決めています。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.