幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0309717
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 中学生の海外ホームステイ
 国際交流で学ぶこと
・ ラボ活動と言語(英語)習得 ・My opinion
 演劇とは似て非なるテーマ活動
 やめたら?、と言う前に
 ラボで身につく英語のチカラ
 ラボライブラリーが入試に出た!
・ テーマ活動を観る眼差し
 韓国のラボっ子が来たよ!国際交流受け入れ
 小学生ホームステイ・韓国編
 オーディションをうけて、ライブラリーに参加したよ!
 2010だるまちゃんとかみなりちゃん
 2010くろひめサマーキャンプ5班
 2011 不死身の九人きょうだい
 2011黒姫サマー5班
 2012夏・初ニセコ
・ わたしとラボの出会い
 テューターになろうと思った日
 テューターはもうひとりの母
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
おいで、とぷうワールドへ 04月27日 (月)
テーマ活動に、こうしなくてはならない、というルールはないはずなのですが、

どういうわけか、わたしが勝手に頭の中でつくりあげたルールに

長い間縛られてしまっていたように思います。


でも今はこう思います。

ルールがどうしても必要というならば、

しいてルールというならば、それはたったひとつ。

「つねにその動きは気持ちから生まれたものであるはず」ということ。
ほんとうにこれだけなのではないかと思います。

topu1

今回の発表に出たことで、私自身が無言の縛りから自由になれて、

子供たちも「テーマ活動は自由自在」だということを実際にカラダで感じることができたのではないかと思います。


出ないという選択肢もあったなかで、あえて地区発表に参加して、みんなが成長できてほんとによかったと思いました。

助けてくださった方々、ありがとうございました。

この発表会は、
ラボっ子たちの心に、きっと、ずっと残るだろうなと思います。
Re:おいで、とぷうワールドへ(04月27日)
おねこさん (2009年04月27日 23時37分)

はみさま

発表会、お疲れさまでした♪
今年の発表会は観に行けなくて残念でした!
昨日は我がパーティが発表会に向けて合同練習をしていたの。
一度観たパーティの発表は、続けて観るのが楽しみなのに。。。
きっと今年はまた一歩成長したんでしょうね。

そう、こうしたいという気持ちから生まれた動きを大切に29日の発表に
私たちも挑みたいと思います。

明日、最後の練習です。
良かったら、29日の発表を観に来て下さいね♪
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.