|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
合同イースター |
04月02日 (木) |
|
今週火曜日にちょっと早いイースターをやってみました。
同じ地区の早川Pと岩井Pと3パーティ合同です。
3パーティともまだ小さいラボっ子ばかりなので、実行委員も小5が中心となってがんばりました。
まずはグループに分かれて自己紹介。
続いてグループごとにイースターエッグつくり。
私は初めてだったのでこんなにきれいにできるなんてびっくり(;O;)
おひさまの下で乾かしました。
グループごとにランチを取った後は
今回みんなが練りに練ったゲームの時間です。
今回のお話のテーマは「だるまちゃんとかみなりちゃん」です。
まずはじめは「だるまちゃんリングトス」ゲームです。
新聞で作ったリングをペットボトルに入れます。
お母さんたちに協力してもらって手をつないで大きな輪を作りその外側から投げます。
ちっちゃい子もできて、楽しかったですよ。
次に「だるまちゃん障害物競争」
だるまちゃんとだるまちゃんダディーが雲のくるま(丸いロープ)にのって“あの丸いやつ”を取りに行きます。
とるときに道具をつかうのですが、これがいろいろあって・・・
ラケット、ゴルフクラブ、段ボール傘、バット
どれを取るかは早いもの順です。
チーム対抗なので結構盛り上がりました。
最後は「だるまちゃんが転んだ」ゲーム。
新聞紙で作っただるまちゃんを転がして点数を競います。
このだるまちゃんが結構、転がる、転がる。
またまた盛り上がっちゃいました。
そのあと休憩をはさんでイースターエッグハントです。
グループごとに探しましたが、一人1個必ず探します。
(エッグは実行委員が段ボールに一生懸命絵を描いたんですよ。)
そして帰ってきてからサプライズ。
なんとそのエッグの大きさによって点数が違うのです。
逆転の大チャンス。
でも、結局「だるまちゃんとかみなりちゃん」チームの逃げきりでした。
お天気にも恵まれ、自然の中でたっぷり遊んだイースターでした。
実行委員さん、お疲れ様でした。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|