幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0328428
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 英検にチャレンジ5級
現在ページはありません。
・ ラボ・テューターになったわけ
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
国際交流ボランティア 02月10日 (火)
日曜日、地区のテューターに誘われて入った国際交流ボランティア団体のイベントに行ってきました。
 この日は毎年この時期に行われる早春パーティでした。
今年の参加は少し少なめでしたが、とても楽しい会でした。

 まずは仙台地区のOテューターによるおてだまを使ったわらべうた。おもちつきのわらべうたです。
小さい子から大人まで、日本人からネパールやインドネシア人からみんなで楽しめるわらべうたでした。
 
 その後は、元ラボ・テューターだった方の娘さんのSさんのキーボード演奏です。
 ますは「さくら」さくらと言った瞬間、留学生のみなさんから「おお」と喜びの声があがっていました。
 とっても素敵な演奏に私が感激。
 ’オーシャンゼリゼ’は「まちを歩けば素敵な出会いがある、オー仙台♪」と替え歌バージョンに会場はますます盛り上がりました。
 その歌声が心地よく、音楽って人の心にこんなに響くのだなあと改めて感激していた私。
 最後に仙台の七夕に寄せて人との出会いの大切さを自ら作詞作曲されたというSさんオリジナルの曲。
 どれもすばらしかったです。

 その後はこれまたラボ・テュ一ターでもあり、日舞の先生でもある方とそのお弟子さんによる踊り。
 見るたび、私も人に伝えられる日本文化をもっと学ばなくちゃ!って思うのです・・・。素敵な踊りでした。

 そしてランチをしながら自己紹介タイム。
このボランティア活動はかれこれ25年くらい続いているそうです。
もともとラボ・テューターだった方が始められたとか。
留学生のみなさんはこの会を、またこうした交流の場があること
をとても喜んでらっしゃいました。
 ラマダン中というインドネシアの方たちのためにお肉を使わないお弁当でしたが、とてもおいしかったです。
 
 続いて各国紹介。今回は中国、インドネシア、ネパール。
ネパールの民族衣装で愛の歌を歌ってくださった方もいて、とても素敵でした。
 みなさん、日本人以上に敬語もしっかり使っていたりして日本語がとても流暢なことにびっくりです。
私はこんなに流暢に英語を話せないわあ。反省。

 バザーにティータイムに老若男女(6ヶ月のBABYも!)、国籍もいろいろな方と交流できて有意義なひとときでした。

 こうした交流ができて自分の世界が広げられることがとてもうれしく思います。
 私は子どもの頃、とっても引っ込み思案な子でした。自分の殻から抜け出せなくて苦しかった記憶があるのですが、小さい頃からラボをやっていたりこういう出会いをたくさんして心の交流をたくさんできていたらもっとよかったなあと思うので、こどもたちにはたくさんの出会いをしていってほしいと思うのです。
Re:国際交流ボランティア(02月10日) ・
Samiさん (2009年02月17日 15時41分)

お久しぶりです。
レディーバードですね!なつかしくなって、思わず、
書き込みしました。様子がよくわかってよかったです。
幽霊部員なのですが。まだ名前入れていただいてるかな?
またお会いできるといいですね。
Re:Re:国際交流ボランティア(02月10日)
マーシャ嬢さん (2009年02月21日 02時41分)

Samiさん
レディーバードです!samiさんもレディーバードの活動されていたので
すね。名簿はよく見ていなかったので気がつきませんでした。
なんだかうれしいです。
またお会いしてお話したいです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.