幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0252412
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2019☆マザーグースひろば開催情報
・ チームビルド「ラクーンサークル」
・ たがみパーティ見学はこちら!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
はじめてのスキーキャンプ 12月04日 (木)
小4のYが「スキー行ってみてえ!」と。

なかなかキャンプに足が向かないパーティの小学生高学年男子だが、スキーには強く魅かれた様子。
弱気になりがちなサマーと違って、今回は意志が固い。
ナギもこれに賛同し、自分も行くと言い出した。
うれしいことだ…とはいえ、年2度のキャンプは…
田上家のおサイフ的には厳しいことこの上ないのだが、
ここは一発!借金してでも行かせてやろうじゃないの。
相談の末、フウは行かないことになり、それはそれでちょっとホッとしたりして…
この冬は、男連中と過ごすことになりそうだ。(ちょっとワクワク)

しかしながら、スキー用品の、なんと高いこと!
手袋だけでも何千円もする。
スキーって、ぜいたくなものだったんだ。
子供のとき、毎年上から下まできっちり一人分用意してもらっていた。
バブルだったんだなあー
私の母は一人前の稼ぎ手だったし。

来年着られるかどうかもわからないんだし、安くあげようと、
Yママとリサイクルショップ情報を交換し合い、駆け回る。
「こっちのお店に140センチのウエア、いいのあったよ。」
「あっちにゴーグル出てたよ。」
青梅街道は、別名リサイクルショップ街道(誰が名付けた?)、
時間を見つけては、あちらこちらで品物を揃えるのも、宝探しみたいで楽しいものだ。

それにしても、スキーキャンプ。
準備するものが多い…ってことは、荷物も多いってことよね。
だいたい、下着のシャツもめんどくさくて着ない、うちの愚息が、
タイツとか分厚い靴下とか手袋とか帽子とかゴーグルとか…
順序立てて着脱できるのだろうか?
それらの荷物管理ができるのだろうか。
ああ…ちょっと考えただけで…めまい…。
去年なんてパンツ3枚入れて…1枚しか使われた形跡がなかった。
靴下もそんな感じ、歯ブラシにいたっては…濡れてもいなかった!

こうなったら、母の知恵で勝負だな。
冬休み、ちょうど寒い地方へ行くので、同じ内容の荷物にして
自己管理のシュミレーションしてみよう。

たぶん、パーティの子は別々のロッジになること、
私は同時開催のウィンターキャンプ2班で参加することは、
もうしばらくナイショにしておこうっと。。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.