|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
11/27のパーティ |
12月02日 (火) |
|
今日で絵を仕上げますよ!みんな熱心に色塗りです。 ここのところパーティの前半がお絵かきなので、ソングやテーマ活動が十分にできていません。 もちろん絵を描いたり工作したり、といったことも立派なラボの活動なのですが 今日は色塗りしているみんなを見ながら「絵を描きながらソング歌ってみない?」と声掛けしてみました。 「うん~、いいよ~。」という返事。Fruit songをCDなしで歌いました。バッチリです。 「What do you like?」「I like~」のかけあいもラボっ子同士でやってもらいました。 この調子でお母さんたちの前でも歌えたらお母さんたちは感激間違いナシ!です。 3回くらい繰り返して歌いました。 続いてSally go round the sun。これもばっちり!みんな声を揃えて元気いっぱい歌えるようになりました。 テ 「じゃあ、テューターの隣に座ってるSちゃんからひとりづつリレーしてサリーの歌を続けてみよう。 S 「面白そう。」 SN 「できるかな。」 M 「もう覚えたで~。」 Yちゃん色塗りに夢中です。 テ 「じゃあいくよ。Are you ready?」 S 「Sally go round the sun ~」振りもつけて歌い終わって SN 「 Sally~」 M「Sally~」 テ 「はい!Yちゃん」 Y 「え~っと・・・・踊り忘れた。」 Yちゃんの砦固し!しかし今日のテューターは強し! テ 「Yちゃんの歌に合わせてみんなが踊ってくれるからYちゃんは歌ってくれる?」 Y 「Sally~」 おお~!記念日だ!Yちゃんソロ記念日ですよ~。Yちゃんの歌声に合わせてみんな振りをしてくれました。 1人で歌えたのは初めてです。 テューターとしては抱きしめてあげたいくらいの気持ちでした。嬉しい。 とても自然な流れでYちゃんが歌えたことがとってもよかった。 Yちゃんがとてもリラックスしながら歌っているのが本当によかったです。
SN 「もう色塗れたよ。違う絵描くわ。」 出来た絵は「きてれつ六勇士」 SN 「のりしろのりしろ。」 M 「変な絵。」 SN 「だって体にのりしろあるから。この話めっちゃ面白いで。 テ 「きてれつ面白いよね~。」 SN 「王様が偉そうやけど、やっつけられる。」 M 「え~、その話持ってない~。」 テ 「SNちゃんが持ってるアリババに入ってるお話なんよ。」 SN 「6人の変な男が戦う。」 SNちゃんがあらすじを話してくれます。 話しながら6人の勇士たちの絵が完成~。とってもチャーミングな六勇士ながらそれぞれの特徴がよく出ていて、 ライブラリーを楽しく聴いてくれているんだな~と感じました。 青山土手からはみんな最後の「禿げ頭~♪。」のところが面白くてゲラゲラキャッキャッ笑いながらやりました。
ガチョウのペチューニアはSNちゃんが「そのお話知らない。」というのでMちゃんが「おばかさんのお話。」 SN 「は~?ばかなの~?」 M 「そう、ばかなの。」 みんなでゲラゲラ。 M 「ペチューニアが散歩してて本拾ったん。で、なんやったっけ?」
S 「かしこくなったつもりになってん。色んな動物に会うよ。キングとかコットンとか。」 2人で協力しながらあらすじをお話してくれます。 テューターも交じってみんなでお話たどりをしました。
今日のSB♪ Sally go round the sun/ Fruit song/
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|