|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
十三夜 |
10月11日 (土) |
|
今日は「十三夜」ですね。「後の月」とも言ったりします。 「十五夜」とは対で、「豆名月」「栗名月」の名の通り豆や栗を月にお供えします。 ということで先日から栗を剥いてるのですが、一向に進みません >_<;。 栗は拾うのは楽しいのですが、剥くのが大変。 我が家の庭先にも栗のイガイガがころころ落ちてくる季節となりました。 ラボを楽しんでいると、クリスマスやイースター、ハロウィンなどの行事を 活動に組み込む計画を立てることが多いのですが、日本の四季の行事も大切にしたいなあ。 子どもたちがいつか外国の方と出会ったとき、 そんな日本の美しい文化も紹介してほしいと思います。 さあ、今宵は栗ご飯か、栗団子か、それとも・・・? ・・・せっせと栗を剥きましょう・・・。 お天気がちょっと心配ですが・・・。
田舎から 柿くれにけり 十三夜 太祇
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|