|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
9/25のパーティ |
09月26日 (金) |
|
口ソン"Hello" でパーティの始まりです。 元気いっぱいにあいさつできました! 誰からともなく鬼ごっこが始まってしまい、部屋をぐるぐる走り回っています。! テ 「ラボ始まってるんだけどーっ。」 みんなキャッキャッとはしゃぎながら走ってます。 Y 「これ、うさぎ。本当はラブちゃんやけどYクロちゃんって名前付けた。」お父さんに買ってもらったとマスコットを見せてくれます。 テ 「ラボの間は置いとこか。」 Y 「今日はクロちゃんと一緒にラボすんの。」と離しません。普段なかなか意見を言わないYちゃん、クロちゃんがいることで何か変化あるかな?を期待してwith クロちゃん許可(笑)。 ソングは新曲で~す。いつも新しいことをするときは真剣にテューターの方を見て説明を聞いてくれるのに、 あさっての方向に・・・気持ちは行ってしまったよう。それでもThe Instrument Songの曲を流すとみんな次々に 演奏家になった気分で楽器を弾く真似ができました!聞いてないようで聞いているのかな?
NRからはDoctor Foster went to Gloucester。博士役を1人決めてあとはぬかるみ役。 ぬかるみにはまった博士を逃がさないようにがっつり捕まえます! 博士はぬかるみから抜け出そうと必死です。音楽終了までに脱出できれば博士の勝ち!みんな交代で博士役をしましたが、 どうもテューターのところが脇が甘い?ようで脱出が成功します。 で、テューターが博士役のときは脱出できませんでした・・・。 Y 「だってな、Y思うんやけど、テューターは(体が)大きいから(ぬかるみのとき)すきまができるねん。だから出やすい。」 M 「そうや!私らはぎゅって手つないだらすきまないし。」 なるほど。そんなことを話しながら10回近く繰り返し楽しみました。 博士役はしない!と言ってたYちゃんも「おもしろそう・・・。」とつぶやいて、やってみたらすごく楽しかったようです。 おはなしにっきに好きなくだものを描いてくる宿題を出していたのですが、全員揃わず。 SちゃんJくんのを見ました。来週はみんな忘れずに!
今日はMちゃんが「ぐるんぱやってみたい。」というのでやってもらいました! とっても上手になりきってくれました。ぐるんぱのせりふも言えました、パチパチパチ! 他のみんなはぐるんぱのお世話して見送って、お店の人もして、 ぐるんぱが作ったものを表現して・・・と大忙し。なんといっても最後のぐるんぱのすべりだいをすべるところがいちばん楽しかったようです。
こんなに楽しい「ラボ」、もっとたくさんの子どもたちと楽しみたい!仲間が増えるといいな~。 会員大募集中ですよ!!
今日のSB♪ The Instrument Song/Doctor Foster went to Gloucester/In a cottage in a wood/Peanuts butter and Jelly
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|