|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
9/18のパーティ |
09月19日 (金) |
|
今日はテューター、とても嬉しかったんです!!今まででいちばん充実したパーティ活動だ!と感じた日だったので。 ソングはいつも盛り上がるのですが、テーマ活動を思いっきり楽しむ!というところまでなかなかいかなかった今までのパーティ。今日はみんな英語と日本語をとても自然に声を出していました。そしてテューターが言わなくても話の場面に合わせてそれぞれが思い思いに好きなものを表現していました。 キャラバン隊の発表を見たことがパーティ活動に生きている、と感じています。今年は地区の発表会を見に行って、いい刺激をもらいましょう!そして来年は地区発表デビューを目標にがんばりましょ!
リクエストが次々に出てきました。順番にうたっていきます。 Y、M 「London Bridgeやりたい。」 テ 「人数少ないけど・・・。」 S 「できるって。やろう!」 J 「Jもやりた~い。」 CDをかけると「だれが橋になる?」と急いでSちゃんとMちゃんが作ってくれました。みんなでくぐっていきます。 Y 「Hくんが~、一緒にしてる~。回ってる~。」 みんな口々に「ほんまや~。すごい~。できてる~。」と大喜び。Hくんはソングの時のノリ具合が最近とってもいいのです。みんなを真似て手拍子したり立ったり座ったり・・・。それをお姉ちゃんたちがほめてくれるので、本当に嬉しそうです。 今日の新曲は”In a Cottage in a Wood”。歌いながら所作を説明すると、 Y 「知ってる、聴いてる、これ好き。」 M 「私も!聴いたことある!」 S 「Sだって!」 2回繰り返してやりました。"Help me,Help me!"のところが特に気に入ったようです。
テーマ活動はぐるんぱのようちえん。 真っ先に「J、ぐるんぱする!ぜったいする!」とぐるんぱ決定。 3人の女の子たちは、「じゃー、私らお店とかクッキーとか他のゾウとか動物とかするわ。」 ということになりました。 ライブラリーが流れてくると・・・Jくんが丸まって部屋の真ん中で泣いています。 M 「なんかかわいそう・・・ほんまのぐるんぱみたい・・・。」 Y 「汚いからくさいわ。あ~、くっさ。」 S 「仕方ないやん。みんなで洗うんやろ?」 手をぶらぶらさせてYちゃんが「ゾウに見える?」とすると他のメンバーも真似します。 M 「タオル持ってるゾウもいた!」 と鼻にタオルをかけるしぐさをしたり、ブラシでごしごしぐるんぱを洗ったり・・・。 ぐるんぱはJくんだけですが、"I'm so lonely,so lonely."や"Ah! Finished!"など覚えているフレーズがみんなから出てきます。 先週クッキーなどの表現活動したおかげ?クッキーをはじめお皿、靴、ピアノ、車をどんどん表現していきます。最後はぐるんぱと本当に楽しそうに遊ぶことができましたね!心と身体、言葉も使って”自分自身”全部で楽しむテーマ活動は素晴らしい!そうやって覚えた言葉と楽しい経験はきっと心に残っていくのでしょうね。
今日のSB♪ The Bus/One,One,One/Sally go round the sun/My Balloon/London Bridge/In a Cottage in a Wood
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|