幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0309760
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 中学生の海外ホームステイ
 国際交流で学ぶこと
・ ラボ活動と言語(英語)習得 ・My opinion
 演劇とは似て非なるテーマ活動
 やめたら?、と言う前に
 ラボで身につく英語のチカラ
 ラボライブラリーが入試に出た!
・ テーマ活動を観る眼差し
 韓国のラボっ子が来たよ!国際交流受け入れ
 小学生ホームステイ・韓国編
 オーディションをうけて、ライブラリーに参加したよ!
 2010だるまちゃんとかみなりちゃん
 2010くろひめサマーキャンプ5班
 2011 不死身の九人きょうだい
 2011黒姫サマー5班
 2012夏・初ニセコ
・ わたしとラボの出会い
 テューターになろうと思った日
 テューターはもうひとりの母
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
こころにのこる言葉 04月28日 (月)
先日、ほぼ一年ぶりに、自分のおせわになったかつてのT宅を訪ねた。


ラボテューターをしていらした方は、みなさんいつまでもお若い。
 話をしながら感心してしまう。なにしろ反応が早い、
話題が豊富、物事の捉え方が多角的、もう、かないません。

私にとって第二の母。愚痴も聞いてもらえば、人生も教わる。



30年以上もほとんど休まず続けてこられたおしごと。本当に頭が下がる。

その方が、「よき出会いに恵まれて、続けてこられた」とおっしゃった。

お人柄がそういう出会いを呼んだと思うのだが、
担当していた幼稚園の園長先生との出会い、主になって人を束ねて動いてくださったラボママとの出会い、
そして成長途中でやってきた良きラボっ子との出会い・・
そのなかのひとりに、かつての私がいると話してくださった。

小さい子がほとんどだったところに、ポツンと入った小6女子。

目の前で幼児を脱したばかりのギャングどもが、
Tのホイッスルの音のなかで暴れまわっていた。

自分では何の覚悟もなかったが、そのときを境に私はパーティの

リーダーに。あらゆる集まりにどんどん出かける。
大きくて大所帯でやってくるパーティもあったが、
自分はひとり。多いときでふたり。

でも、自分が外で吸収してきたことを、パーティに帰って次々に披露していくことで、
ほんとうにいい勉強をさせてもらった。



「あなたが来てくれて、突然グループの流れが変わったの。
ほんとうよ。ありがたかったの。救世主だったのよ」

・・そんなことは、考えもしなかった。
でもいま自分が指導する立場になって、気づいた。

「いままで機会もなくて言えなかったけれど、ありがとう、ほんとうに感謝してる」


わたしも、いっぱい感謝しています。
先生にとって私がそのような存在でいられたなんて。

なによりもありがたい、
わたしへの激励メッセージでした。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.