幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0252412
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2019☆マザーグースひろば開催情報
・ チームビルド「ラクーンサークル」
・ たがみパーティ見学はこちら!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
こう言ってほしい 02月26日 (火)
娘のクラスでお別れ会があった。

最近の学校は2学年持ち上がりなので、5年生に進級するこの春でクラス替え。
2年間ともに過ごしたクラスメイトや先生とのお別れのパーティで、役員さんが主催してくださる。(ありがとうございます。)
フウはこのクラスや先生がとても大好きだったので(今はまだ実感がないようだが)、最後の日は絶対に泣くだろうな。

昨日は研修の日、午後の内容に後ろ髪を引かれる想いで新宿を後にした。
学校に着くと、会はもう始まっていた。
『ごんぎつね』の発表。
しかもフウの出番の真っ最中。
間に合ってよかった~。
フウも見てもらえるのをすごく楽しみにしていたから、これを逃す訳には行かなかった。

劇も、調べ学習のプレゼンも、ラボではしょっちゅうやっているから、まさにフウのお得意分野。自信をもてているのがわかる。
フウがこれを学校でやることに意味があると思うし、そこで学んだことをラボでも活かしてくれるのがありがたい。
私自身も、先生の言葉がけの仕方や働きかけの工夫がとても参考になる。

会終了後、保護者会があり、レジュメに加えて、一枚のプリントが綴じられていた。
一人一人が書いたものだ。

タイトル『こう言ってほしいな』
<先生にこう言ってほしい>
<友だちにこう言ってほしい>
<おうちの人にこう言ってほしい>の三つの欄。

この、視点の持っていき方に、言葉が出ないくらい驚いたというか、感動してしまった。
こんな発想の仕方。考えつくなんてすごい。

フウの記述。
<友だちにこう言ってほしい>
「ずっと仲よくしようね。」
「ありがとう。」
「すごいね。」
「だいじょうぶ?」
「うれしかったよ。」

<おうちの人にこう言ってほしい>
「宝物だよ。」
「じょうずだったよ。」
「あきらめないで。」
「さいごまで一生けんめいやってごらん。」
「がんばったね。」
「大好き。」
「やればできるよ。」

こうやって綴っていても、涙が出てきます。

ほめてもらうばかりじゃなく、がんばれるように、励ましてほしいんだ。
いろんなこと、がんばりたいんだね。フウは。


<先生にこう言ってほしい>
「すごいね。」
「がんばったね。」
「えらかったね。」

そのあとに、先生のサイン。
「発表会の練習、責任をもってがんばったね。」




先生、2年間、ほんとうにありがとうございました。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.