|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
日本人にご立腹! |
10月08日 (月) |
|
今日はふしぎな日本人のおはなしです。
と、いうのも、我が家にステイ中のイングリットから聞いた話。
お店での買い物の際に多くの日本人が
日本語での問いかけに、英語で答えるそうなんですよ。
イングリットいわく、
「日本語で問いかけたんだから日本語で答えるべき!
もし、私が英語圏の人でなくてドイツだったり、フランスのひとだったらどうするのかしら?!」
とかなりご立腹!!
うーん、耳が痛い!
「みんな、英語習ってきてるし、練習したいんだよ、きっと」
(と、いいながら、自分の言い訳をしてみたりして・・・)
「うん、わかるけど、やっぱりへん!インターンの間でもみんないってるよ!」
よーく、わかったんだけどね。
『でも、コミュニケーションとろうとしてるのよ。なんかうまくいえないけど気持ちがわかるよ。』
と、最後の1行がいえずに終わったのでした。
逆を考えて、イングリットにしたら日本語練習したいのかもね。
今後、私も街中では気をつけまーす。
(でも、今日も家中では英語の練習でした。ごめんね、イングリット)
|
|
|
マーシャ嬢さん (2007年10月17日 23時53分)
いつもお邪魔してたのですが、これが初書き込みです。
イングリットのステイはいつまでかしら?
うちでもそのうち受け入れしたいなあ。
その時は色々教えてね。
やぎっちのプラスのパワーもらって私もラボ頑張ります。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|