幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0341104
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ~Tiger Jet 晋~からのメッセージ!
 2009年わかもの「柿山伏」
・ 異文化体験イベント
 お月見
・ 40周年ファイナル
現在ページはありません。
・ ラボよさこい
 2006年度 参加申込要項
 参加費とキャンセル
 踊り練習
 県外のラボっ子の皆さんへ
 2006ラボよさこい 記録
 2007よさこい募集要項!!
 2007ラボよさこい 記録
・ 小学校英語
 「子育てとことばの発達心理学から見た【ラボ活動】」~小学校英語講師養成講座より
・ パーティ・高知地区・四国支部行事
 1993年
 1994年
 2003年
 2005年
 2006年
・ ソングバード&ナーサリーライム(マザーグース)
 Open, shut them プレイルーム 
・ ラボ・ライブラリー
 The turnip  かぶ
 Alice in Wonderland 不思議の国のアリス
 TANUKI たぬき
・ 岩本パーティ
 今月の予定(一般用) ラボ体験はこちら
 今月の予定(会員用)
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
発表を終えて・・・・ 06月10日 ()
★舞台の袖で、とても緊張しました。でも、始まると、全然緊張しなかった。(中高生)
★この発表では「自分だったら?」を考えてやった。(最初の)戦争の場面で、人を殺した後、喜んだままでいられるかな?と思ったり・・・
(小5Yちゃん)
★ぼくははじめ、すごくきんちょうしていたけど、していくうちにどんどんきんちょうかんがなくなり、声も練習の時と違って大きかったです。(小4Y君)
★リハーサルの時は、うしろに行ってしまったけど、本番は上手くできていた。(中2Y君)

kite01
♪大きな声でのチクサクエール!
もう、ここで緊張感は解けたようだ。
★ちくたくが(笑)みんなに見てもらってうれしかった。(小1K君)

kite02
♪小学生に人気だった猟師役!
全員が、真剣に狙いを定めている・・・
★りょうしのとき、まえに人がいっぱいいたのできんちょうしたけど、ちゃんとせりふをいえてよかったです。(小1H君)
★鉄砲の音のBGMが遅れてしまって、失敗したのが残念。(音楽CD役・高1K君)
★鉄砲の音は、少し遅れたけど、いいタメで、ちょうど良かった。(中高生)

kite03
♪二番人気はイダ天!
とにかく走ることが楽しくてしょうがない小学生達!
発表2週間前に、競争の場面を変えた。
★Y君の走り方が、極限だった!(中1S君)
★リハーサルで思いきりはしりすぎてころんでしまい、本番でこけないかどうか心配だったけど、ころばなくてよかったです。終わった後は、あせでびっしょりでした。それはがんばったからだと思います。(小4Y君)

kite04
♪中高生に人気の役、帽子男!
キャラが面白いそうだ。
★英語ももちょっといえて、うれしかったです。(年長Sちゃん)
♪本番、たった一人の幼児のSちゃん。練習の時も長い時間にもかかわらず、いつも真剣に頑張ってくれていました。大きい子も、Sちゃんの頑張りに刺激されたところがたくさんありました。パワーをもらいました。
★ほのおをやった時、からだがめっちゃあつくなった。(小1Sちゃん)
♪背景の鳥たち、大きな舞台いっぱいに、良く飛んだね!

kite05
♪本番3週間前、支部代表Sテューターが見にきてくれました。その時、この場面を例にとって、パンチのあるテーマ活動を教えてくれました。その後、他の場面でも、パンチをきかせる工夫をするようになりました。本気でやれば楽しい!!!ですね。
★うしろでめっちゃ飛んでいるみんなが見えた。(鼻息男役・高1Mちゃん)

kite06
★終わったとたん、すっごい達成感があった。(中高生)
★おわったあと、せいだいなはくしゅになりました。うれしかったです。(小4Y君)
★Mちゃんの「ほんとうかどうか、あやしいけどね」の最後のナレーションが、すごく気持ちが入っててすごい良かった。(中3Sちゃん)
★最後のガッツポーズの時の子ども達の笑顔が忘れられない。やりきったという満足の顔がたくさんある。そしてそれを認めてくれるテューターやたくさんの人がいるからこそ、それが、自信へとつながるのだと思った。(母)

*******************
場面ごとの感想を紹介しました。
全体の感想は、また別の日に日記に書きます。

今、2週間後の地区発表会の準備をしています。
これだけ達成感あった「きてれつ六勇士」を、また発表するのは、どうだろ?出来るのか?
面白いことに、小学生から、いろんな場面での、まだまだ足りないところが、いっぱい出てきました。
驚きです。
もっと、見る人が笑って欲しいと言います。

今日、中高大生の集まりがあり、地区発表会での「きてれつ」のテーマを決めました。
壮行会では、国際交流参加者を送り出すための「力をあわせれば何でもできる!得意なことを活かして頑張れ!」というメッセージをこめました。
今回は、「Let's 楽しめ!」
自分たちもお話をもっと楽しめ!
見てる人も、もっと楽しんでもらえるように!

どんな発表になるんだろ・・・・・
一般参加者も、たくさん来てもらえるよう、動員も皆で工夫しよう!

まだまだ走り続けています!
>>感想を掲示板へ
Re:発表を終えて・・・・(06月10日) >>返事を書く
わらBさん (2007年06月15日 06時17分)

昨日の書き込みは、わらびもち父です。こちらはわらびもち母です。さ
て、とっても気になる一文。パンチのあるテーマ活動って、どんな表現
なのですか?ぜひ教えてください。それにしても舞台の上のみんな、い
いお顔ですね。写真いっぱいのすてきなHPでとても伝わってきます。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.