幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧園芸ランダム新規登録戻る 0660150
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012年3月個展ゆめがたり
現在ページはありません。
・ 解像度のお話 1
 解像度のお話2 解像度を変えるには
 解像度のお話3 印刷解像度
・ 画像を日記に入れる方法
 携帯のカードで画像をパソコンに保存する
・ マレーシア・クアラルンプール、イポー
 英国の面影が残る町並み
 マレーシア・イポー田舎町だ。
 マレーシア・イポー郊外は寂しそう
・ ベランダガーデニング
 ベランダガーデニング2
 ベランダガーデニング3
 ベランダガーデニング4
・ カリブの本イラスト
 カリブのイラスト2
 カリブのイラスト3
 カリブのイラスト4
 カリブのイラスト5
titlehitpen.gif
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
甘夏で作るマーマレードを煮た●2007/06/03の日記 06月03日 ()
07_06_02-1.jpg
今回もみかんの量が多いので、二つの鍋でなおかつ2日に分けて通算鍋4っつで煮た。

07_06_02-2.jpg
1回目は6月1日に。
煮てすぐ小さなタッパーに入れて姉のうちに行った。
「こんな甘いの食べれないよ」
砂糖が多すぎた。どうしよう。

07_06_02-3.jpg
姉のうちから帰ってきた夜、3日に残り半分を作った。
その時の砂糖を極端に減らした。
そして1回目のマーマレードと混ぜる。
味はまあほどよくなったかな?ちょっと安心。
まだあまいかな~

07_06_02-4.jpg
Play with meさんに送ってもらうのは「夏みかん」
今回のスミティさんに送ってもらったのは「甘夏」
甘夏は、毎年感じるけれど夏みかんより砂糖を減らさないと甘くなる。
元のみかんが甘いからだね。
当たり前と言えばそうだけれど、見た目はほぼ変わらないからどうにも間違えてしまう。

07_06_02-5.jpg
みかんの皮を切ったり、実を剥いたりはとても大変で時間がかかる。
煮る時間は30分くらい。
とても早い。
手早くしないと色が悪くなって味も落ちるのが分かった最近は、煮ることにめんどくささはない。
でも、大変な最初の作業は事務所のみんなに手伝ってもらって楽しくやってる。
おおむね「楽しいマーマレード作り」だ。

07_06_02-6.jpg
普通は、無農薬みかんなんて、庭があってみかんの木を植えて、手入れしてないと手に入らない。
一昨年から3年目。
Play with meさん
スミティさん
ありがとうございます。
感謝してます。
新宿にいて、無農薬みかんが手にはいるのは、とても贅沢なことです。
それもただで送られてきます。
嬉しいです。

07_06_02-7.jpg
いろいろ言ってる間に飴色になりました。
完成です。
どうかな~
「甘すぎた」
>>感想を掲示板へ
Re:甘夏で作るマーマレードを煮た●2007/06/03の日記(06月03日) >>返事を書く
hanahanaさん (2007年06月04日 09時49分)

砂糖屋さんが倒産するよ!
その代わりに病院が儲かるかな?
お年寄りの入り口なんでしょご用心ルン♪
Re:Re:甘夏で作るマーマレードを煮た●2007/06/03の日記(06月03日) >>返事を書く
hitさん (2007年06月04日 10時27分)

hanahanaさん
もらったアジサイが色づき始めたよ。
ほんのり赤紫。
今年は二つ花が付いてる。
初めての花に感激だよ。
Re:甘夏で作るマーマレードを煮た●2007/06/03の日記(06月03日) >>返事を書く
カトリーヌさん (2007年06月05日 01時15分)

これはやっぱり、お茶にして飲むか、手羽先にぬって焼く、でしょう。紅茶にいれてもいい
し、そのままお湯で溶いても。手羽先にぬって、炭火で網焼きにすると最高だけど、フライパ
ンにオーブンシートをしいて、ごく弱火で焼くのもあり。甘いので真っ黒にこげついてしま
う。オーブンペーパーは必需品。魚焼きでは、きっと焦げすぎてしまうので、オーブンペー
パーかアルミホイルに包んで焼くといいかも。豚肉にも、こういう甘みは合いますよ。
Re:Re:甘夏で作るマーマレードを煮た●2007/06/03の日記(06月03日) >>返事を書く
hitさん (2007年06月05日 10時11分)

カトリーヌさん
今年2回目のマーマレードです。
前回のでは、ちょっとみんなにあげるのに足りなかったんです。
ほんの少しずつだけれど、ラボセンは大人数だからとても回り切れませ
ん。
とりあえずこれで少しは何とかなります。
手羽にマーマレード、そう言えば、今回のマーマレードじゃなくても
ジャムは冷蔵庫に入ってます。
ちょっとチャレンジしてみたい。
Re:甘夏で作るマーマレードを煮た●2007/06/03の日記(06月03日) >>返事を書く
Play with meさん (2007年06月07日 23時36分)

去年も書いたように思うんだけど、甘夏の時はレモンを汁入れるといい
ですよ。
やはりマーマレードは酸味が必要なのでしょうね。
試して見てください。
Re:Re:甘夏で作るマーマレードを煮た●2007/06/03の日記(06月03日) >>返事を書く
hitさん (2007年06月08日 03時10分)

Play with meさん
すっかり忘れてます。
昨日のことも忘れるのに、去年の事なんてとっくに覚えてません。
そう言えばレモン汁って。そうでしたね。
もう全部作ってしまいました。
Re:甘夏で作るマーマレードを煮た●2007/06/03の日記(06月03日) >>返事を書く
スミティさん (2007年06月08日 20時26分)

甘すぎですかー 甘夏は確かに甘いので私は最後にレモンの搾り汁を入
れることもあります。レモン汁入れてもう一回レンジでチンするってっ
手もありますが。でも、ヨーグルトに入れて食べたりすると甘いのがか
えってよかったりしますよ。
甘夏、今は直径1センチくらいの小さな実がもうなっています。ここにお
嫁に来たとき、近所の甘夏が誰にも顧みられずくさっていたので、もら
ってマーマレードを作り始めて、そしたら舅が甘夏の木を裏に植えてく
れてそれが大きくなってと毎年作り続けたマーマレード、今年は作りま
せんでした。あの、皮をむいたすがすがしい香り、あれはいいですよね
え。hitさんの画面から香ってきそうです。でも、ラボのお母さんが桑の
木を植えて、桑の実が取りきれないほどなるそうです。桑の実を去年、
今年と分けてくれて、それで桑の実ソースを作っています。これもいい
ですよ。ヨーグルトに入れると、ブルーベリィソース顔負け。
昨日は青梅をもいだので、梅ジュースと梅酒を作らねば・・と梅を見つ
つ。
ゆすら梅にグミにびわ、スモモ(はらんきょうって言いませんでした?)
初夏の生り物の季節です。
Re:Re:甘夏で作るマーマレードを煮た●2007/06/03の日記(06月03日) >>返事を書く
hitさん (2007年06月08日 23時21分)

スミティさん
すごいです。うらやましい!
実物は楽しみがあっていいですよね。
ビックリグミは植えてあるんですが、去年はゼロ。なぜか今年一粒だけ
実が付きました。
来年は二粒かなあ。
でも、今年は鉢に葉ものの野菜、サラダ菜みたいなものを少し植えてま
す。
時々サラダに混ぜてます。
Re:Re:Re:甘夏で作るマーマレードを煮た●2007/06/03の日記(06月03日) >>返事を書く
スミティさん (2007年06月09日 10時56分)

hitさんへ

なんだか我が家に全部なっているみたいに伝わってしまいましたが、我
が家になるのは金柑と甘夏と梅、ブルーベリィも植わっていますがなか
なか大きくなりません。さくらんぼもそういえばあった。びわ、グミ、
ゆすらうめ、杏、スモモが近所になっています。このあたりはみかんが
特産で、アルギットみかん、無農薬でコープ神戸に出荷されます。花の
時期は一山、ミカンの香りです。野いちご、木苺もなるし、時期になる
とそわそわするのですが、なにせ日々ラボに追われています。

実のなる木が植わっていると楽しいですね。これから温暖化で植生も変
わっていくんだろうと思うと、なんだか辛くなります。
最近はいろんな種類の果物の苗が出ていて、びっくりです。

都会も壁に琉球朝顔這わせたり、屋上で果物育てたりしたらいいなあ、
と思いますが、難しいんでしょうね。
Re:Re:Re:Re:甘夏で作るマーマレードを煮た●2007/06/03の日記(06月03日) >>返事を書く
hitさん (2007年06月10日 00時42分)

スミティさん
東京も屋上庭園盛んです。
デパートとか最近いっぱい出来てます。
でも、変だなって思うところいっぱいあります。全部じゃないかもしれ
ないけれどほとんどは「作った自然」です。
公園や海浜公園などもお金をいっぱいかけて自然を壊して自然らしく見
える作り物ミドリを作ってます。
時々人が少ないところで予算が減って「いい感じの自然」になっていた
りします。
最近そんないい感じのスペースだったところに予算が入ったらしく、ま
たまたつぶしてせっかくのいい自然が壊れたところに新宿御苑の池があ
ります。
とても残念です。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.