幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0577592
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボで習得する言語
 なぜ 日本人の英語は通じない?
 なぜ 英会話でなく『テーマ活動』をするの?
 ラボッ子の未来(OBの今)
 2008門脇氏講演会
・ 国際交流
 2004韓国ジュンビン受け入れ
 2009米レイチェル受け入れ
 2005インターン
 2007インターン
 2008インターン
 2009インターン
 2010インターン
・ サマーキャンプ
 2004大山
 2005大山
 2006大山2班
 2007大山2班
 2008大山1班
 2009大山1班
 2010黒姫2班
・ 交流会
 2004 春の交流会
 2005.7 香川Tパーティとの交流会
 2005(イースター・松村P)
 2006 (10周年・坂口P)
 2007 (坂口P10周年&7P合同合宿)
 2007Jr.リーダー広場
 2009徳島地区わっしょいラボ
 2009Jr.リーダー広場
 2011パーティ合宿
・ ハロウィンパーティ
 2003
 2004合宿
 2005
 2006
 2007合宿
 2008
 2009
・ パーティイベント
 2003(ラボっ子とあそぼう)
 2005 (消防署見学)
 20064H国際理解WS
 2006注文の多い料理店ひろば
 2007お絵かきラボ他
 2008こつばめチュチュミニ運動会
・ パーティ合宿
 2003(第1回)
 2004(ハロウィン)
 2006 (坂口P・交流合宿)
 2007 (ハロウィン)
・ 素語り大会
 2003
 2004
 2006
 2007
 2008
 2009
・ 会員募集 & パーティ時間のご案内
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
地区交流発表会(2/4)がありました! 02月10日 ()
もうほぼ一週間たってしまいました(><)
ご報告遅くなりました。
毎年恒例の地区交流発表会が終了しました。
パーティから代表のグループが発表します。
今年は・・
 * セロひきのゴーシュ (高校生)
 * ソングバード、ナーサリーライム(幼児それぞれ2パーティ)
 * ガンピーさんのふなあそび (小・幼)
 * 3びきのやぎのがらがらどん (小・幼)
 * 西遊記 (中学生)
 * 注文の多い料理店 (中・高生)
 * すてきなワフ家 (小・幼)

うちのパーティは「すてきなワフ家~ドロボウ」を小学1年生と幼稚園で発表しました。
wuff3
wuff2
wuff
年齢の小さいメンバーで、どれだけできるか~と思っていましたが、最後まで頑張りましたよ!
前回の1月のパーティ発表では出来なかったところも、きちんと最後までやり遂げました。
きっと、これからの自信になっていくことでしょう!
発表が終わったあとの「あ~~楽しかった!」というのが一番気持ちを表していることでしょう。

発表が終わったら、お待ちかねの「交流会」。
事前に話し合いをしてくれた実行委員たちが盛り上げてくれました。
中高生の少ないうちのパーティが交流できる楽しい時間。
今年は発表が長かったため、時間は短かったですが十分楽しめました。
* When I First Came To This Land
* PI-A-PA
* Here go round the muberrybush
* キャンプソング
piapa
all

今回は、うちのパーティからもたくさん参加してくれて、長いお話もきちんと最後まで発表を見られたので嬉しかったです。
自分たちが発表するだけでなく、見ることにも意味があることを子どもたちも、ご両親もわかってきてもらえるようになったのだと~とても嬉しい地区発表でした。
>>感想を掲示板へ
Re:地区交流発表会(2/4)がありました!(02月10日) >>返事を書く
Marilynさん (2007年02月11日 00時58分)

発表した後、「あ~楽しかった~」という言葉が、子供たちから出るっ
ていいですね!!
まずは、そこからですよね!!
幼児・小学生のテーマ活動って、本当に見守るのも大変なことだな、と
最近つくづく思います。
子育てと同じですよね。
ただ見てるだけでもダメ、手を出しすぎてもダメ、親もテューターも、
失敗しながら、このさじ加減を覚えていくことが大切なんでしょうか
ね。
難しいけど、感動いっぱいです!
お疲れ様でした!!!
次は同じ日になりませんように・・・・ぜひ見に行きたいです。
Re:Re:地区交流発表会(2/4)がありました!(02月10日) >>返事を書く
kumagorouさん (2007年02月11日 15時42分)

Marilynさん
そうですね~^0^
楽しいことが大切! でも、それまでにはたくさん努力をしていること
があるんですよね。
今回もそうです。
いくつかの山を乗り越えたから達成感があったのだと思います。
その山を乗り越える体験や力をつけていってもらうのがテューターの役
目。
おっしゃるように難しい面もたくさんありますが、いい仕事させてもら
っていると思います。
親や家族の応援も、テューターのかかわりも、ラボっ子同士のかかわり
も大切なんですよね♪
私も今度は見に行きたいです~!
楽しみが増えますね(^^)
・・ひろばで写真を通してでも様子がわかって、とっても嬉しいです!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.