幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0577685
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボで習得する言語
 なぜ 日本人の英語は通じない?
 なぜ 英会話でなく『テーマ活動』をするの?
 ラボッ子の未来(OBの今)
 2008門脇氏講演会
・ 国際交流
 2004韓国ジュンビン受け入れ
 2009米レイチェル受け入れ
 2005インターン
 2007インターン
 2008インターン
 2009インターン
 2010インターン
・ サマーキャンプ
 2004大山
 2005大山
 2006大山2班
 2007大山2班
 2008大山1班
 2009大山1班
 2010黒姫2班
・ 交流会
 2004 春の交流会
 2005.7 香川Tパーティとの交流会
 2005(イースター・松村P)
 2006 (10周年・坂口P)
 2007 (坂口P10周年&7P合同合宿)
 2007Jr.リーダー広場
 2009徳島地区わっしょいラボ
 2009Jr.リーダー広場
 2011パーティ合宿
・ ハロウィンパーティ
 2003
 2004合宿
 2005
 2006
 2007合宿
 2008
 2009
・ パーティイベント
 2003(ラボっ子とあそぼう)
 2005 (消防署見学)
 20064H国際理解WS
 2006注文の多い料理店ひろば
 2007お絵かきラボ他
 2008こつばめチュチュミニ運動会
・ パーティ合宿
 2003(第1回)
 2004(ハロウィン)
 2006 (坂口P・交流合宿)
 2007 (ハロウィン)
・ 素語り大会
 2003
 2004
 2006
 2007
 2008
 2009
・ 会員募集 & パーティ時間のご案内
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
世界の名作絵本 英日読み聴かせ 終了しました!(画像あり) 11月08日 ()
今回もたくさんのご参加ありがとうございました。
≪ プログラム ≫
♪ The Mile Around ~ トロルの山へ行ってみよう! ~

♪ 3びきのやぎのがらがらどん (パネルシアター)
   英語と日本語の読み聴かせ
billygoat
♪ Fruit Song
fruit-song

♪ はらぺこあおむし (大型絵本とCD)

♪ はらぺこあおむしの工作 (あおむし作り)
2kaime
♪ かぶ (紙芝居・・数箇所)

♪ 「かぶ」の劇あそび
mothers
turnip
turnip1

『はらぺこあおむし』の工作は モールであおむし君を作って紙に書いた食べ物の穴を通すものです。 現物が無いのですが・・また写真にとってアップしますね。
最後に「かぶ」の劇あそびをしました。 いわゆるテーマ活動。
一般参加者が大半だったのですが それぞれの役・・「じっちゃ」「ばっちゃ」「まごむすめ」「イヌ」「ネコ」「ネズミ」「かぶ」にわかれ 少し練習。 最後にみんなで劇遊びをしました。
お母さんたちが作ったカブは とっても大きくて 最後には スッポ~~ンと抜けてとても気持ちよかったです♪

3つのお話を違う形で読み聴かせしました。
また、会場には ラボのライブラリーをかけながら 英語と日本語の絵本を紹介。 それぞれの絵本の特徴や作者のことなども紹介。
(・・・う~~ん。 この写真も無いんだなあ~ またあったらご紹介しますね)

取り急ぎ、ご報告です!!
サンサンさん、待ってくださってありがとうございます!!
全部で 150名を超える方が 参加してくださいました。
ご参加くださったみなさん、どうもありがとうございました!!
>>感想を掲示板へ
Re:世界の名作絵本 英日読み聴かせ 終了しました!(画像あり)(11月08日) >>返事を書く
もんろおさん (2003年11月08日 22時56分)

前回に引き続きまたまた、150名の動員とはすばらしい!!

写真の大きな絵本(?)はもしかして手作りでしょうか?

徳島にラボの名前が広がるといいですね。
Re:世界の名作絵本 英日読み聴かせ 終了しました!(画像あり)(11月08日) >>返事を書く
Rinさん (2003年11月08日 23時21分)

第2回目のイベントも大盛況だったようですね。
いろいろとお忙しかったことでしょうけど、徳島からラボの名前がメジャーに
なっていくかもしれませんね。大きなお仕事をされているなぁと感嘆の思いで
す。何にもお手伝いは出来ませんが、橋のこっちから声援を送ります!
残りの2回も成功しますように。
Re:世界の名作絵本 英日読み聴かせ 終了しました!(画像あり)(11月08日) >>返事を書く
kumagorouさん (2003年11月09日 08時18分)

Rinさん
ありがとうございます。

>何にもお手伝いは出来ませんが、橋のこっちから声援を送ります!
残りの2回も成功しますように

⇒ こうやってお言葉をいただくだけで嬉しく、地区テューターの励みになり
ます。 
来週は 四国支部のイベントなのです。
車で約2時間かけて川之江まで、、、あ、Rinさんのところのほうが近いか
も? 楽しい会になればウレシイです。
Re:世界の名作絵本 英日読み聴かせ 終了しました!(画像あり)(11月08日) >>返事を書く
kumagorouさん (2003年11月09日 08時25分)

もんろおさん、
いつもありがとうございます☆

>前回に引き続きまたまた、150名の動員とはすばらしい!!
写真の大きな絵本(?)はもしかして手作りでしょうか?
 ⇒そうなんです。 けろっぴさんの手作りです。 そのまま使わせていただ
きました。 素敵でしょ♪

>徳島にラボの名前が広がるといいですね。
 ⇒そうあってほしいです。 「ラボ」を記憶に留めてもらえるだけでも成功
でしょうか?!
Re:世界の名作絵本 英日読み聴かせ 終了しました!(画像あり)(11月08日) >>返事を書く
りこりこさん (2003年11月10日 01時14分)

お疲れ様でした。応援のつもりで子供三人連れて行かせてもらいまし
た。我がチューターには、えっ来たん?って言われたけど参加させても
らいましたよん。私としてはラボっ子以外の子供たちのお母さん方がど
んな反応をするかが興味ありました。なんか殆どの方が乗ってましたよ
ね。今日からみなさん立派なラボママって感じの方ばかりだった気がし
ます。子供たちもノリノリで、なんか全員現役のラボっ子かと疑ってし
まうほどでした。かぶの劇をみんなでできたのはとっても良かったと思
いました。ラボの醍醐味ともいえるテーマ活動が寸時のうちに出来上が
ってしまいましたね。なんて楽しいんだろう。見てて思いました。子供
たちもお話の中にどっぷり浸かっていたね。あの姿を見てとってもいい
気持ちになれましたね。
kumagorouさん、写真いっぱいぶれてなかった?すんません、なんせ横で
揺らすのがいたもので、、。数うちゃ当たるだろうと撮りまくってしま
いました。kumagorouさんの勇姿もたくさん撮ったんだから掲示してよ
ー。
大成功よかったですね。
Re:世界の名作絵本 英日読み聴かせ 終了しました!(画像あり)(11月08日) >>返事を書く
kumagorouさん (2003年11月10日 07時48分)

りこりこさん
ありがとうございました! 

>子供たちもお話の中にどっぷり浸かっていたね。あの姿を見てとってもいい
気持ちになれましたね。
⇒ ラボッコでもそうでなくても、楽しいお話は動きたくなるんでしょうね。
紙芝居で読み聞かせ中、聞いている男の子が 手で 一生懸命かぶを引っ張る
動きをしていました。 やっぱり、やってよかった☆

>kumagorouさん、写真いっぱいぶれてなかった?すんません、なんせ横で
揺らすのがいたもので、、。数うちゃ当たるだろうと撮りまくってしま
いました。kumagorouさんの勇姿もたくさん撮ったんだから掲示してよ
ー。
⇒ いい具合に? 私の写真はぶれていたので(動いてたもんね)載せられま
せ~~ん。 あー、良かった。

色々とお世話になりました(^^)
Re:世界の名作絵本 英日読み聴かせ 終了しました!(画像あり)(11月08日) >>返事を書く
サンサンさん (2003年11月10日 08時42分)

すごい、すごい。
ほんと素晴らしいですねぇ。

写真はいいですねぇ。
熱気が伝わります。

ラボを広めるために、頑張らなきゃと思いますね。

ホームページはいいですねぇ。

お疲れさまでしたぁ。
と、ありがとうございましたぁ。
Re:世界の名作絵本 英日読み聴かせ 終了しました!(画像あり)(11月08日) >>返事を書く
ぼっくりさん (2003年11月11日 15時56分)

本当に素晴らしい!!!パワーあふれる催しをされているんですね。
ラボの輪がどんどん広がっていきそうですね!私もおじゃまして一緒に
参加させていただきたい。楽しそうです!
私が今住んでいる地域は、私が去年の3月で、今年の7月に開設された
方と今新たにMSに取り組み始めた方の、3人です。土地柄、英語教室
といっても外国人の個人教室もひしめきあっていますが、ラボ、少しず
つ少しずつ、Burn outしない様、頑張っていけたらいいなぁという思
い、kumagorouさんのパワフルな活動を見させていただいて、私まで力を
いただける様な気がしました。。ラボって、やっぱりとっっても良い活
動、そしてつながりのある場ですね・・・・!
(リンクさせていただいてよろしいですか?)
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.