幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0122789
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ラボの発表会 12月23日 ()
『3びきのやぎのがらがらどん』 をクリスマス会で発表。
ラボの発表会はとても独特。
発表といっても、目標となるかたちはない。
大道具や小道具も無い。
表現する側の気持ちが一番。
表現するものは、全体の雰囲気、森や川、橋などの無生物でもOK。

きょうも何人か、足や手で音を出して、橋を渡るときの音を心地よさそうに表現。
しかし、これは見る側からするとなにをしているのか分からない場合も多い。
なにをごそごそ動いているのだろう?
それとも、分かっていただけたかな?橋の音…

CDの音を頼りに英語と日本語を丸ごと聞き取ったように再生し、加えて動きでも表現していく。グループ全体の流れを乱してもまずい。
指示するデレクターの通り動けば楽だけれど、自分から考えたり感じたりして表現していくラボのやり方は時間もかかるし大変。
何も無いところから作っていく生みの苦しみ?

今日のこどもたち、見られていることを意識して、ちょっと緊張した
表情。
今までのなかで一番ことばが出ていました。
人前が恥ずかしくて大きな声にはならなくても、家では自分の役以外のことばも口にしているというAちゃんとMちゃん。
これは、みんなで何かを表現するのが楽しい証拠。
発表会という機会を持つことによって、こどもたちは集中し、成長するんですね。
ひとりひとりから、目標を持って今日の発表に臨んだことを聞けてうれしい会となりました。

みんなの笑顔に元気をもらい、いいクリスマスとなりました。
これからまた、新しいおはなしとの出会いが待っています。
さて、どのCDをかけてみましょうか?
Re:ラボの発表会(12月23日)
サンサンさん (2006年12月24日 08時40分)

mieshaさんの日記はとてもよく解ります。
すてきな発表会だったのですね。
これからもみなさんでいいパーティを創り上げていって下さいね。
Re:Re:ラボの発表会(12月23日)
mieshaさん (2006年12月25日 23時32分)

サンサンさん
>mieshaさんの日記はとてもよく解ります。
→ありがとうございます。

すてきな発表会だったのですね。
→テューターは、こどもたちの頑張りや成長を見るのうれしくて
 ラボが好きなのでしょうね。

これからもみなさんでいいパーティを創り上げていって下さいね。
→サンサンさんに応援してして頂くと、追い風を受けたようで
 みんなで前を向いて歩いていけそうです。
 ありがとうございました。
----------------------------
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.