幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0308741
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ おおさか きたはらパーティ
 インターンのポールとEaster!!
 初!発表会でした。
 夏合宿 w/Nパーティ
 Happy Halloween 2007
 NZからやってきたEmma
 「楽しかった~!もう1回!!」 地区発表会
・ さいたま市 きたはらPのページ 
 2003年度 楽しさいっぱい胸いっぱいのパーティ合宿 第1回
 Halloween テューター宅編
 クリスマス会
 消防署見学
 インターンのヘイリーが来てくれました!
 春のお祝い会
 2004年度 とびきり笑顔の5周年
 Happy Halloween!!
 キディさんHalloween
 プレイさんHalloween
 きてれつパーティ合宿 1にちめ
 きてれつパーティ合宿 2日目
 地区発表会 「きてれつ六勇士」
 インターンのクレッグと新年会
 2005年度 プレイさん おまわりさんに会いに行ってきました!
 パーティ 6周年お楽しみ発表会
 サマーキャンプくろひめ 2班
 jack o'lantern 作り
 プレイさん Halloween
 Halloween night
 地区発表会 The Bremen Town-Musicians
 さいたま きたはらP最後のパーティ合宿
・ はじめまして ラボテューターの北原恵美です
 自己紹介文
・ なぜ、英会話でなくて、テーマ活動をするの?(ある先輩テューターのページより)
現在ページはありません。
・ 私のラボッ子時代 
 ラボランド
 ことばの宇宙 S.44 上野動物園訪問
 ことばの宇宙 S.47 皆でお話を作った!
タイトル
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
秋晴れの日にがんばった年少さん 11月04日 (火)
今日はいいお天気!
次女mの幼稚園のマラソン大会が午前中ありました。
この幼稚園は普段からよく歩きます。
通園もバスではなく、徒歩通園。それぞれ近所の集合場所にお当番の先生がお迎えにきて2列に並んだこどもたちと幼稚園へ向かいます。
バスの代わりに先生だけが来る、という感じです。
雨の日はそれぞれ送り込んだりお迎えに行ったり(朝は歩く子も)しますが
夏の暑い日も寒い日もがんばって歩きます。
遠足もバスで親付きで遠くの動物園に行ったりするのではなく、
ちょっと離れた公園に先生たちとこどもたちで歩いていきます。
マラソン大会も近くのグラウンド(広場)で年長さんは400mも走ります。
長女のMもですが卒園児は小学校に入学してからも丈夫で風邪もひきにくいのです。

応援の家族はゴール近くでカメラやビデオ片手に声援を送ります。
知らない子でも自分の前を走り抜けていく子の名前をゼッケンを見て呼んで
誰もが「〇〇ちゃんがんばって!」「△△くんあと少し!!」と声援を送ります。
小さな体で、ニコニコ手を振る子,苦しそうな子,泣いている子・・・
声を掛けずにはいられません。
まずは年少さん女の子からのスタート。
あ!先頭を嬉しそうに走ってくるのはラボッ子のNちゃん!!すごい!
そして男の子。ダントツで駆けてくるのはやっぱりラボッ子のTくん!!
嬉しくて、黄色い声援を送ってしまいました。

実はこの2人はキディさんクラスで今もママと一緒にラボをしています。
毎年、新入園児はラボでも午後のキディさんクラスに変わり、ママとも離れてきました。
始めは泣いたり不安そうな顔でもだんだんお友達とのラボに慣れていきます。
そうしていくものだと思っていました。
ですが今年はこの2人、どうしても離れられないのです。
幼稚園は元気に行っているのですが、最後の砦という感じでしょうか・・・
ママが帰ろうとすると泣いてすがるのです。
ここで言って聞かせて離れるママもいます。
ですが2人のママはいっしょにいることにしたのです。
まあ2年保育ならまだプレイさんでママとラボしている年です。
他の子に里心がつくかだけ少し心配でしたが、皆それが当たり前のようにそのママを受け入れています。
きっとアシスタントテュ-ターってこんな感じかなあと思ってしまうくらい
一緒にテーマ活動したり、さりげなく他の子にも声を掛けてくれます。
2人が自分で「ママ、もういなくても大丈夫。」というのを待つことにしています。

前置きが長くなりました。
そんな甘えん坊の2人が2人とも最高の笑顔で1等賞!で駆け抜けていったのです。
もう涙が出そうになりました。がんばったね。うんうん。
ママの所から「ミセスきたはら」のところに同じ様に走ってきてくれるのも
もうすぐかな?
「待つ」ことも大事。私も少し大きくなれたかしら。

そうそう、mもニコニコ楽しそうなカメラ目線で完走しました!
>>感想を掲示板へ
Re:秋晴れの日にがんばった年少さん(11月04日) >>返事を書く
サンサンさん (2003年11月13日 08時43分)

いろんなドキドキがいっぱいの一日だったのですね。

懐かしいです、子どもたちの運動会。

そんな一日一日が楽しい想い出になるんです。

大事にね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.