幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0559478
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ライブラリーななめ読み
 かにむかし
 ギルガメッシュ物語
・ まつざきPのOB・OG
現在ページはありません。
・ なが~~い目・・・Wow, Growing!
現在ページはありません。
・ 楽しいクラフト
 パクパクはらぺこあおむし劇場
・ 「ひとつしかない地球」のためにできること
 こどもアートフォーラム
  『One Piece for One Peace~小さな命を救おう~』キャンペーン。
・ 松崎ユウキ
 ラストサムライ
 硫黄島からの手紙
 Cultural News
 CM
 ピンクパンサー2
 北米における日本コンテンツ最新ニュース
 WS「ガンピーさんのふなあそび」
 TVニュース
 IMDb
 COOL MAGAZINE
 J-com福岡 映画情報
 ピンクパンサー2上映館情報
 パイレーツ オブ カリビアン 4
 2011年5月20日公開「パイレーツ・オブ・カリビアン」情報
 Yuki Matsuzaki 公式Facebook
・ ラボ国際交流
 ブリティッシュコロンビア4H引率記 (2011)
・ 講座・講演・イベント案内
 2012カンボジアスタディツアー参加者募集中
 ☆ラボプレイルーム☆午後クラスもオープン@ままのて
 大人のラボ「フェローシップ」
 赤ちゃんとぐーとぱーでお話しができる!
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
死んじゃダメだよ!/自分で命を絶つ子ども達へ 10月29日 ()
きっと辛いよね。苦しいよね。
どうしようもない・・と追いこまれちゃうんだろうね。

でも、
死んじゃダメ!
絶対に死んじゃダメ!!

食べ物がなくて、生きたいのに餓死していく子ども達、
世界中で3秒に1人ずつそんな子ども達がいる。

病気になって、お金がなくて、薬が買えなくて、病院にも行けなくて、死んで行く子ども達、世界中にいっぱいいるんだよ。

何も悪くないのに、戦争の犠牲になって死んで行く子ども達、戦争は終ったのに残された地雷や不発弾の犠牲になって死んで行く子ども達もいっぱいいる。
みんな、死にたくなかったのに・・・。

でも、
地雷で足が片方なくなっても、みんなの分頑張って生きようとしている子ども達もいる。
そんな子ども達に、カンボジアでいっぱい会った。

お父さんやお母さんが、病気や戦争で死んでしまって、たった一人で生きていかなければならない子ども達もいる。
たった一人で、ゴミ捨て場でお金になるような物を拾って、それを売って食べ物を買って、それでも頑張って生きてる子ども達がいる。
そんな子ども達にもいっぱい会った。

7才や8才くらいから奉公に出されて、朝から晩まで主人にこきつかわれて暴言をはかれ、泣きたいけど泣けなくて、それでも生きている子ども達だっている。
安いお金で売られてしまう子ども達もいる。
こんな子にも会った。
涙が止まらなかった。
怒りもこみ上げてきた。
これは「絶対」に無くさなければならない!

病気で寝たきりで、死にたくても自分で死ぬ事すらできない人だっている。

人間は、生まれて、そしていつかは必ず死ぬ。
せっかく生まれてきたのに、そんなに急いで死んではダメ!
絶対に死んじゃダメ!!
諦めないで!
そんなに早く結論を出さないで!
辛い体験を共感したり、解きほぐしたりする仲間がいる筈だから・・。
>>感想を掲示板へ
Re:死んじゃダメだよ!/自分で命を絶つ子ども達へ(10月29日) >>返事を書く
MIZさん (2006年10月31日 18時14分)

連鎖って怖いね。1人が亡くなると全国で連鎖反応を起こす。
こういう問題って報道するのも大変だろうなぁと思う。

死ねる強さがあるのなら、母親・父親・兄弟・姉妹・・・・その人達の
為に生きる強さに変えて欲しいと思う。
人間死ぬ気になればなんとかなるハズだから。
Re:Re:死んじゃダメだよ!/自分で命を絶つ子ども達へ(10月29日) >>返事を書く
フェニックスさん (2006年11月02日 02時35分)

MIZさん
時間の合間を縫って「父親達の星条旗」を観てきました。

国家に翻弄される若者や家族・・戦場・死・トラウマ・・・。
アメリカでは、イラク派兵の現実とダブルでしょうね・・。

21世紀になっても、世界各地で戦争は絶えません。
戦争とは何か。家族はどういう思いで息子を送り出したのか。平和な世界の構
築のためにも、風化させてはいけないメッセージを含んだ作品だと思います。

そして、戦争のない日本に生まれた子ども達に、自分を大切に生きて欲しいと
心から思いました。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.