幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0756878
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真ギャラリー
現在ページはありません。
・ テーマ活動を考える(小冊子原稿試案)
 【ラボ・テーマ活動が生まれてきた歴史】
 【ラボ・ライブラリーを聴くことから「テーマ活動」が始まる
 【ラボ・テーマ活動とは何か】
 【国際理解教育としてのラボ・テーマ活動】
 【ラボ・テーマ活動とは何か】
 3/10テーマ活動修正版
 「ラボ・テーマ活動とはなにか」(案)改行訂正
 テーマ活動誕生の頃の写真
 『ごろひげ』事務局員によるテーマ活動
・ 小学校英語関連
 春日部市粕壁小学校
 京都総合教育センター小学校英語活動
 まんぎょどんさんの日記 より
・ プライベート
 ラボ・パーティの歴史と私
 父母会~お母様方からの感想
・ ラボ・パーティ運営参考資料
 ラボ・パーティ年間計画
 ラボ・パーティの会費
 ラボ・パーティの表彰・例えば・・・
 身体から心を読む
 フェローシップ
 ラボ・パーティは参加するところ、発見するところ
・ ラボ・ライブラリー
 ラボママのお気に入りライブラリー
 プレイルームのラボ・ライブラリー
 音楽CD鑑賞
 元ラボっ子からの声
 谷川雁とラボ・パーティ
・ 時代を読む
 重松清『隣人』工事中
・ 国際交流、キャンプ関連
 2003年夏 第2回ニュージーランド交流 7月
 ニュージーランド 8月
 ラボ国際交流参加者の体験
 2004年ラボ・ウィンターキャンプ
 2004年ラボ・スプリングキャンプの記録
 2004年ファミリーキャンプ
 2004年カナダマニトバ7月
 カナダマニトバ交流2/3
 カナダマニトバ交流3/3
・ ラボ・パーティ資料
 チームビルディング
 ラボをやっていて良かった
 「英会話ぺらぺら」?
 素語り大会
 テューターの英語力
 早期教育について 参考資料
 生活があって、人生があってラボ・パーティがある
 言語習得
 突然のさようなら・・みんなが心配していたのに
 CDが嫌いです・
 始めるのはいつ頃から?
 発表会
 英語のパスバンドは2000ヘルツ以上!
 ラボママのHPの紹介
 親の反応
 ラボ・パーティのCM
 神奈川、千葉退任ご挨拶
 パーティにきても活動に参加しない子、寝転んでしまう子のこと
 テーマ活動の歴史
 部活とラボ・パーティ
 親子父母会kumagorouさんの日記より
 熊井パーティ行事に参加してお礼の手紙
 3世代ラボ
 縦長だけじゃない。「ナナメ」の関係もラボにはある!
 リーダーシップの芽が・・・
 やんちゃな男の子たちが言いなりになる愉快な方法
 ラボ・ライブラリーのラボ主催行事以外での使用について
 ラボをやめるか否か 投稿に答えて
 テーマ活動、セリフの覚え...投稿に答えて
・ ラボ・パーティ アルバム(工事中)
 4コマアルバム見本 岡本パーティ30周年
 桜井パーティ10周年
 桜井パーティ10周年4コマアルバム
 おもしろラジオ録音
 ノアのはこぶね
・ インターネット、パソコンの利用(工事中)
 パソコンの用語
 アクセスアップ
・ ひろば@LABOの使い方
 【ひろば】の使い方1
 【ひろば】の使い方2
 【ひろば@LABO】よくある質問
 ホームページの「手入れ」
 使い方ヒント
 トップページのつくり方
 【ひろば@LABO】はとっても欲張りです
 公式HPにリンク
 表をつくるには
 ログインできなくなったとき
 写真・画像の圧縮実験
 パーティだよりの掲載について
 ★ラボ・パーティ活動をビデオで紹介★ビデオにリンクはる
 ページ作成補助機能を使う
 【ひろば@LABO】制作プロセス
 バナー集
 ★パーティトップページ見本(重要)
 リンク先の表示例
 【ひろば@LABO】というコミュニティを成長させる
 文字を枠の中に入れる
 テーマ活動のビデオをインターネットに
 ホームページアドレスとチラシ、名刺
 おもしろラジオ番組へのアクセス
・ 記録用紙『平 知盛』
現在ページはありません。
・ こどもたちの作品
 ポスター
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
今日の仕事、昨日の予算委員会中継 10月14日 ()
今日の仕事
5人で行って終了午後4時

シラカシやアスナロ、柿の木など高く育ってしまった木を
隣の2階建ての家の屋根の高さぐらいに
皆切って欲しいという依頼・・・・


高所作業はまださせてもらえないので
今日はもっぱら枝葉の結束である

最終的には77の結束、他に袋が5
ずっとこの作業だったのでさすがに今日は飽きてしまった

身体の向きであるが
ビニールひもの端に向かって正対する方がいい

枝葉の端を横に置いてゆく
全体が50センチメートルなのでひもから右へは25センチメートルとなる
そうはいっても木の種類によって枝葉の生え方が違う
きれいにまとめるのは難しい

一本一本ではなくかなり手早くまとめて作業してゆく


枝を剪定ばさみで切るときには必ず斜めに刃を入れる
「はすに入れる」とかなり太い枝でも切れる

もっとも木によっては手で枝をもぎ取ったり
折ってしまった方が早い

*****************************************************

昨日 参議院の予算委員会の中継を見た
たまたま見たのだが
今日参議院の予算委員会の中継を見た
共産党の市田忠義の質問、それへの政府回答
偽装請負問題を取り上げてよい内容の追求であった

昼間の勤務と夜勤が一週間交替
1ヶ月20万円をもらっても
3人一緒の部屋の使用料が5万円
別に光熱費、水道費、テレビ受信料などどんどん引かれて行き
手取りは10万円くらいにしかならないという例が紹介された

ちょうど朝日新聞の連載小説桐生夏生『メタボラ』が同じような
派遣社員の生活を描いている


派遣会社だけでなく、
それを利用して利益を上げてきた大企業(SONY,CANON,東芝etc)
の責任を問うのに対し
政府側は無責任且つ曖昧な答弁に終始していた

新聞でもインターネットの砲道でも報道はされていない
探していたところ
参議院インターネット審議中継というホームページが見つかった
こんな風に審議の様子がわかるのですね・・・

開会日 : 2006年10月4日 (水)
会議名 : 本会議
収録時間 : 約4時間3分

共産党の市田忠義の質問
社会民主党・護憲連合の福島瑞穂の質問などを見てみた
予算委員会での質問の方が詳しく具体的であるが
概要は掴めるので紹介します

http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?page=1&cd=1576&tx_mode=consider&sel_kaigi_code=0&dt_singi_date_s=2006-09-05&dt_singi_date_e=2006-10-04&tx_speaker=&sel_speaker_join=AND&tx_anken=&sel_anken_join=AND&absdate=2006-10-04&sel_pageline=10&dt_calendarpoint=2006-09-06&abskaigi=no

(私は現在、特定の政党を支持していませんが・・・・)
>>感想を掲示板へ
Re:今日の仕事、昨日の予算委員会中継(10月14日) >>返事を書く
HITACHIさん (2006年10月15日 10時32分)

今日は。お久しぶりです。Laboでお世話になり、その後ご無沙汰しており
ますが、HPの方はお蔭様で何とか更新しつつ、楽しんでおります。
仲間はやっとその気になり、また集まり勉強したいと言い始めた所です。

 さてアスペルさんのHPはリンクさせていただいているので、精力的に過ご
されている様子が手見取るように分かります。全部は読めないのですが、旅行
や庭についてなど時々のぞいています。

 実は連れ合いが9月で退職したので、アスペルさんの様にエネルギッシュに
楽しみつつ体も動かして欲しいと思っております。HPも見て参考にして欲し
いと思います。これからも体に気をつけて前を歩いて下さい。より良いモデル
とさせていただきます。
Re:今日の仕事、昨日の予算委員会中継(10月14日) >>返事を書く
アスベルさん (2006年10月15日 16時51分)

Re:今日の仕事、昨日の予算委員会中継 返事を書く
アスベルさん (2006年10月15日 14時10分)
ん (2006年10月15日 11時04分)
HITACHIさん
ほんとうにお久しぶりです
お元気にご活躍されている様子をホームページで見せていただきました

>さてアスペルさんのHPはリンクさせていただいているので、精力的に過
ごされている様子が手見取るように分かります。全部は読めないのですが、
旅行や庭についてなど時々のぞいています。

読んでいてくださる方がいてくださってとてもうれしいです
書き込みがあるとなおうれしいです私の記事は書き込みにくいのでしょう
か・・・
なかなか無いのが残念なので、書き込みやメッセージがあると
さらに、さらに喜んでいます

>実は連れ合いが9月で退職
ご夫婦共々お疲れ様でした
私はこんな風ですが、ひとそれぞれ
新しい生活を楽しまれますように・・・
パートナーさんにもよろしくお伝えください
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.