幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧園芸ランダム新規登録戻る 0649979
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012年3月個展ゆめがたり
現在ページはありません。
・ 解像度のお話 1
 解像度のお話2 解像度を変えるには
 解像度のお話3 印刷解像度
・ 画像を日記に入れる方法
 携帯のカードで画像をパソコンに保存する
・ マレーシア・クアラルンプール、イポー
 英国の面影が残る町並み
 マレーシア・イポー田舎町だ。
 マレーシア・イポー郊外は寂しそう
・ ベランダガーデニング
 ベランダガーデニング2
 ベランダガーデニング3
 ベランダガーデニング4
・ カリブの本イラスト
 カリブのイラスト2
 カリブのイラスト3
 カリブのイラスト4
 カリブのイラスト5
titlehitpen.gif
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
風船が届いた●2006/10/13の日記 10月13日 (金)
06_10_13-1.jpg
東京総局から、以前作った風船が届いた。

06_10_13-2.jpg
去年の春、兵庫のメリーポピンズさんから風船を作りたいって簡単な相談を受けた。
それが巡り巡ってラボセンターまできたんだなあって思う。
1年半かかるのかあ。
兵庫から東京まで。
新幹線に乗ったら3時間を切るのに。
実際は山梨を経由したんだよね。
>>感想を掲示板へ
Re:風船が届いた●2006/10/13の日記(10月13日) >>返事を書く
メリーポピンズさん (2006年10月14日 01時10分)

「風船」って文字に ピピピッ!

以前に作った、って・・・、昔のですか?
今回の40周年に使うのですか?(なら、40周年のロゴ使うよね^^;)
なんとなく・・・、レトロっぽい感じもするけれど・・。

12月に向けて作るんだろうか? やめたんだろか?

公の場で、関西代表のテュータ(あおむしの送り主 笑)も
去年、持っていってくださったんだけどなぁ・・・・。
hitさんのおっしゃる通り、あれから、もう1年以上経ちましたね。
Re:風船が届いた●2006/10/13の日記(10月13日) >>返事を書く
Play with meさん (2006年10月14日 02時10分)

ホントにいまごろどうしたのかな??って感じ。
40周年で忙しくてプッシュするの忘れていたけど
実行されたのかな・・・・
だれから送られて来ましたか?
テューターがどんな使い方ができるのか早く知りたいね。
Re:風船が届いた●2006/10/13の日記(10月13日) >>返事を書く
カトリーヌさん (2006年10月15日 01時53分)

7月の「ひとつしかない地球国際交流こども広場」で、使いましたよ。風船。飾り付けに
して、帰りにおみやげで持ち帰ってもらいました。こういう印刷、簡単に出来るのです
か?いろいろなカラーのナップサックをラボマークとロゴ入りで作りたいのです。
Re:Re:風船が届いた●2006/10/13の日記(10月13日) >>返事を書く
hitさん (2006年10月15日 13時55分)

メリーポピンズさん
この風船は、ラボさんからの依頼でうちの事務所がデザインしました。
もちろんそのときメリーポピンズさんの依頼でうちでデザインした風船
を持っていって大いに参考にさせてもらったんです。
というより盗作に近い。そっくりでしょ。
いろいろ意味が込められています。訴えましょ!デザイン料よこせっ
て。
Re:Re:風船が届いた●2006/10/13の日記(10月13日) >>返事を書く
hitさん (2006年10月15日 14時00分)

Play with meさん
ぽろぽろとあっちとこっちで見て「これなら作ってもいい」になったん
じゃないですか?
声は届かなくても、物は効くってことですよね。
Re:Re:風船が届いた●2006/10/13の日記(10月13日) >>返事を書く
hitさん (2006年10月15日 14時14分)

カトリーヌさん
メリーポピンズさんが去年春に「風船をつくりたい」って思ったとき
は、ネットで風船業者を捜してデザインを僕に依頼してくれたんです。
ハニーさんの15周年記念の天を絞った巾着は、デザインをうちでして印
刷はハニーさんの良く知っている印刷屋さんがやって、縫製はお母さん
たちがしたらしいです。とてもかわいらしくできましたよ。
うちの事務所ビットは紙媒体ばかりなので、布の時は誰かの紹介かネッ
トで調べるってことになるんでしょうね。

何かを作りたいときは、業者を3者選んで金額をかならず見積書をとっ
て競合にするとホントの金額が見えてきます。
ちゃんと業者さんには「競合にします」と伝えて見積もりを取ると暖か
く仕事が進みます。
こっそりと競合にすると恨まれるだけです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.