幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0454612
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ トム・ソーヤが出来るまで
 トム通信①
 トム通信②
 トム通信③
 トム通信④
 トム通信⑤
 トム通信⑥
・ タペストリーのページ
現在ページはありません。
・ 楽しい活動の様子
現在ページはありません。
・ クリスマス会×2。
 新浦安のクリスマス会。
 行徳クラスのクリスマス会。
・ 恒例の大ハロウィーンパーティ!
現在ページはありません。
・ 充実の夏活動の一端。
 夏のアルバム、山小屋編
 夏のアルバム、一の宮編
 カレーパーティ?いえいえ、私の誕生会でしょう!
・ 2007年度、京葉地区、中活の様子
現在ページはありません。
・ 黒姫サマーキャンプの様子
現在ページはありません。
・ ロンドン・パリ子連れ旅
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
10月第1週のみんなの様子 10月09日 (月)
金曜日は大嵐!けれども、よく土曜日、運動会決行との英断が、園長先生よりくだり、なんと、ほんとに、予定通り、運動会は決行されたのでありました。でも、とてもよいお天気で、結果としては大成功!私は、「園児係」として、お手伝いをしました。去年、年少さんの時もやったのだけれど、1年経って、みんながお手洗いに行く様子などから、成長を見ることができ、とても楽しい、有意義なお手伝いでした。そのあと、撤収のお手伝いもしたのですが、これが、大変でした。子どもたちが制作した門やら、貴賓席のテントやら、椅子やら、バルーンやら、全部きれいにして、壊す物は壊して、元の通りに片付けます。幼稚園の先生たちのご苦労がよくわかりました。ありゃ、若くなきゃできないわ。そして翌日、私は、高熱でダウンしてしまいました。一週間で二回ダウンというていたらく・・・。ラボも若くなきゃできない?いやいや、絶対に絶対にそんなことは無いはず。ちょっと、体調管理にも気をつけて、これから、がんばっていきます。
それはそうと、10月だというのに、激しく日焼けをしてしまって、後が怖い。

ベイシティ・プレイルーム
かずやくんお休み。でもりおちゃんが来てくれているので、楽しくやれます。こうちゃん、久しぶり!でもノリノリでやってくれました。
ハロウィン月でもあるので、今月は、夜のイメージでやっています。
Wee Willy Winky
"In the night kitchen"
絶対原文で読まないと、意味がわからない、典型的な本。神宮さんの日本語も、ごろが良くて面白くていいんだけど、これは英語でないとわからない。気になる方は、平内文庫を見に来てね。英語も日本語もありますので、比較してみて。
"Brabo! Kittens!"
ねこちゃんたち、とっても逃げるのが上手でした!可愛かったね。二人とも。

自宅・プレイルーム
ごめんなさい。体調不良でお休みとさせていただきました。二度とこのようなことがないよう、気をつけます。

ベイシティ・キディ
午前中ずっと寝ていて、午後なんとか起き出し、ドリンク剤を飲んで、臨みました。
かずやくんも元気に登場。久しぶりの全員集合!大もいれて、総勢10人。
Wee Willy Winky
Diddle Diddle Dumpling
One two three four five
この3曲、29日(日)のうら・らめーるの子ども広場で、発表したいと思います。宜しくね。
で、
"Five little Monkeys"
ベッドの上でびょンびょン飛び跳ねる小猿の絵本。みんな大好き。最後はなんと!ねっ!
Three little Monkeys
を動きを大きくしてやってみました。年中さんたちは、勝負にこだわりはじめる。そして、まだ小さい子に手加減ができない・・・ということで、一部混乱してしまった。泣いたり泣かせたり泣かされたりしながら、だんだんにみんなで1つのことをやるということを学んでいって欲しいと思います。
"Brabo!kittens!"
おじいさん役とネコちゃん役としっかり分かれてやりました。ここでも、お話ををしっかり理解して、きちんとお話の中でやりたい子と、お話で遊びたい子との対立が見られました。面白い成長過程。自宅でやってるお姉さんたちも、ちょっと前までこんなだったなあ、と思ってみていました。
だんだんに折り合いがついて、グループ性が出来てくるんだよね。不思議なことに。

ベイシティ・小学生
スーホの白い馬
このお話は、悲しくてお家で1人で聞くには辛すぎる。との意見が多数。そう。私もそれはわかっていて、私も家で聞くのはとても辛いのだ。でも、今回はこれで行きましょう。こんなお話もあるということ。負のエンルギーを正のエネルギーに変える力を、人間は持っているということ。理解できるのは、ずっと先のことかもしれないけれど、心の中に持っていてもらいたい、物語。

動物たちを、演じるかどうか、みんなで話し合いました。馬に乗る場面、実際に馬役を作って、その上にのるか?その時、りょうちゃんが「こんな感じ?」と馬無しで乗馬シーンをやってみてくれました。それは、実際に馬役にまたがるよりも、ずっと臨場感がありました。これで、決定。馬は無し。馬は、無し。これは、この物語を深く理解する上で、重要なファクターのような気がします。

ちゃんと、こんな充実した進展を見ることが出来ました。結果としては。
ただし!私が本気で怒る前に!スーホに取り組んでいるという態度を見せるように!来週からは!

行徳・キディ
こちらのクラスは、ハロウィーンムード一色。
部屋を薄暗くして、ダークダークの準備。ダークダークは来週。
暗い夜のイメージで、
"Bravo! Kittens"
こっそり、様子をうかがいながらおじいさんのそばによってくるコネコたち。ほんとに、真に迫っています。一生懸命ペープサート作ってお話を進めようとしていたころには、見えなかった子どもたちの表情や、お話の理解度がとてもよくわかります。楽しいねえ。そして、おじいさんに追いかけられるのも、またすごく楽しい。・・けど、興奮しすぎの子どもたちのおかげで、カーテンの金具が2つ飛び、網戸がふっとび、金具がひしゃげ、動かなくなってしまいました・・・。・・・まあ、いいでしょう・・・。
あきふみくん、どんどん、お話理解が進んでいるのがよくわかります。絵本も大好き。集中していられる時間がとても長くなりました。
りなちゃん今週もたくさん聞いてきました。ほんとにほんとに嬉しいわ。

自宅・小学生
こちらも、ハロウィーン気分。
最初に、乞われて、仕方なく(でも大好き)お化け話を1つしました。一応、英語の本に取材したものです。もちろんラボの話じゃないけど、日本語訳をつけなくても、みんな理解できる文章がたくさんありました!さすが!たまちゃん、ほんとに怖くなっちゃった。ごめんね。もっと怖いのがいい人は、別の機会に。
今日は役決め。
今回は、それほどやりたい役でなくても、全体のために、やってもらうことにしました。
一生懸命やってみれば、きっと楽しくなるはずだよ。
こういうときに、最上級生が、小さいこの顔をみながら、ちゃんとフォローに回ってくれます。ありがたや~~~。
で、役はしっかりきまりました。来週は、ハロウィーン抜きで、動きましょうね。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.