幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0438927
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボっ子が語る「ラボって何?」
現在ページはありません。
・ サマーキャンプゆつぼ2班(2004)
 ゆつぼ2班(2005)
 ゆつぼ2班(2006)
・ テーマ活動って何?
 なぜ、英会話でなくて、テーマ活動をするの?
 テーマ活動が生まれてきた歴史
・ つよく やさしく しなやかに育つ理由
現在ページはありません。
・ 天愛☆ニュージーランド☆次は☆ドイツ☆へ
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
役を決めてしまう前にもう一度別の役で楽しもう…おおかみと7ひきのこやぎ4回目 10月07日 ()
「先生、ハンカチ落とししよう!」「What time is it now, Mr. Wolfってやつしよう。」と始まるなり、先週やったもの、先々週やったものをもう一度やりたいと彼らから提案です。楽しかったんですね。本当に寸暇を惜しんで遊びたがります。子どもは「食欲」のように「遊び欲」を持っているって本当ですね。

*パーティの時はなかなかゆっくり話ができないので先週ひとりずつ電話をしました。すると、「本当はおおかみがやってみたかった。」とか「こやぎのほうがいいかなあって、まだ迷ってる。」とか、「グレルかグレロか迷ってる。」などという声が聞こえました。それで今回は「ほんとうはやってみたかった役」「どっちにするか迷っている役」をやってみることにしました。小3以下の女の子はみんな一度は、「お母さん。」と言いながら、やっぱり「グレーヌ」やっぱり「コリーヌ」やっぱり「ピープ」となりました。

☆☆動く前に☆☆
(小3) 先生、千って英語で何ていうと?
*パーティで一番やんちゃな◎くんがテーマ活動の最初の"How many leaves are there on a tree?""Ten""A hundred"…にひかかったようです。     
T    A thousand・・・A thousandよ。
(小3) じゃあ、百は?
T    A hundred
(小3) じゃあ、一万は?
(小3) Ten thousand
何人か  More, many more!
(小3) ふうん。じゃあ、百万は?一億は?一兆は?

☆☆動きながら☆☆
T いすからいすへ飛び移ったり
(何人か) 床に寝そべったり。
(何人か) Baa そんな数はないぞ。
(年長)(小1)(小3)It's mother,It's me 母さんだよ。森のおみやげをどっさり持ってきたよ。
(年長~小6)No,no, あけるもんか。おまえは母さんじゃい!・・・・おまえはおおかみだ!
(小2)(小1)チョークチョーク。         
(小1)(小2)(年長) あ~、あ~♪
(小2)先生、なんか白いもの。あ、これこれ、この袋でいいや。これを手に被せて・・・。
(小1)白いもの、白いもの、この紙でいいや。
(小3)時計どこ? 
(年長)○ちゃん、ここ、ここ。・・・(おおかみに)ここ時計ちゃけん入っ来んで!

T   ◎くん、△くん、外まで逃げたらだめ! いいかげん、捕まんなさい!!

*おおかみは必死で追いかけ、こやぎは必死で逃げる!子ども達はテーマ活動の中で本気です。絶対に捕まりたくない。絶対死にたくない。本を読むだけではわからない深い感情が動いてみると湧き出てきます。そういう感情が体験でき発散できるからテーマ活動は楽しいし、物語もことばも深いところに落ちます。感情をコントロールする力をつける上でもとても大きい役割を果たします。おおかみが、◎くんと△くんを追っかけている一方、お母さんやぎとピープとその他のこやぎはCDに合わせてテーマ活動をちゃんとやっていました。

(小6)こっち、ここがおおかみのお腹。(6年生がカーテンを広げてこやぎのみんなを中に入れる。)
(小3)(小4)僕達、ここがいいもんねえ。(と別の場所に座り込む)
(小2)この井戸最新式。(と言いながら、井戸から水をくみ上げて飲むまねをする。)
T   おおかみはちゃんと井戸に落ちてよ。
(小2)だって、死ぬのいややもん。

☆☆動いた後で☆☆
(小2)楽しかったあ!(念願のおおかみができたから?)
(年長)○ちゃんのピープが途中で泣いて、私ひとりになっていやだった。
(小3)(ピープやったけど)楽しくなかった。途中で悲しいことがあって、途中からちゃんとやってない・・。
(小3)楽しかった!
(小6)この前よりちゃんとやれた。
(小6)おおかみに食べられたところが楽しかった。
(小6)お母さんをやりようときにおおかみに蹴られた。ドアをやりよった時に手を殴られた。
(小2)やぎよりおおかみの方がおもしろかった。
(小1)(おおかみをやったけど)やぎの方がいい。
(小1) おおかみよりこやぎの方が楽しい。
(年長)(やりたかったおおかみやってみたけど)こやぎの方がいい。
(小4)いつも言うけどさあ、やぎは消化しとうと思う。
(小3)(やぎをやってみたけど)やぎはいや、おおかみがいい。

この後、ナレーション希望者でナレーションのパートを決めました。
(小3) ここをやりたいけど、そうしたら時計ができなくなるから・・・
(小4) ここをやりたいけど、おおかみとかぶるっちゃん。
(小3) グレーヌがでてこないところはこことここしかないんよ。だからここでいい?
など、みんなしっかり考えているんだなあと驚きました。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.