幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0334646
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ゲーム・ゲーム・ゲーム!! 08月01日 (火)
う~ん、合同ラボも3日目、なかなかネタの準備もシビアになってまい

りました。ゲーム・ゲーム、といっても、もちろん巷の「機械」のゲー

ムではありません。そんなこと断るまでもありませんが・・・

またまた専門学校言ってるMと一緒に、真夜中まで夜なべをして準備で

す(笑)そんな夜中にやらずとも、昼間すればいいものを、と自分でも

思いますが、なんだか夜中にはインスピレーションがわいてきて、次々

とヘンテコなゲームを思いついてしまうのです。(火事場のばか力とも

言う)そんなワケで、夜中にフッフッフとわらいながら準備している姿

は相当不気味だと思います。今日は、Sちゃん、H君の従兄弟の小3の

さゆりちゃんも来てくれて、小学生がにぎやかでした。中2Boysも

3人揃って(1人はアメリカなので)、またまたにぎやか。所狭しと

みんな駆け回ります。Syちゃんがいるので、「隣のとなりの○○」

と自己紹介をしていきました。それから二つのチームに分かれますが、

年齢をそれぞれのチームでぜ~んぶ足して、少ない方にはその差の分だ

けアドバンテージをあげました。壁に貼った得点表に、ピンクのシール

を張っていきます。「妖精のJ」チームは、75歳(笑)、「裸のY」チ

ームは72歳(笑)。差の3だけアドバンテージです。

まずは、"Away, Birds away!" でスタート。小1のBoysが

輪ゴムをとばして遊ぶのにはまっていたので、大きな鳥の絵を

描いて、お腹のところにまあるく穴を開け、すこしはなれたところから

輪ゴムを飛ばしてその穴を通します。地区研でNテューターも教え

てくれました。みんなで、ナーサリーを唱えて、言えるようになったら

BGMで流しっぱなしにしながら、挑戦です。小さい子はすこしだけ近

くに線を引き、そこから飛ばしました。これがなかなかとおらない!!

ゴムも上手に飛ばせないこの方が多くてへぇ~っとビックリ。どうにか

こうにか飛ばせるようになったものの、結局穴を見事通ったのは一人だ

け。う~む、しょっぱなから大苦戦。しかしみんなは真剣そのもの。

うまくいかないとやっぱりストレスたまるよね~という事で、次はだれ

でもたくさんとれるさかなつり!丸い池の中に色とりどりのお魚。

でもよ~く見ると、長靴や海草、缶詰に浮き輪なんかもある。これらは

つってはダメ。サテ、ペアを作って、NRはもちろん”One, Two, Three

Four, Five" です。20秒間に何匹つれるか、競い合い、最後に合計で

勝負!いやぁ盛り上がりましたね。どの子も目をキラキラさせて必死。

3歳になったばかりの子も中学生も、それぞれに自分のペースで魚が釣れ

るので、さっきのストレスは解消!です。すこしづつ差が出てきました

が、まだまだ。さてさて、お次はヨーロッパの地図。以前小学生が書い

てくれたものをすこし手直しして、わかりやすく。さいころを持って

転がす先は、もちろんスペイン。”Rain, Rain, Go to Spain" の

囃す声にのって、スペインめがけてサイコロを投げますが、これまた

なかなか入りません。自分で「フランス」といってからフランスに投げ

たり、他の国を宣言してから、投げてもいいことにしましたが・・・

やっぱりはいりません、と思ったら、なんと3歳のH君が見事にシュート

!大喜びのギャラリーにH君、顔を真っ赤にして大興奮です。それから

小4のKも見事に!さてさて、お次は、フルーツソングの神経衰弱。

カードには、おなじみのフルーツの他、野菜なども描かれていて、ペア

でとることにしました。これがハラハラドキドキ。小さい子にも十分

参加できるものなので、なかなかおもしろかったです。しかも1人じゃな

い、というのがミソですね。緊張がほぐれて、すこし小休止。

次は「妖精のめうし」からの「単語バラバラ事件」やろうと思って

必死に小さい紙にアルファベットを書いておいたのですが・・・・

ここまでくると、みんなもう頭を使うのは面倒になってきたらしく、

それはテューターも納得。何しろ、全員爆笑しながらも真剣勝負でやっ

てきたので、ほんとうに頭が疲れてきたらしい。そこで、急遽、

”Row, Row, Row Your boat" ゲームに変更です。ふたチーム、リビン

グの端に置いた、フラッグのたっている筒をぐるっと一回りして帰って

きます。フローリングは水。たたみは岸。乗り物は四角いクッションボ

ートです。(つまりクッション)おしりでこいで、フラッグを回り、

次の人へクッションを回す。岸に必ずつけること、回る方向は一定、フ

ラッグを倒したら、戻ってちゃんと立てること。アンカーはフラッグを

持ち帰ります。みんなの笑顔が一気に最高潮へと達しました!すごい声

援!!しかしお尻のクッションは音も立てず。スーイスーイと進んで

いき、大笑いです。サテこれで勝負がついたと思ったら甘い!最後は

大チャンスのPK戦(ちょっと違うかな?ボーナスゲーム?)。

”Sea-saw, sacra down" で、3人の精鋭がカゴメカゴメで後ろの人を

声だけで当てます。しかし、このPK戦、得点差の高い方の「妖精の

J」チームが2ポイント先取。(なんだかスポーツ中継みたいになってし

まいましたが)優勝は「妖精のJ」チームとなりました。今日の本は

写真集「世界の子供達」。色々な国々の、色々な子供達の写真や名まえ

が出ていて、すごく楽しい本です。今日は、ゲームを通じて交流ができ

たかなぁと思いました。夜なべをした甲斐がありましたね(笑)
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.