幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0655642
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ フランス、スイスのたび♪♪
 スイス編
・ ハッピーハローイン☆☆
現在ページはありません。
・ フランス、スペインの旅☆♪
 フランス、スイスのたび♪♪
・ 2006北関東支部テーマ活動大会☆☆
現在ページはありません。
・ 「幸福な王子」・・記録集
 「幸福な王子」・・2
 「幸福な王子」・・3
 「幸福な王子」・・4
 「幸福な王子」・・5(イメージを深める)
 「幸福な王子」・・6(イメージから表現へ)
 「幸福な王子」7・・もしわたしが・・・だったら!!
 「幸福な王子」・・8 だんだん物語が見えてきた!
 「幸福な王子」・・・9
 幸福な王子・・10
 「幸福な王子」・・11
・ Helga’s Dowry 記録活動
 Helga’s Dowry  2
 Helga’s Dowry    3
 Helga’s Dowry   4
 Helga’s Dowry  5,6
 Helga’s Dowry  7、8
  Helga’s Dowry   8
 Helga’s Dowry.9
・ MUTSUMI FROM BRITAIN
 MUTSUMI FROM BRITAIN.
 MUTUMIのクリスマス☆
 最後のイギリス便り!!
・ ラボ親子FESTIVAL
現在ページはありません。
・ 日、中交流20周年。
現在ページはありません。
・ しほのイギリス留学日記♪♪
 しほのイギリス留学日記第二弾。
 志穂のイギリス留学日記
 志穂のイギリス留学日記
 イギリスからのクリスマス報告☆☆
・ 大人になったピーターパン達(OB,OGの今)
 海外青年協力隊員として☆☆
 ☆eiko takei の世界・・・・原点はラボ☆☆
 フランス駐在員として☆
 学校の先生が3人そろい踏み!!OB,OGたちのいま☆☆
・ 2004・国際交流。
現在ページはありません。
・ かなみ@France
 フランス日記 vol,1
 フランス日記 vol,2
 かなみのフランス日記!
・ ラボライブラリーあれこれ『子供達の作品から』
 お話日記より
 「ギルガメシュ王ものがたり」を発表して
 ノート活動より
 Ah, Good Old Days!
 「平智盛」
・ 活動報告の小部屋
 シニアメイト報告 2003 サマーキャンプin黒姫 
 カレッジリーダー申請のための小論文!
 2003年度大学生年代表現活動 単独発表会
 2004年度大学生表現活動
 カレッジリーダーのさおちゃんの論文!!!
・ 育てよう!英語の力
 英語による自己表現Ⅱ
 英語による自己表現Ⅰ
 国際交流で育った英語による表現力☆
 留学生の<Monthly Report>より
 MOST Difficult LABO libraly ☆
 英語の詩を楽しむ♪
 What is Pink? 英語の詩を楽しむ(その2)
 ”Wanted”
 英詩を楽しむ!CATってかわいいな!!!
 POEM の世界。耳で愉しみ、日本語をつける!
・ Partyのあしあと
現在ページはありません。
・ Party’s Events
 2003 国際交流 with T.J.
 2003 Party夏合宿
 Welcome & Merry Christmas2004 ☆☆☆
 真理子 進冶 、卒業おめでとう!春の集い♪
 2005夏の発表会&壮行会
 LABO&CHINA EXCHNGE PROGRAM
 2005夏活動報告会&合同P
 2006「ひとつしかない地球広場」
 2006夏合宿☆☆
 2007夏合宿
 2007ハローインパーティー☆
 春のつどい&卒業式
 2008夏の合同合宿☆
 2008クリスマス交流会!!
・ Labo’s Events
 2003 テーマ活動大会 『ギルガメシュ王ものがたり』
 YAMAZAKI PARTY 30周年の集い。
 地区主催 【親子フェスティバル】 ♪
 2,004ラボサマーキャンプinくろひめ
 2004西部地区テーマ活動大会
 Winter Camp 2班参加。Olivia& はるの感想文
 シニアメイトの泣き笑い体験記。
 はるの受け入れ体験記\(^▽^)/
 2005夏黒姫4班
 2005.地区発表会
 2008.大学生表現活動発表「から騒ぎ」
・ Visit Us!
 WHAT'S LABO???
 ラボ山崎英語教室について
 英語は何歳から始めたらいいのでしょう!!
 2006年度年間計画
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
パリの街一人歩き!!?? 07月27日 (木)
 昨日のパリは、ものすごい暑さ!抜けるような青空です。

パリは美術館がたくさんあります。改装工事のため過去2回とも見ることのできなかった、オランジェリー美術館が念願かなって見ることができるようになりました。期待に胸膨らませ、開館時間5分前にパパさんに送ってもらい到着。

 オランジェリー美術館はクロード・モネが自らのライフワークのために選び監修したという美術館。モネの巨大な睡蓮が楽しみです。

 20人ぐらいの人が並んでいました。最初の十数人が入ると扉をピシャリ!!あっけに取られていると、9:45~午前中は、団体さんのみ。個人は12:30からしか入れないということがわかりショック。いろんな国の人たちが待っていたんです。なのに・・・。こういう感覚わかりませ~~ん!!

 予定を変更して、プランタンへ。オランジェリーからそう遠くないので歩いていくことに。コンコルドひろばを通り抜け(ここもきれい!!)
目標はマドレーヌ教会。10分もすればつけるはず。どうやら道を間違えたらしい。行き過ぎたようだ(><;)パリの道路は放射線状に通っているので、信号一つ間違えてもわからなくなる。
 猛暑の中をようやく到着。広いデパートの中をいったりきたり。
予定の買い物を済ませ、免税手続きをしてやれやれ!!

 ランチを済ませ、地下鉄に乗り午後2時半過ぎに帰宅しました。
夕食にカレーをとリクエストされていたので、夕食の用意を済ませみんなの帰宅を待ちました。

 夕方になっても暑さは一向におさまらない。夜10時近くになって、涼しくなると同時に、みるみる空が暗くなり、見事なほどのイナズマと雨。雨があがってようやく涼しくなりました。

今日これからオランジェリーには出直しです。

***************************

 いって来ました!オランジェリー美術館。今日はタクシーで。
乗ったタクシーは女性ドライバー。助手席に犬を乗せているのでびっくり!!おまけに運転しながらパンをぱくついています。犬を乗せているのは危険から身を守る意味でもあるのだそうです。

 美術館についてずら~~リ並んだ人の列。幸い昨夜の雨で大分涼しくなりましたので、待つのもさほど苦になりません。入場制限をしている
らしく1時間待ちました。入り口でまず荷物チェック&ボディーチェックです。それから入場券を買いようやく絵を見ることができました。

 まず、巨大なモネの「睡蓮」(壁画のようです)が!!!一。4枚の連作です。一枚の絵が幅12メートル。すごい迫力です。2部屋に計8枚。圧倒されるばかりででした。音声ガイドを借りてまた改めて見直しました。
とにかくすばらしいの一語に尽きます。*トレビア~~ン*

  ルーブルは大きすぎて疲れるし、オルセーは混雑していてと、前に並んでいた日本人親子が話していました。

 オランジェリーは改装工事に随分長くかかりました。2000年に来た時は工事が始まっていましたから。オープンは2006年6月(テレビで見たようにおもいます。)何回か改装工事を行い今日のオランジェリーが見れたという訳です。こじんまりした美術館で、ゆったり絵を見ることができました。

 後はセザンヌノの作品が展示されていました。
プロバンス地方の風景や、果物、自画像、息子とお母さんなどなど、緩やかな色合など、お気に入りの絵をたくさん見てきました。

 そのほか、アンリ・ルソー、ユトリロ、マチス・・印象派の絵画が中心でした。

 さて帰りはまたタクシーで!ところが待てど暮らせど来ない。昨日歩いた所を戻りながらタクシー乗り場をさがす。目の前に地下鉄乗り場があったのですが、乗換駅など調べておかなかったので迷子(大人)になってもとタクシーを待つ。

 ようやく家の前で降ろしてもらい疲れがどっと!!

いえいえ部屋に入るまでがまた大変!暗証番号で第一のドアを開ける、第二も同じ、三回目は鍵、ようやくエレベーターに乗り9階へ。またまた部屋の鍵を開けるのにコツがいる。ようやく家に入る事ができました!
***********
 明日から娘の家族のバカンスでスペインへ行きます。リゾート地にプール付きの家を借りて一週間ボーっと過ごすのだそうです。観光はあまりしないとか!!!*ちょっとは行くけど*なんだそうです
 明日車で家を出て、南仏のどこかで1泊し、スペインへ入るのだそうです。楽しみです♪♪

 またの更新をお楽しみに☆☆
ゴッホの描いた教会や、借りていた部屋、お墓なども見に行ってきました。

 モネとは対照的な生き方をしたゴッホ。38歳?という若さで自らの命を絶ったのです。絵のモデルとなった場所を数箇所訪れました。

☆画像工事中☆
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.