幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0262516
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
今日は七夕 07月07日 (金)
 何かとあわただしく忙しい日々を過ごしていました。ゆっくりPCに向かう時間もなく・・・久しぶりです。
今日は七夕・・・私事ですが、16回目の結婚記念日です。なかなか子供を授からないまま・・思いがけず授かった我がひとり娘の今年の短冊には、こんな願いが・・・「地球がいつもやさしくて、きれいなままでいてほしい」。ミサイルが打ち上げられる現実もあるけれど、子供の持つ純粋な思い・願いを尊重できる世界・社会であって欲しいと心から願います。

 ラボの方はといいますと、今週日曜日にインターナショナルフェスティバルにフリーマーケットで参加。途中から雨が降ったりの天候の中、お母様方にたくさんご協力いただきありがとうございました。売上は、さまざまな行事などで子供達に還元していきたいと思います。
 水曜グループ。17日のミニ発表に向けて、練習頑張っています。パーティのリーダーグループとして今回も堂々と発表して欲しいなと思っています。17日交流会で使う「パスポート」づくりをして、今月のテーマ活動は「ハメルンの笛吹き」です。「聴いていな~い」という子が多かったので、このお話の時代背景やハメルンという市を地図で探したり、絵本を読んだり、テーマ活動への導入をしました。少しお話に興味を持ってくれたようなので、ぜひお家でCD聴いてきてください。
 木曜は、17日交流会に向けて、パーティの実行委員(けい、まうあーちゃん)が集まり、看板を作ったり、ロシアのコーナーのゲームを考えたりしました。先週に引き続き2回目です。パーティのみんなのため、3人はとても頑張ってくれています。当日の司会や受付、ソングバーズ担当、ロシアのブース担当など、たくさん働いてくれます。感謝。
 金曜午前プレイルーム。今月から2歳の女の子も仲間入り。プレイルームはまたにぎやかになりました。今日は体験の子も2名いらしたので、ますますにぎやかでした。1~2歳の小さい子供達に囲まれていると、とっても幸せなテユーターです。ソングを楽しみ、発表の練習をして・・・今月のテーマ活動は「へそもち」です。先週絵本を読んだので、今日はCDをかけ、テユーターが作ったかみなりの太鼓をバチバチたたきながら、お話を聴きました。2歳のさーちゃんがCDと一緒にCRASH~!と英語で言っていました!印象に残る英語で耳に残っていたんだね。ただCDを聴いていくだけでは、1~2歳児の子供達には難しいので、途中から実際にへそもちを作ることにしました。白玉粉を丸めて、へそもちを作ります。みんなでコネコネ、マルマル・・ぺったんこ!可愛いへそもちがいっぱいできました。実際に作ってみることでお話の世界と現実がつながって、より一層お話が楽しめますね。あんこをつけて・・みんなでおいしくいただきました。

 金曜午後キディ
 ゆうくんが風邪で水曜お休みだったので、今日振替で来てくれました。妹のゆめちゃんも一緒に来て・・・お兄ちゃんお姉ちゃんが来てくれて大喜びのキディさん達でした。今日の絵本は「てじな」手品のお話にみんな大盛り上がりでした!17日の発表にむけての練習・・あと2階だからね。なかなか本気モードになれないキディさんたちですが、やるときはピシッとしないとね。私と一緒にならなんとかできるのですが、私(手本)がないと自信なげな子供達です。あと練習1回よ!頑張りましょう。大きな声で歌えるように・・・。
 ソングを楽しんでから、テーマ活動はみんなのお楽しみ!「だるまちゃんとかみなりちゃん」です。みんなこのテーマ活動をとても楽しみにしていた様子です。子供達の好きなお話は、テーマ活動もとても気持ちがのりますね。浮き輪と新聞紙で作った傘を使って・・It's a funny funny day~の歌のところは、みんな自然に歌っていました。英語も自然なんだね・・・。しゅんくんけんちゃんゆうきくんは、くものくるまになる~と張り切っていて、みんな(だるまちゃん、かみなりちゃん)をのせて、重そうだったけれど、ドライブを楽しんでいました。
くもの車
テユーター特製かみなり輪投げも楽しんで・・・楽しい遊びはあっという間に終わってしまいます。このお話は自然に英語も耳に入りやすいので、ぜひお家でもCDたくさん聴いてください!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.