幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0454635
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ トム・ソーヤが出来るまで
 トム通信①
 トム通信②
 トム通信③
 トム通信④
 トム通信⑤
 トム通信⑥
・ タペストリーのページ
現在ページはありません。
・ 楽しい活動の様子
現在ページはありません。
・ クリスマス会×2。
 新浦安のクリスマス会。
 行徳クラスのクリスマス会。
・ 恒例の大ハロウィーンパーティ!
現在ページはありません。
・ 充実の夏活動の一端。
 夏のアルバム、山小屋編
 夏のアルバム、一の宮編
 カレーパーティ?いえいえ、私の誕生会でしょう!
・ 2007年度、京葉地区、中活の様子
現在ページはありません。
・ 黒姫サマーキャンプの様子
現在ページはありません。
・ ロンドン・パリ子連れ旅
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
6月の第4週のみんなの様子 06月25日 ()
あっ!気がつかないうちに、2万件越えてる!どなたでしょう?
ちょうど3年前に、立ち上げました。途中、ほとんど触ってなかったので、正味2年ちょっと。すごいですね。2万件だって!・・・自分も相当見てますけど・・・。

良いお知らせ!16日の発表会に、森成Pの高大生が参加してくれることになりました!「王様の耳はロバの耳」をやってくれます。嬉しい!

7月1日と8日の土曜日。小学生は、合同で、キャンプと発表会の事前活動をしたいと思います。参加できる方は、ふるってご参加ください。10時より。場所等、別途ご連絡いたします。

ベイシティ・プレイルーム
かずやくん、お休み。こうちゃん一人!寂しい!!!!!なので、大きなカラスアゲハの幼虫と、アゲハのサナギをつれていきました。幼虫からチョウチョになる絵本2冊。それから、門外不出のバスの飛び出す絵本も。
結果、
Hello
The Bus
「キャベツばたけのぴょこり」
"The very hungry Catterpiller"
Good Bye
ということになりました。
バスは、10回くらい聞いたかな。Swish名人になったこうちゃん。3人の濃厚な時間でした。でも寂しかったです。

自宅・プレイルーム
昨日のプレイルームとは打って変わって、賑やか。みんな元気に登場!とおもったら、りゅうごくんお休み。残念。「だるまちゃん」大好きになったのに。反応がとても楽しみだったのに。来週もやるね。
Hello
Hickory Dickory Dock
これから、毎週一曲ずつ、ナーサリーライム2からの曲を取り上げようと思います。
カッチンカッチン、時計の音と一緒に、みんなで回りました。
Green Green
キャンプの歌。みんなで集まる時にやるので、お母さんたちにも覚えてもらいます。だけど、大学生が作った、この振り付け。スクワットみたいで、とてもきつい!この曲やるようになってから、筋肉痛がひどくなった。
Dry Bone
あきふみくん、なんだか骸骨の歌を歌ってくれました。「ラボでもあるよ」といって、この歌。
Rock my Soul
ついでに続けて、このノリノリの歌。
「ジオジオのかんむり」
「だるまちゃんとかみなりちゃん」
先週、かさを取るところまで、とっても上手にできました。今日は、そこはさらっと飛ばして、カミナリタウンのプールからかみなりちゃんが落っこちるところを重点的にやりました。新聞紙をたくさん敷き詰めて、雲の上。新聞紙の四隅をお母さんたちが持って、その上に、子どもたちが飛び降ります。下が見えないからけっこう恐いらしい。最初は嫌がってた子も、すぐにやりたくてたまらなくなりました。たくさんのカミナリチャンが、地上に落ちてきました。
ズタズタの新聞で、お土産の、角付きクッキーを作って、ほんとに、持って孵ってもらいました。おかげで、一時ものすごーーーーく散らかったんだけど、あっという間にきれいになって、ゴミも一つも出ませんでした。とても良い手だった。楽しかった。

ベイシティ・キディ
りょうたくん、ひびきちゃん、お休み。来週は来られるかしら?
Hello
Skip to my Lou
The Bus
みさきちゃん、CDのトラックナンバーまで覚えて、お気に入り。今日も、バス停がササッとできました。こうちゃんのSwish見事。さすが。昨日の少人数ラボの成果です。
If you Happy
London Bridge
久しぶりに、手遊びで歌いました。けっこうみんな覚えてるよね。なっちゃんさすが!
Rain Rain Go to Spain
二列になって、掛け合いでやってみました。そしたら、案の上というか、想定以上に、すごい大声の掛け合いとなりました。こりゃいい!発表にはもってこいです。こうへいくん、のど大丈夫だったかしら?
この陣形を保ったまま
How many miles to Babylon
これも掛け合いにして、大きい声で歌えるようだったら、発表してもいいな。
「木はいいなあ」
Green Greenの導入に。木が、だんだん大きくなる様子を見てもらいました。みゆちゃん、ちゃんとパチンしてくれるようになりました。先週は、逃げる遊びだと思ってた!
Green Greene
木がはえる感じがよくなってきました。1,2、パチンも楽しくなってきた。
「ワフ家」
先週、お話しをしっかりたどったので、今週は、お話しを先回りして、自分たちでお話しを作っていくことが出来ました。ゆうきくんは、今日も本で見事なお家を作ってくれました。来週、この続きのワフをもう一回やりたいと思います。
God Bye

ベイシティ・小学生
今日は、いつもどおりでも、充分、賑やかなのですが、まりと大が参加。そして、みんなの幼馴染、今は中国に住んでいる、エイミーちゃんとエマちゃんの姉妹が遊びに来てくれました。エイミーちゃんは、テーマ活動に興味津々!大好きな様子。ナレーションをする人がいない場所もある、このクラス。これは、天の助けか!と思ったら、残念。7月7日に帰ってしまうそうです。がっくり。でも、来週も遊びに来てくれるといいね。
Hello
Green Green
ケグリ
ナヌヘッポンハムニダ
Rock my Soul
Head Shoulders Knees and Toes
なんか、たくさんやりました。
"Peter Pan 1"
わあああ!と盛り上がるんだけども、CD通りに言葉を言うという習慣がまだ身についていないのです。日本語もCDとおりに言ってほしいのに、内容があってればいいかな?という感じ。ライブラリーの日本語は、お話しの雰囲気にあうように、情景を一番適切に表せるように、言葉のプロたちが、一語一語選び抜いた言葉。それを、大事にしてほしい。・・・けど、入会半年。自分たちで、文章を作れる(日本語)ようになっているので、なおさら、その徹底が難しいところです。
島から大砲が発射されるところは、とっても面白いよ。
とにかく、CDを聞いて、それぞれのイメージをパーティでぶつけ合えるようになるといいのですが。ご協力お願いします。
Skip to my Lou
Alee Alee O
にあわせて、「ばってん知恵の輪」。
今日は、かのちゃんがエイミーちゃんたちを楽しませたくて、接待役のように、いろいろお世話と提案をしてくれました。
これは、みんなとやるのはじめてかも。手をばってんにして、目をつぶって、一歩出て、だれかの手を繋ぐ。目をあけて、ほどいていきます。手をはなしちゃだめ。そしたら、不思議不思議。絶対に、2つの輪ができるのです。
もう一回!もう一回!の声を振り切って、終了。
この情熱をピーターに向けてくれい!

自宅キディ
全員集合。男の子たち、落ち着け!こいちゃん、早く来て!この前の小学生クラスのときもそうだけど、こいちゃんは、人をまとめる不思議な雰囲気をもっているのだ。とりたてて、活発に人をまとめるために走り回るというわけではないし、大声をだすわけでもないのだけど、なんだろうねえ。これは。持って生まれたものかしら。小さい時からラボで揉まれているせいかしら?だとしたら嬉しいな。
Hello
Green Green
かえる2台
The Frog
Three little speckled Frogs
「ジオジオのかんむり」
別の本を用意してたのに、プレイルームの時から、出しっぱなしにしてあったこの本を見つけて、リクエストしてきました。まあ、いいでしょう。
ジオジオつながりで、かわいい小鳥の歌。
Three blue Pigeons
Rain Rain Go to Spain
こちらも、掛け合いでやってみました。・・・すごかった!一人残らず、声がでました。ゆうともものすごく上手だったよ。いつこんなに言えるようになったのかな?
みなさま。のどをお大事に。
「かみなりこぞう」
あんまりみんなの声がすごいので、かみなりさまがおへそを狙いにきました。ラボの最初のライブラリーに入っているこのお話し。語りは、いまや人間国宝の野村万作の若かりし頃の声です。なんだか、あまり取り上げなかったのですが、先日子どもたちと聞いてみたらとても面白かったので、やってみました。
思ったとおり、とてもよい反応が返ってきました。お話しの中で遊ぶことができるというのは、こう言うことね。勿論、かみなりは私。ゴロゴロっとなるたびに、みんなはすごい勢いで、すっとんで逃げます。みんな、Tシャツをズボンの中にいれて、おへそを隠して帰りました。

自宅・小学生
Hello
Green Green
ケグリ
キャンプファイヤーに見立てたクッションの山の周りで踊り歌いました。
先週は、ひどかったのよ。でも今週は、上級生たちも、それなりに反省して臨んだようです。お話しの骨組みがしっかりしてきました。立つ場所、表現も、ほとんど決まり。あとは細かい手直しだけ。
残るは、言葉です。それぞれが、シャドウイング(CDに少し遅れて、声を出す)を繰り返してください。もう、漫然と聞き流す時期は過ぎました。覚えようと思って聞いてね。
練習の時、私は、椅子に座って、指図だけしていられる時間があります。子どもたちだけで、相談している瞬間(ときどーきだけど)もあります。大きくなったねえ。感無量・・・。
ちなちゃん、幼稚園クラスからぶっ続けで、お疲れ様。ウエンディ、迫力があったよ。

今週も、充実の活動。おしまい。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.