幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧園芸ランダム新規登録戻る 0649973
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012年3月個展ゆめがたり
現在ページはありません。
・ 解像度のお話 1
 解像度のお話2 解像度を変えるには
 解像度のお話3 印刷解像度
・ 画像を日記に入れる方法
 携帯のカードで画像をパソコンに保存する
・ マレーシア・クアラルンプール、イポー
 英国の面影が残る町並み
 マレーシア・イポー田舎町だ。
 マレーシア・イポー郊外は寂しそう
・ ベランダガーデニング
 ベランダガーデニング2
 ベランダガーデニング3
 ベランダガーデニング4
・ カリブの本イラスト
 カリブのイラスト2
 カリブのイラスト3
 カリブのイラスト4
 カリブのイラスト5
titlehitpen.gif
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
怖いモノ届いた●2006/05/21の日記 05月21日 ()
06_05_19-1.jpg
三つのカギイラストの交換でドロシーさんが調合した怪しい薬届いた。
これは怖い。
もしや、白雪姫を永遠の眠りに誘うお薬?
そうだとしたらドロシーさんは魔女。
魔女でもキキって名前の魔女ならかわいくて大好きだけれどドロシーって魔女はいたかなあ。

06_05_19-2.jpg
のぞいてみた。
ますます怖い。

06_05_19-3.jpg
ちょっと離れてみる。
>>感想を掲示板へ
怖いモノ届いた >>返事を書く
KITTYさん (2006年05月22日 14時35分)

これは・・・びわの葉?
万能薬の。。。
正解は何ですか?
Re:怖いモノ届いた >>返事を書く
hitさん (2006年05月22日 15時03分)

KITTYさん
すごい!
たぶんそうらしいです。
ご本人の解説待ちなんです。有名なんですか?このお薬なのか毒薬なの
か。
永遠の眠りもいいけれど、王子さまの口づけはちょっと。
Re:Re:怖いモノ届いた >>返事を書く
KITTYさん (2006年05月22日 15時50分)

びわの木を庭に植えている方から聞いたことがあります。
「びわの葉って万能なのよ」って。
よーく葉っぱをもんで患部に貼ってもいいし,
煎じて飲んでもいいそう。
私も葉っぱを袋いっぱいにいただいたことがあり,
(なんとなく似てる・・・)と思いました。
やっぱりびわなのかなあ。

ところで帽子もってきましたよー! いつでもお渡しできます♪
Re:Re:Re:怖いモノ届いた >>返事を書く
hitさん (2006年05月22日 16時45分)

KITTYさん
帽子~~~!!
今、永山裕子さんと帽子の話していたばかり~
15分前です。
明日にも貰いにいきます~

ビワって万能薬!へ~~
Re:怖いモノ届いた●2006/05/21の日記(05月21日) >>返事を書く
dorothyさん (2006年05月23日 08時29分)

フッフッフ・・・こわ~いドロシーでございますよぉ。

あれは、5年もののビワの葉の焼酎漬け。
KITTYさん、大正解!

万能です。

そのままで、消毒薬になります。
怪我をしたときに、ティッシュに含ませて傷をぬぐう。
軽い火傷には、おなじくティッシュで湿布。
化粧水や髭剃り後にもそのまま、使えます。

軽い捻挫や打撲にも、布に浸して患部に当てると
応急処置になります。
また、肩こりなどには、布に浸して少し温めたものを
あてておくと楽になります。

喉が痛いとき、5~10倍にうすめてうがいをすると
効果的です。

生爪をはがしたときには、この薬を小瓶にわけて
どっぷり浸すと(相当痛いですが)、治りが
早いです。

中のビワの葉は、麻か木綿の袋に入れて浴槽に
入れると、ほかほかになります。

飲む人もいますが、私は下戸なのでわかりません。
飲むのは、ビワの実を焼酎漬けにしたほうが
おいしいよ、といわれました。

その他、生活のさまざまなシーンでこの薬を
使います。私は、ヨード・イソジンを触ると
アナフィラキシー(強度のアレルギー・ショック症状)
で、死にかけるので、これらのかわりに
この薬を多用します。

少なくとも、しょっちゅう使っている我が子は
まだ死んでいません。この薬をわけてあげた
人も、死んだ人はいません。

多分、hitさんも大丈夫だと思います。
フッフッフ・・・こわ~いドロシーでございました。
Re:Re:怖いモノ届いた●2006/05/21の日記(05月21日) >>返事を書く
hitさん (2006年05月23日 10時45分)

ドロシーさん
なるほど、人体実験済みと言うことですね。
しかも我が身と我が子で。
どこかでそんな美しいお話聞きましたねえ。
誰だったかなあ。
世界的に有名なドロシーさん?じゃなかったような、、
Re:Re:Re:怖いモノ届いた●2006/05/21の日記(05月21日) >>返事を書く
dorothyさん (2006年05月23日 12時49分)

hitさん
>ドロシーさん
なるほど、人体実験済みと言うことですね。
しかも我が身と我が子で。
どこかでそんな美しいお話聞きましたねえ。
誰だったかなあ。
世界的に有名なドロシーさん?じゃなかったような、、

う~ん、そんな美談、私以外にいるのでしょうか・・・って?
あんまり書くと、画面から熱湯が飛んできそうなので
やめておきます。ガハハ・・・

因みに、うつ病とアルツハイマー病の関係について
その人体的実験に貢献した一人がノートルダム
寺院の修道女、シスタードロシーです。彼女は
うつ病ではなくアルツハイマーにもならなかったそうです。
やっぱり私は修道女?
----------------------------
Re:Re:Re:Re:怖いモノ届いた●2006/05/21の日記(05月21日) >>返事を書く
hitさん (2006年05月23日 14時54分)

ドロシーさん
シスタードロシーは実在の人物じゃありませんか!
まあ、ドロシーさんも実在してますね。
名誉なことです。
どちらが、、
Re:怖いモノ届いた●2006/05/21の日記(05月21日) >>返事を書く
dorothyさん (2006年05月31日 15時02分)

・・・ところで、これ、
使いました?

使ってないから生きてます、
っていうのはナシですよ!
あ、ビワだ(意味不明)。
Re:Re:怖いモノ届いた●2006/05/21の日記(05月21日) >>返事を書く
hitさん (2006年05月31日 15時53分)

ドロシーさん
使ってないんですよ。
普段薬ってほとんど使わないんです。
だけど、化粧水は使うので、今日これを小瓶に移して持って帰ります。
化粧水として使ってみます。
使用感はそれから。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.