幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0263465
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボについての詩表現
 ラボにようこそ
 仲間がここにいる
 ひとりごと
・ ラボの魅力
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ニコルさんの講演会 05月17日 (水)
初めて本物のニコルさんに、2階席の遠くからでしたが、
お会いすることができました♪
ニコルさんはにこにこと、あたたかいお声で、楽しくお話されました。

北極探検隊のこと、子どもの頃英語に違和感があって
アルファベットを書こうとしなかったこと。
そのときに、後に有名な詩人とわかった方にお会いになり、
アルファベットを書こうとしないご自分のお気持ちを
その方に理解してもらえたこと。

アフリカでレンジャーに参加されて、
私たちが聞くと、恐ろしいようなご体験をされたこと。
そして、そうしたたくさんのご体験とウェールズでの物語体験から産まれた
新刊『裸のダルシン』や既刊の『たぬき』などのお話をされました。

ラボのライブラリーの作成に作家として関わられるときに、
本を出版するだけではなく、英語日本語、音楽の録音や編集などで
さまざまな人との関わりがあることの素晴らしさ。
ライブラリーそのものが、英語と直訳でない日本語が対応していくものである、生きた言葉が詰まっていることの素晴らしさ。

そうしたことを語られるのを伺っていて、
本当に嬉しく、ライブラリーを大切にしていこうと思えました。

『裸のダルシン』を今、本で読んでおりますが、
ライブラリーになって、さらに魅力的になって届くと思うと、
本当に楽しみです♪

それから、テューターの研修でニコルさんの『日時計』を聴いていますが、
昨年11月に学生時代のサークルのOB会があって、
20年ぶりの再会をしたばかりなので、
実に切ないような気持ちで味わっております(笑)。

さて、今日は長女の誕生日。
いつも、恥ずかしながら食事作りは手抜き専門ですが、
誕生日とクリスマスのケーキだけは、手作りをしております。
一度買ってしまうと、手作りをいやがられそうだからですが・・・(笑)。
今回もなんとか作って、お祝いしてあげます。
(いつもあまりかまってあげないので・・・汗)
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.