幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧趣味・ゲームランダム新規登録戻る 0492673
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 暮らしのエッセイ
 つくし摘み
 草取り
 寿限無
 半夏生
 ヨーロッパ雑感
 クロタラリーア・アレッサ
 こんなにおいしいの、フルーツポンチ
 リフォームの心_(1)
 ダムに沈んだ徳山村
・ ちゃこの絵画展
 港町ベルゲン
 鐘楼
 古都遠望ー(3)
 運河を行く
・ ラボ・ライブラリー(GT)
 山山もっこり
 うみがたずねてきた
 かいじゅうたちのいるところ
 ピノッキオ
 三本柱・柿山伏
 昔話・ききみみずきん
 ふしぎの国のアリス
 てぶくろ
 すてきなワフ家
 ドン・キホーテ
 ドゥリトル先生 海をゆく
 ピーター・パン
 わんぱく大将トム・ソーヤ
 ロミオとジュリエット
 大草原の小さな家
 ジュリアス・シーザー
・ ラボ・ライブラリー(SK)
 たろうのおでかけ
 ぐるんぱのようちえん
 へそもち
 はるかぜトプー
 ありときりぎりす
 しょうぼうじどうしゃ じぷた
 みにくいあひるのこ
 国生み
 スサノオ 霜月祭り
 オオクニヌシ
 わだつみのいろこのみや
 ウッレと冬の森
 きこえるきこえる
 巨人シュトンペ・ピルト
 太陽の東 月の西
 だるまちゃんとかみなりちゃん
 アリババと40人の盗賊
 かいだんこぞう
 たぬき
 長ぐつをはいたねこ
 てじなしとねこ
 ティム・ラビット
 耳なし芳一
 鏡の精
 鮫人のなみだ
 鮫どんとキジムナー
 スーホの白い馬
 わたしとあそんで
 いたずらきかんしゃちゅうちゅう
 プロメテウスの火
 空のかけらをいれてやいたパイ
 なやたけのがぐやひめ
 ガンピーサンのふなあそび
 かぶ
 太陽の子パエトン
 王さまの耳はロバの耳
 ペルセウス
 オデュッセウス
 三びきのやぎのがらがらどん
 ヒマラヤのふえ
 ポワンホワンけのくもたち
 ブレーメンの音楽隊
 おばあさんが話した日本の昔話
 みるなのはなざしき
 ふるやのもり
 ジャックと豆の木
 3びきのコブタ
 猫の王
 トム・ティット・トットと三人のおろかもの
 白雪姫
 ヘンゼルとグレーテル
 かえると金のまり
 おおかみと七ひきの小やぎ
 ホッレおばさん
 ひとうちななつ
 まほうの馬 シフカ・ブールカ
 わらじをひろったきつね
 エメリアンと太鼓
 不死身の九人きょうだい
 おどりトラ
 そらいろのたね
 うみのがくたい
 はだかの王様
 幸福な王子
 平知盛
 かにむかし
 瓜コ姫コとアマンジャク
 ゆきむすめ
 おかあさんのたんじょう日
 西遊記
 一寸法師
 安寿と厨子王
 おむすびころころ
 チピヤクカムイ
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ニコルさんありがとう 05月15日 (月)
ニコルさんありがとう
 ラボ・パーティ40周年記念として各地で開催されているC・Wニコルさんの講演会を、名古屋会場へ聴きに行った。ラボ・テューターを退いて数年、久しぶりに現役テューター当時のような感動、熱い共鳴、を全身で受けて帰ってきた。
 全国8か所で行われた講演は、[全部同じことはしゃべりません。僕が退屈しちゃうから]とおっしゃる。全部聞いてみたいなと思うほど、興味深く、厚みのある内容だ。自分の体験、今までの仕事、今やっていること、を淡々と話されるだけなのだが、その中で言っておられることの、いかに、大きなことか、今に大切なことか、そして未来に。・・・と深くかみしめて聞いた。
 ニコル氏の著、「はだかのダルシン」は小学館から出されているが、この夏、ラボ・ライブラリーとして新たに登場する。これは勿論心待ちにされるものであるが、氏の豊富な体験、信念に基づくその実行力、を聞いていると、さらに物語・ファンタジーが、われわれにきっと本物の感動をあたえ、感性をみがいてくれると思える。
 会場に、ライブラリーの一部分がながされた。「サケ、はるかな旅の詩」の一部。「おお!・・・」と私はすぐに子どもたちの顔が浮かんだ。それは氏の作品、「オーロラ」とダブってきた。と同時に、これから広がる、テーマ活動の幅の広さ、本物の活動の厚み、が思い広がってきた。
 しあわせなラボっ子たち!
 ひろまれラボ活動!
 ラボ・パーティに幸あれ!
>>感想を掲示板へ
Re:ニコルさんありがとう(05月15日) >>返事を書く
トトロさん (2006年05月16日 11時07分)

本当に 私たちは幸せですね。
久しぶりにちゃこ先生のお顔を拝見できたこともとってもうれしかった
です。ニコルさんの講演会には 他にも懐かしいお顔がいっぱい
で・・・。
「裸のダルシン」を他のライブラリー同様 子供たちと共に大切に大切
にしていこうと思います。
Re:ニコルさんありがとう(05月15日) >>返事を書く
さとみさん (2006年05月16日 22時22分)

ちゃこさんへ

本当におひさしぶりにお会いできて、つい、Glad to see you again! の
言葉が、口に出てしまうほど。

二コル氏から頂いたことは数知れず。
改めてお話をうかがい、ライブラリーのひとつひとつにこめられたにコ
ル氏の体験に裏づけされたメッセージだからこそ、こんなにも心にダイ
レクトに響いてくることを再確認しました。
Re:ニコルさんありがとう(05月15日) >>返事を書く
keikoさん (2006年05月17日 08時25分)

「オーロラ」や「あ・はう・りく」の世界と音が私も頭をよぎりました。日本
人である自分が山を守れないでいるのに(実家の山は竹薮になってしまってい
ます。)日本の自然を守る活動に改めて頭がさがる思いです。
おもちゃ、雛人形、絵画・・・とラボッ子への思いが作品に移ったようなどれ
もこころあふれるものですね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.