幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0350198
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 20周年記念発表会
現在ページはありません。
・ 2012春の発表会スーホの白い馬
 初蔵王キャンプ
 2012黒姫キャンプ4班
・ 2011年の ハロウィーン
現在ページはありません。
・ 2010 ハロウィーン 合同パーティ
 Ob交流会 アスレチック
・ フリージアの会でワンダさんを招いて
 2008黒姫サマー4班
・ 2007 クリスマス会
現在ページはありません。
・ 2007 黒姫3班キャンプ報告
現在ページはありません。
・ 15周年記念発表の様子
現在ページはありません。
・ 2007 春の合宿
現在ページはありません。
・ 2007 春のプレイルーム
現在ページはありません。
・ 2006HALLOWEEN
 横浜国際フェスタ
・ 2006プレイルーム交流会
現在ページはありません。
・ 4H リーダー、JEFF KING 氏のワークショップ
現在ページはありません。
・ ダブルレインボウの会の紹介
現在ページはありません。
・ 2005 クリスマス交流会の様子
現在ページはありません。
・ 最近のプレイルームの様子
現在ページはありません。
・ 西岡パーティ合同交流会
現在ページはありません。
・ 2005 ハロウィーン・パーティ
現在ページはありません。
・ 2005 夏活動報告会
現在ページはありません。
・ 2005夏の地区合宿
現在ページはありません。
・ すがたり披露会
現在ページはありません。
・ 2005夏のお絵かき・工作DAY
現在ページはありません。
・ 黒姫キャンプ報告 2005 5班
現在ページはありません。
・ 電車とバスの博物館に行って
現在ページはありません。
・ クイニーと遊ぼう の会
現在ページはありません。
・ 田島元信講演会の感想
現在ページはありません。
・ 2005 春の地区発表会
現在ページはありません。
・ 2005 春のパーティ合宿
現在ページはありません。
・ 「フリージァの会」ってなんですか?
現在ページはありません。
・ クリスマス会その他
現在ページはありません。
・ 2004 クリスマス会
現在ページはありません。
・ プレイルームであおむしリース
現在ページはありません。
・ ラボ インターン ANDYと仲良くなろうの会
現在ページはありません。
・ ユタ州からCurthis来る
現在ページはありません。
・ Happy Halloween 2004
現在ページはありません。
・ ランスによるラボワークショップ
現在ページはありません。
・ お母さんによるお話会
現在ページはありません。
・ 9月のパーティ内交流発表会
現在ページはありません。
・ 楽しかったね プレイルーム・ピクニック
現在ページはありません。
・ 西岡パーティの国際交流
 2003 みつきホームステイ
 ハリポ 国際交流の歩み
 2005 拓の国際交流
 ノブ の国際交流 2007
・ 地区の行事やキャンプ
現在ページはありません。
・ 西岡パーティのイベント
現在ページはありません。
・ 西岡パーティの紹介
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
5月3日 にダルシンの音楽録音の見学に行く 05月05日 (金)
 3連休初日の3日、初夏らしい爽やかな天気でした。
久しぶりに連休を川崎ですごしていたわたしは、制作局からのお誘いがあったので、ダルシンの音楽の録音見学に行かせてもらいました。
 制作の現場に立ち会えるというのは、何とラッキーなことかという思いを新たにしました。遠くの方はなかなか見られませんものね。

 今回は、トーキョータワーの近くの音楽スタジオでした。
私は音楽スタジオなる物に入るのが勿論初めてのことなので、まず構造からして面白かったです。
 ダルシンの音楽に使う楽器は、ピアノ・ハイランドハープ(アイルランドに伝わる古楽器・日本では大変珍しいそうです)、バイオリン・チェロ、フルート・クラリネット・ファゴット、そして打楽器、と指揮者の間宮先生がそれぞれ別の4部屋に分かれて演奏します。それをミキシングルームで私達は見学させてもらったのですが、技術的なレベルの高さに驚きました。また、楽器の種類ごとに良い部分を切り貼りすることもできるそうで、そういう技術的なことも大変進んでいるのだなあとおどろきました。また、ラボの音楽は、各楽器のバランスだけではなく、ナレーションやセリフとの兼ね合いもあるので、いろんなことを考慮して音楽を作っていかなければならないので、大変な作業なんだなぁ、と感じました。こういう地味な作業の結果、感動を受けるものがたりCD ができているのだということを確認できて、収穫のあった一日でした。

 『ダルシン』のなかにはお祈りの歌や、作業の歌が何曲か入っていて、ハイランドハープが、重要な場面で使われています。私が聞いたのは、ダルシンが追放の後、悟りを開く場面でのハイランドハープの演奏でした。ふつうのハープの三分の一ぐらいの大きさでしょうか、吟遊詩人が旅をしながら、歩きながら奏でたといわれるものなので、小さい楽器ですが、とても華やかな音がしました。澄んでキラキラしている音でした。ダルシンのこころにふさわしい感じがしました。

 後、歌の部分の音楽の収録が残っているだけで、間もなく『ダルシン』のCDが出来上がります。楽しみです。西岡パーティでは、是非『裸のダルシン』をやってみたいとイメージが広がりました。らぼっこ
や子供をとりまく大人、おじいちゃんおばあちゃんにも聞いてもらいたいなあと思えるものになるのではないかしら。届くのが楽しみです。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.