幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0655913
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ フランス、スイスのたび♪♪
 スイス編
・ ハッピーハローイン☆☆
現在ページはありません。
・ フランス、スペインの旅☆♪
 フランス、スイスのたび♪♪
・ 2006北関東支部テーマ活動大会☆☆
現在ページはありません。
・ 「幸福な王子」・・記録集
 「幸福な王子」・・2
 「幸福な王子」・・3
 「幸福な王子」・・4
 「幸福な王子」・・5(イメージを深める)
 「幸福な王子」・・6(イメージから表現へ)
 「幸福な王子」7・・もしわたしが・・・だったら!!
 「幸福な王子」・・8 だんだん物語が見えてきた!
 「幸福な王子」・・・9
 幸福な王子・・10
 「幸福な王子」・・11
・ Helga’s Dowry 記録活動
 Helga’s Dowry  2
 Helga’s Dowry    3
 Helga’s Dowry   4
 Helga’s Dowry  5,6
 Helga’s Dowry  7、8
  Helga’s Dowry   8
 Helga’s Dowry.9
・ MUTSUMI FROM BRITAIN
 MUTSUMI FROM BRITAIN.
 MUTUMIのクリスマス☆
 最後のイギリス便り!!
・ ラボ親子FESTIVAL
現在ページはありません。
・ 日、中交流20周年。
現在ページはありません。
・ しほのイギリス留学日記♪♪
 しほのイギリス留学日記第二弾。
 志穂のイギリス留学日記
 志穂のイギリス留学日記
 イギリスからのクリスマス報告☆☆
・ 大人になったピーターパン達(OB,OGの今)
 海外青年協力隊員として☆☆
 ☆eiko takei の世界・・・・原点はラボ☆☆
 フランス駐在員として☆
 学校の先生が3人そろい踏み!!OB,OGたちのいま☆☆
・ 2004・国際交流。
現在ページはありません。
・ かなみ@France
 フランス日記 vol,1
 フランス日記 vol,2
 かなみのフランス日記!
・ ラボライブラリーあれこれ『子供達の作品から』
 お話日記より
 「ギルガメシュ王ものがたり」を発表して
 ノート活動より
 Ah, Good Old Days!
 「平智盛」
・ 活動報告の小部屋
 シニアメイト報告 2003 サマーキャンプin黒姫 
 カレッジリーダー申請のための小論文!
 2003年度大学生年代表現活動 単独発表会
 2004年度大学生表現活動
 カレッジリーダーのさおちゃんの論文!!!
・ 育てよう!英語の力
 英語による自己表現Ⅱ
 英語による自己表現Ⅰ
 国際交流で育った英語による表現力☆
 留学生の<Monthly Report>より
 MOST Difficult LABO libraly ☆
 英語の詩を楽しむ♪
 What is Pink? 英語の詩を楽しむ(その2)
 ”Wanted”
 英詩を楽しむ!CATってかわいいな!!!
 POEM の世界。耳で愉しみ、日本語をつける!
・ Partyのあしあと
現在ページはありません。
・ Party’s Events
 2003 国際交流 with T.J.
 2003 Party夏合宿
 Welcome & Merry Christmas2004 ☆☆☆
 真理子 進冶 、卒業おめでとう!春の集い♪
 2005夏の発表会&壮行会
 LABO&CHINA EXCHNGE PROGRAM
 2005夏活動報告会&合同P
 2006「ひとつしかない地球広場」
 2006夏合宿☆☆
 2007夏合宿
 2007ハローインパーティー☆
 春のつどい&卒業式
 2008夏の合同合宿☆
 2008クリスマス交流会!!
・ Labo’s Events
 2003 テーマ活動大会 『ギルガメシュ王ものがたり』
 YAMAZAKI PARTY 30周年の集い。
 地区主催 【親子フェスティバル】 ♪
 2,004ラボサマーキャンプinくろひめ
 2004西部地区テーマ活動大会
 Winter Camp 2班参加。Olivia& はるの感想文
 シニアメイトの泣き笑い体験記。
 はるの受け入れ体験記\(^▽^)/
 2005夏黒姫4班
 2005.地区発表会
 2008.大学生表現活動発表「から騒ぎ」
・ Visit Us!
 WHAT'S LABO???
 ラボ山崎英語教室について
 英語は何歳から始めたらいいのでしょう!!
 2006年度年間計画
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
運命の日来る!!(画像あり) 10月13日 (月)
>>感想を掲示板へ
Re:運命の日来る!!(画像あり)(10月13日) >>返事を書く
とんかつ姫さん (2003年10月13日 23時20分)

今日は大変ご苦労様でした!

総局長の言葉どおり、あの話を目の前でテーマ活動として見ながら、一
体どこから取り掛かったらよいのだろうと「自分のこととなったら」と
言う緊張感で一つ一つのイメージの表現に見とれ、解釈も出来るかと見
つめてしまいました。

ギルガメッシュ(嬢)はやはり練習不足が見えてお気の毒でしたね、も
っともっと力を出させてあげたかったです。

自分ではやってこともないので、作品と言うより、基本のところで質
問、疑問があるのですけど・・・。

Hiromiさんが「ギルガメッシュ以外は考えられない」と言う言葉の背景
に、中心になる男の子の存在を大いに期待というか勝手に想像していた
のです。 メンバーは初めから主に今回発表した子達だったのですか?

彼女たちのしなやかさ、豊かさはもし他の作品だったらもっと生きたの
ではと、ふと思ったりしました。

いずれにしてもイメージぴったりの揃いのTシャツと共に「ひととき」超
古代に誘っていただきました、ありがとうございました。
Re:運命の日来る!!(画像あり)(10月13日) >>返事を書く
keikoさん (2003年10月13日 23時26分)

画像でみるかぎりのびやかな表現、「気」が入っているテーマ活動だったので
は。すてきなTシャツですね。
こどもたちの感想もこのHPでしることができましたらうれしいです。

ゆったりと休んでくださいね。
Re:運命の日来る!!(画像あり)(10月13日) ・ ・ >>返事を書く
ちびままさん (2003年10月14日 01時53分)

お疲れさまでした。今頃はほっとされておやすみされている頃でしょう
か?
このHPではお馴染みの顔(写真で)が多くてなんだかずーっと前から
知っている子どもたちのような錯覚をもちながら拝見していました。

今回Hiromi~さんがレポートされたように小さい子たちのナレーション
がとても印象的でした。日本語なのに言い馴れない言葉、でも美しい旋
律を持つこの物語のナレーションはかなり頑張らないといけないんです
よね。特に日記のページのトップの写真でみみずくの絵を持っている彼
は大きなお姉さんと一緒に頑張っていました。そしてナレーションもで
すが、発表しながら周りの様子を確認しつつ自分も随分のびのびできる
ようになる様子=まさに発表中に成長していく様子がかんげきでした。
私が個人的に好きなシーンはエンキドゥが作られていく瞬間でした。
「あ、生まれた!」っていう驚きがありました。
しかしHiromi~さんのパーティーの大きなラボっ子たちはどうして例外
なく発音が滑らかなのでしょう?秘策があるのなら今度こっそり!教え
て下さいね。

ところでたくみくんは会場に来てたんですか?ちょっと気になってまし
た。
Re:運命の日来る!!(画像あり)(10月13日) >>返事を書く
サンサンさん (2003年10月14日 12時20分)

ほんとによく頑張って下さったと思います。

ギルガメッシュは確かに、取り組むことに意義があると思います。

レポート楽しみにしています。
Re:運命の日来る!!(画像あり)(10月13日) >>返事を書く
とんかつ姫さん (2003年10月14日 21時33分)

一緒に行ったラボッ子達の感想を・・・

・怖い話だった、何でナレーターしかないの? (小1)
・タペストリーを見ているみたい、空間の使い方がきれいだった、古代
 のイメージが伝わってきた。 (小6)
・一つ一つの表現がきれい、神話って感じがする、でもちょっときれい
 にまとまりすぎたかな? 戦いの時と表し方が面白かった、様式美と
 言うかダンスみたいで。 (中2)
・ナレーターがしっかり語っていて素敵だった、ギルガメッシュ対エン
 キドウのところががらっとしたかんじでさびしくみえた、背景の美し
 さは最高、美しかったあ。 (高1)
・城壁の高さが伝わってこなかった、心情表現で雰囲気は伝わってきた
 が、もう少し泥臭さがでてもよかったのでは。 でも古代の空気を感
 じることが出来た。 (高2)

小1から高2までの子が行ったのですが、それぞれが絵本、CDで「平面
的」に感じていた「ギルガメッシュ」を初めて立体的に感じたらしく、
お陰さまで国井パーティでも「ギルガメッシュ」が静かに浸透して来た
った感じで、テーマ活動を見せていただき本当に感謝しております。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.