幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0262516
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
合同練習 03月30日 (木)
 例年でしたら、学年末交流会の後は1週間ほど春休みにしていたのですが、今回はパーティ初の30分のお話に取り組んでいるので、春休みも合同練習をします。春休みということもあって、子どもたちの気持ちもゆったりとしていて、「ワフ家」にも気持ちの余裕をもって取り組めています。
 今日はまず全員で、「発表」とは・・・を考えてもらいました。発表をするということへの意識を持ってもらうため、そして小さい子たちには発表会とはどういうものか理解してもらいために。
   人に見せる(お客さんがたくさんいる)
   広い舞台の上でやる
   パーティ全員(キディさん以上)でする 
   音楽CDでやる
 それには、見ている人に何をやっているかが伝わらないといけない。
広いのでいつもよりたくさん動かないといけない。全員でやるので、ひとりひとりが勝手なことをしない、みんなで協力してやっていく。音楽CDなので、セリフは全部覚えて自分で言う。・・・では、どうしたらいいだろう?・・・ふざけないでやる。ちゃんと覚える。英語を
ちゃんと言おう。大きな声をだす。子供達からたくさんの活発な意見がでました。まだまだ幼い子供達に大きな要求をしているようではありますが、少しでも自覚をもって、発表に臨んでくれたらと願います。
 発表への意識を高めてから・・・ワフ家動きます。まず英日のCDでワンシーンごとにCDを止めながら、動きを考えていきます。何人かで同じ役をやっているので、それぞれがバラバラにならないように気をつけるように指導していきます。このシーンに関しては、セリフはほとんどの子が入ってきているので、安心してみていられます。はじめのシーンなので動きもだいぶスムーズになってきました。大きな声で~と言うと、どなり声になってしまうのが気になります。お腹から声をだすには・・・発声練習もしないといけないかな・・?おとうさんとヘンリーが話す場面・・・長いのでなかなか難しいところです。でもみんなよく頑張っています。その周りでネコになったり、どろぼうになったり、イヌになったり・・・ごちゃごちゃして、まだまだ見る人に伝わりにくいです。何回か練習してすこしずつ良くなってきました。寝室のところは、壁を作ったり、ランプになったり、ねずみになったり・・・いろいろに工夫していました。どろぼうのシーン・・楽しくておふざけになりやすい場面なのですが、それでもだんだんと形になってきています。まほちゃんりなちゃんりりちゃんが、バケツやなべやかまになって、表現を豊かなものにしてくれています。もうすこしどろぼうがおとなしく捕まってくれたら・・・と思うのですが、逃げまくりでなかなか収集がつきません!発表の時はちゃんとやってくれるんだろうなあ・・・?はじめから警察やりたい!と張り切っていたしゅんくんはやちゃん・・得意気に登場です。セリフをみなに聞こえるように大きな声でハッキリ言うがまだ課題ですが、小さいながら堂々とした警察官ぶりでとてもいいです。全員での歌・・・声の出ている子出ていない子いろいろです。でもパーティの2歳から9歳までの子が全員で手をつないで頑張ります!長い長いお話・・・まだありますよ~。ヘンリーとアンはテレビにもでて、パーティも開いてもらいました。今日はなんとかここまで集中してできましたよ。みんなから、感想反省。自分の動きを振り返ります。
 休憩を挟んで、今度は音楽CDでチャレンジ。途中飛んでしまうところは、私が言いながら・・なんとか最後までできましたよ!初回にしては、なかなかいい感触です。幼い子供達の頭は柔軟です。ずいぶん素直にセリフが入ってきているようです。そして終わってから、子供達からの感想・・・自分が覚えてないところがよくわかった!結構言えていて楽しかった!音楽CDでやると楽しい!騒いでしまうと音楽が聞こえないのでやりにくい。(セリフをかなり覚えている子が)周りの子も自分のように言ってほしい。
みんな発表会にむけて、気持ちも前向きです。今日自分で気が付いたことを心にとめて、またお家に帰ってCDを聴いてもらいたいと思います。    
最低でも一日1回は聴く!できれば3回くらいは聴いてほしいなと思います。あとホントに1ヶ月です!!頑張っていきましょう!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.