幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0512865
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ テューターのおもい
現在ページはありません。
・ クラス紹介
 プレイルーム
 キディグループ
 小学生以上 正会員グループ
 すみだパーティの高校生活動
・ すみだパーティ年間行事
 パーティ合宿
 7月 すみだパーティの夏がはじまるぞ(パーティ内壮行会)
 8月下旬 夏活動報告会
 10月 ハロウィン交流会
 12月 クリスマス交流発表会
 3月 パーティ卒ラボ式
・ すみだパーティ交流
 ラボ全国キャンプ
 国際交流
・ すみだパーティラボっ子や親御さんの感想 
 2015年と2014年
・ 20周年文集から 2014年3月
 OB,OG による もしもホームスティに行ってなかったら
 父母代表メッセージ
 高校生活動シニアメイトのおもいで
 国際交流とシニアメイトの歴史
・ 2008年3月16日 15周年フェスティバル プログラム
 オープニングとナーサリィメドレー、まよなかのだいどころ
 エメリヤンと太鼓 
 エメリヤンと太鼓 もしも魔法が使えたら みんなの詩
・ 中高生の活動 中国支部中高大性広場
現在ページはありません。
・ 15周年文集から
 キャンプ感想から
 シニア他中高生活動から
 留学生 OB,OGからのメッセージ
 高校生の ラボをやってきて
・ 2004年の活動 5月9日春の交流発表会
 工事中
 すみだpの夏が始まるぞー
 夏活動
 第10回パーティ合宿 
 ハロウィン キディ、プレイルーム交流発表会
・ ピノッキオ~2004年中国支部国際交流のつどい激励発表
 キャスト
・ ラボのいいところ(ラボっこ編)
 ラボのいいところ(お母さん編)
 ラボで育つ社会力、コミュニケーション力
 ラボで育つもの 育てたいこと
 1歳から18歳まで 縦長グループ
・ ラボっこの英語力、表現力
 ピノッキオ4話 セリフを使ってお話作り
 英検 TOEIC
 英語だけで物語を聞く
 ライブラリィ俳句キング
 創作活動いろいろ
・ ラボっこ先輩メッセージ
 お気に入りライブラリィ
 お勧めブック
・ ラボ全国活動 夏のキャンプ
 冬ウィンターキャンプ
 春 スプリングキャンプ
 ラボ国際交流のつどい
・ すみだpの国際交流 
 留学
 スミティのシャペロン報告 2002年
 2000年夏ジョージア
 2002年夏
 2003年夏
 2004年夏 ショーン受け入れ Shawn
 2004年夏 ジョージアスティ Mちゃん
 中国交流
 2005年夏 エミィ エミリィ 受け入れ
 2005年夏 ホームスティ
 ラボインターンとの出会い
 2006年夏 ホームスティ
・ ラボ山口地区の活動
 国際交流報告会
 国際交流壮行会
・ 主なテーマ活動 2002年 ありとキリギリス
 2004年 3月「ピノッキオ4話」
  父母感想となぜテーマ活動か
 2004年「うみのがくたい」
 2005年7月 高学年による「グリーシュ」
 2005年11月山口地区テーマ活動大会にて「長ぐつをはいたねこ」
 2006年4月 「春風とぷー」と「どろんこハリー」
 2006年11月「すてきなワフ家2話」「15少年漂流記 」
 テーマ活動って?
 2007年3月「妖精のめうし」
・ すみだPの活動  春のパーティ卒ラボ式
 すみだPの夏がはじまるぞおおお 壮行会
 すみだP合宿の歴史
 秋のキディ、PRハローウィン交流会
 10周年フェスティバル 
 2005年第2回卒業式
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
個人発表とパパプレイルーム 3/18の日記 03月18日 ()
朝、8時45分に家を出て帰宅は20時。

今日は目いっぱいのラボ。
午前中、田布施個人発表。
Kちゃん(小6)「おむすびころころ」英語と日本語で最初から最後までよどみなく、英語もきっちり伝わる英語で、やっと言っている状態ではなく、言葉に気持ちが入って。
もう脱帽!!

小4でラボを始めたN君(小6) おばけのQ太郎 スマートになろう 最初から最後まで英日で。こちらもよどみなく。漫画で語りはなく、全部会話。それぞれのやくのセリフがチャント自分の中でキャラクター分けができていて日本語も英語もラボライブラリィの音どおり。

物語のタイプが違い、語りタイプの「おむすびころころ」語りナレーション部分の英語を自分のものとして語るということはかなり大変なこと。一方おばQ。会話タイプで一つ一つのセンテンスは語りに比べれば短いとはいえ、その言葉は、日常役に立つものばかり。長さとしてはQちゃんの方が長い。

Kちゃんは昨年の夏にこの物語のすがたりにチャレンジすることを決め聞き始め、いろいろ忙しくて、本格的に覚え始めたのは2月とのこと。
N君。スマートのなろう、昨年小グループ発表で一度取り組み、このお話を覚えようと決めたのが12月。少しずつ自分で頑張っていた二人。
これだけの量の英語は中学校1年分の教科書で覚えるべき量にも相当する。これだけ自分で自分のものにしようと努力し、結果として覚えられたという自信は財産!!

他の子もよく頑張りました。2年前つどいでピノッキオを発表した後の頃に比べると、発表する側も、見る側も格段に成長したと感動さえ覚えました。

夕方5時からの光個人発表。こちらでも小4のH君が頑張っていました。どろんこハリー 日本語では最後まで、英語は最初の3トラックくらいですが、伝わる英語でこれもすばらしい。

どちらのグループでも言ったことですが、何事も8部を持って半ばとする。最後の2部をやり遂げることも難しさとその大事さ。とっかっかる、ちょっとやってみる、それはそれで意味であることだけど、最後までやり遂げることの難しさとその大切さ。ラボの活動だけでなく、物を作ったり企画運営したり。すべてに通じること。

今日すみだPすがたり殿堂入りに新たに認定されたのは、真嗣(中1) 晃嗣(小5) 香貫花(小6) 直弥(小6)ちかこ(小2)ひろし(小4)

午後2時からはすみだP初めてのパパプレイルーム。
4組のパパとお母さん一組。
いつもやっているソングをお父さんと1歳2歳の子で。
ラボライブラリィをおうちで耳にしたことがあるお父さんも、聞いたことないお父さんも。子供たちがいつもプレイルームで楽しんでいるソングを一緒に楽しんでもらいました。
ちょっと緊張気味か、それともお仕事で御疲れ気味か。ちょっと固めですが子供の笑顔は何より。
「もこもこ」を読んでいつも子供たちがお気に入りの本の紹介をして、それからお父さんと子育ての話。
私はとっても楽しかったけど、皆さんはどうだったのかな?

今の時代、子育てお父さんたちの出番です。また参加して、一緒に育てていけるとありがたいです。

中国交流参加の二人。
長春、上海、北京、それぞれの地でのホストファミリィの情報が届きました。12歳の二人にぴったりの年齢。一人っ子政策の中国。どのご家庭も子供を大事にしている雰囲気。
中国語のブレーメンの音楽隊、ひとつしかない地球、そしてカタツムリと鶯、あと一週間。聞いて聞いて、慣れなきゃね。
今日の個人発表,二人とも中国語で自己紹介。
短期間でこれだけできるって12歳だからこそ。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.