幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0454631
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ トム・ソーヤが出来るまで
 トム通信①
 トム通信②
 トム通信③
 トム通信④
 トム通信⑤
 トム通信⑥
・ タペストリーのページ
現在ページはありません。
・ 楽しい活動の様子
現在ページはありません。
・ クリスマス会×2。
 新浦安のクリスマス会。
 行徳クラスのクリスマス会。
・ 恒例の大ハロウィーンパーティ!
現在ページはありません。
・ 充実の夏活動の一端。
 夏のアルバム、山小屋編
 夏のアルバム、一の宮編
 カレーパーティ?いえいえ、私の誕生会でしょう!
・ 2007年度、京葉地区、中活の様子
現在ページはありません。
・ 黒姫サマーキャンプの様子
現在ページはありません。
・ ロンドン・パリ子連れ旅
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2月第4週のみんなの様子 02月23日 (木)
あったかくなってきた。足元をみると、小さな草がたくさん生えてきました。昨日は、ナズナの花が咲いているのをみました。
よかった。ちゃんと春になりました。

前にも計画して、頓挫したけど、各クラスに名前をつけようと思います。
発表会の時、場所の名前で呼ぶのかっこ悪いもんね。
来週、みんなに聞いてみよう。
発表・交流会は、3月19日(日)、10時からです。お忘れなく!
プレイルームはお歌。
新浦安キディは、「We are going on a Bearhunt!」
自宅キディは、「The Mitten」
新浦安小学生は、「The three Billy Goats Gruff」
自宅小学生は、「Stone Soup」
でーす。

新浦安プレイルーム
かずやくんお休み。
Hello
Peanut
Pick a Bale of Cotten
Animal Talk
The Frog
Three little Speckled Frogs
"No! David!"
前回読もうと思ったけど、バレンタインデーだったからやめたのだった。あんなことやこんなこと、悪いことばっかりしているデイビッド!お母さんがダメって言ってるのに、とてつもなく悪いことをしてしまう。でも最後にお母さんは・・・。みんなから、「ほうっ」というため息が聞こえました。
"The Wolf and the Seven Little Goats"
このクラスは、とても余裕をもって、色々なライブラリーを紹介しています。これも、そのひとつ。
言わずと知れた、おおかみと七ひきのこやぎ。最初こわがっていたみゆちゃんだけど、自分が食べられないこやぎになればいいということに気がつきました。なっちゃんと2人でピープになって、最後にはやぎをやっつけました。ホフマンの有名な絵本には、「おおかみしんだ!おおかみしんだ!」と書いてあります。いくら憎らしいおおかみでも、「しんだ!」って喜ぶのって、どうなの?と思ってしまいます。でも、これは虚構のお話し。ビデオや、ゲームと違って、子どもたちが主体的に関わっている、「おはなし」の世界です。子どもは、ちゃんと区別している。こんなこと、実際に起こるわけが無いことをよくわかっています。だから、大丈夫。この、やっつけた満足感を楽しみたいお話です。やったあ!
Good Bye

自宅プレイルーム
Hello
ののちゃん妹、ことねちゃんが遊びに来てくれました。女の子が1人増えたら、華やかな雰囲気に。お腹のなかで、さんざん聞いたソングバード。ノリノリだったね。また来てね。
Ring-o-ring-o-Roses
どしん!
Pease Porridge Hot
座ったついでに、やりました。みんなとっても上手。小さいたいがくんも、お手てバタバタ、なんともかわいい!
Round Round the Garden
Pat-a-Cake
Peanut
Pick a Bale of Cotten
お母さんたちに覚えてもらおうと、歌詞の内容説明とともに、歌って踊りました。・・・息ぎれ・・・
「かしこいビル」
超超超名作絵本。大好きな大好きな大好きな絵本。みんなに紹介しました。今日は、絵本のお話しをする予定なので、まず、この大傑作を紹介しなくては!
何度読んでもすばらしい!まだ紹介していない方がいましたら、お貸ししますので、お申し出下さい。
"The Turnip"
かぶ!さいごには、全員でひっぱって~~~ひっぱって~~~ぬけた!
満足~~~。
Good Bye
一旦、ラボ終わり。
お弁当持ちより。今日は、絵本のお話し。
とても良い絵本。良い絵本に見えるけれど、そうでもない絵本。説教臭いけれど良い絵本。みんなが良い絵本だというけれど、良くわからない絵本。どうでもないただの絵本。に分けてお話ししました。
本棚から出したたくさんの絵本。幸せな私。絵本はだいたい楽しいけれど、心に沁みるものは、そうはありません。でも、たしかにあります。景色を変えてしまう絵本が、いくつも!みんなで探してゆきましょう。
今、このクラスでは、絵本に親しむことが習慣になっています。このように、小さい時から物語に親しめるのは、とても幸せなこと。これから、テーマ活動に本格的に取り組む時にもとても助けになります。(私にとっても・・・)さあさ、読め読め!やれ、読め読め!

新浦安キディ
全員集合。嬉しいな。
Hello
Eency Weency Spider
"Jump Frog Jump!"
緑色のご本シートの上に、8人全員がちょこんとすわり、絵本を見つめていました。ハスの葉の上の、チビカエルのよう。素晴らしく可愛らしい光景でした!
The Frog
Three Little Speckled Frogs
グラブグラブ。みんな鼻をつまみすぎて、赤くなっちゃった。
Peanut
完璧。
Pick a Bale of Cotten
"The Three Billy Goats Gruff"
たくさん新聞紙を使いました。ゆうきくん、ご本シートのしたにもぐって、もごもごしてます。「こっちにおいでよ」というと、「山なの!」との返事!おおっ!!!山なの!すごい。山羊たちは、ゆうき山に向かって登って行くのです。細い橋をつくって、身のたけ、1メートル80センチほどの、大きな大きなトロルを作りました。
みんなトロルを引き裂きたくて、ウズウズしてる。がまんがまん。大きいやぎのみまちゃん、なっちゃん、こうへいくん、ひびきちゃん、すごい迫力。あっという間に、全員で、トロルをずたずたに引き裂いてしまいました。すごい迫力だった!びっくりだ!
Good Bye

新浦安小学生
Hello
Peanuts
Pick a Bale of Cotten
When I first came to this land
かなちゃんと私の奮闘もむなしく、このところ、全員が歌に参加する瞬間がない!打開策を考えねば。
"Three Billy Goats Gruff"の絵本×2
ところが、絵本になると、みんなあっという間によってくる。
今日は、ガルトンという人が描いた、マーシャ・ブラウンとは別の「がらがらどん」の絵本も持っていきました。
迫力のある、良い絵もあるのだけど、最後、トロルは、川の中からガラガラドンを見送ったりして、少し甘い結末となっています。
私たちのガラガラドンは、どんな雰囲気で作る?と聞くと、圧倒的に、ラボで使っている方が人気でした。トロルは、バラバラにならなくてはいけないそうです!子どもの本物を見定める目に脱帽!そうです。絵といい、文章の緊迫感といい、みんなの言うとおり。こちらの絵本の方が数段上なのです。すごいね。
一瞬、幼稚園の子たちとやるように、物の力を借りようか?と思ったけれど、かのちゃんから、「イメージできる!」との言葉。異論もなかったので、部屋の真中にガムテープを張って、それを橋に見立てて、始めました。(ものがあると、いじる人がいて、それが、お話しに入り込むのの邪魔になる。テーマ活動の成り立ちを見た思いです)幼稚園の子たちはそれぞれがそれぞれになりきちます。だけど、小学生たちは、全員でひとつのことを表現することが出来ます。男の子たち+なおちゃんで、一匹のトロル。右目、左眼、鼻、額、角×2.というわけで、分解もしやすい。トロルを倒す、大きいやぎは、女の子全員。最初、4つ足だったものが、迫力を増すに連れて、どんどん大きくなって、最後には、立ち上がって、一番大きな声の出せる姿勢のガラガラドンになりました。ここまできてから、「言葉」です。満足のパーティ。みんなもね。
Good Bye

自宅キディ
私の学校の用事で、始まりを30分、遅らせてもらいました。どうもありがとうございました。学級長の任期も後少しです。ご迷惑おかけしました。
Hello
Eency Weency Spider
ソングバード2に突入!(Hush little Babyは残ってる!必ず近々遊び方考えてやってみせるぞ!)
Animal Talk
"Jump Frog Jump!"
カエルの導入にはかかせないこの絵本。こいちゃんは、もう3度目かもしれない。それでもそのたびに、みんな息を呑んで、聞き入ってくれます。最後はJump, Frog! Jump!の大合唱。
The Frog
Three little Speckled Frogs
ジャンケンゲームをやりたがったけど、ごめん!あれやると、いつ果てるともわからない。余裕があるときにね。だって、もう発表会の練習しなくちゃね。
Pick a Bale of Cotten
"The Mitten"
みんなお話しはよくわかってて、一回テーマ活動で何回かやってます。だけど、なんと、発表会で取り組むのは初めて!しっかりやってみましょう。役を決めて、セリフのところはしっかり言えるようにしましょう。ひなちゃんと、まりが手伝いを申し出てくれました。役に立つねえ。さすが、ラボ歴5年の小学生。さあ、言ったからには、後には引けぬ。しっかりやってもらいましょうか。手袋をやる人が足りないから、もっとだれかに頼まなきゃ。
いごいご窮屈な感じがとても良くでてる。退屈しちゃう瞬間ができないようにするのが課題。盛り上がったガラガラドンと同じように楽しくできました。
Good Bye

自宅小学生
Hello
Pick a Bale of Cotten
When I First Came to this Land
来週は、いよいよ、ストーンスープ大会です。それぞれの持物を確認。そして、お母さんたちに、差し入れをお願いしました。おいしいのを作って、心から躍れるように私も腕を振るいます。
石も入れて、本と、全く同じ要領でスープを作ります。スープを煮ながらテーマ活動に取り組みます。楽しそうでしょ?
そして、先週、小学生だけで決めた、動きを確認。裏の通路をどうしても通りたいので、ダッシュの場面も。
ナレーション、セリフの場所を最終確認。次の発表会は平内パーティ単独なので、このクラスが範を示してくれなくてはいけません。キリキリシャントしていただきたいと思います。よっ!
"Stone Soup"
Good Bye
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.