幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧園芸ランダム新規登録戻る 0650006
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012年3月個展ゆめがたり
現在ページはありません。
・ 解像度のお話 1
 解像度のお話2 解像度を変えるには
 解像度のお話3 印刷解像度
・ 画像を日記に入れる方法
 携帯のカードで画像をパソコンに保存する
・ マレーシア・クアラルンプール、イポー
 英国の面影が残る町並み
 マレーシア・イポー田舎町だ。
 マレーシア・イポー郊外は寂しそう
・ ベランダガーデニング
 ベランダガーデニング2
 ベランダガーデニング3
 ベランダガーデニング4
・ カリブの本イラスト
 カリブのイラスト2
 カリブのイラスト3
 カリブのイラスト4
 カリブのイラスト5
titlehitpen.gif
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ひさかたの穴子混ぜごはん●2006/02/13の日記 02月13日 (月)
06_02_13-1.jpg
去年夏何度も作ったウナギと大葉の混ぜごはん。
これはメリーポピンズさんに教えてもらった混ぜごはんだ。
ウナギは高いので、時々安売りしている穴子を買ってきた。
穴子は2回目だ。
もちろん大葉も。

レシピ
穴子 1パック
大葉 数枚
多めのタレ
3合のごはん

06_02_13-2.jpg
穴子に付いてるタレの3倍くらいタレを用意する。

タレの作り方。
醤油 大さじ4杯
みりん 大さじ2杯
砂糖 大さじ3杯
天つゆ 大さじ1杯

これを混ぜる。
このタレは僕の適当なので、多分もっとおいしい混ぜ加減はあるはず。

06_02_13-3.jpg
ごはんが炊けたら材料を混ぜる。
とにかくタレが多めってのがコツ。
 
06_02_13-4.jpg
お昼の持ちより弁当だ。

もちろんウナギ混ぜごはんは値段のぶんおいしい。
この穴子は1パック580円だ。
ウナギは1000円位する。
中国産は穴子に匹敵する値段だけれど、悲しいかな一部の農薬騒ぎで中国産全部が恐くなって買えない。
安全性に安心感がでれば、中国産は安いので是非買いたい。
>>感想を掲示板へ
Re:ひさかたの穴子混ぜごはん●2006/02/13の日記(02月13日) >>返事を書く
dorothyさん (2006年02月14日 07時38分)

おいしそうですね・・・。
我が家の昨夜の悲惨な食卓と比べて、
情けなくなりました。

ま、仕方ない。

球根も元気そうですね!
うちの庭も、チューリップの芽が出始めました。
Re:Re:ひさかたの穴子混ぜごはん●2006/02/13の日記(02月13日) >>返事を書く
hitさん (2006年02月14日 09時45分)

ドロシーさん
持ちより弁当続いてるんですよ。すごいです。
一昨年の7月からですよ!
1年と7カ月。
持ち寄るから、一人でも欠けるとはっきり「なんで~?~~~~」って
言われる。これって続けるコツですね。
栄養は足りるし料理は多分うまくなるし、少なくとも手際よくなりまし
た。夜中に作るからゆっくり作ってられないんです。
最初はハンバーグなど面倒なのも作ったけれど、最近は楽なのばかり。
そう言う意味では単調になってます。
忘れて作ってないものもありそうだし。
Re:Re:Re:ひさかたの穴子混ぜごはん●2006/02/13の日記(02月13日) >>返事を書く
dorothyさん (2006年02月14日 14時20分)

hitさん
>栄養は足りるし料理は多分うまくなるし、少なくとも手際よくなりま
した。夜中に作るからゆっくり作ってられないんです。
最初はハンバーグなど面倒なのも作ったけれど、最近は楽なのばかり。
そう言う意味では単調になってます。
忘れて作ってないものもありそうだし。

わかります。手際がよくなるのは、確かに回数をこなした
おかげですよね。私も超スペシャルワンパターンの
料理しか作らないので、冬は鍋物ばかりです。でも、
持ち寄りなら、それぞれの都合に合わせて適当に
バラけるからいいですよね。
----------------------------
Re:Re:Re:Re:ひさかたの穴子混ぜごはん●2006/02/13の日記(02月13日) >>返事を書く
hitさん (2006年02月14日 16時13分)

ほぼ相談なしに作ってくるので、炒め物ばかりとか重なること多々あり
ます。
でも、味付けは微妙に違うのでそれは楽しみです。
一人でずっと作るのは大変ですね。普通のことだろうけれど。
Re:ひさかたの穴子混ぜごはん●2006/02/13の日記(02月13日) >>返事を書く
メリーポピンズさん (2006年02月14日 20時43分)

ほんとに進歩されましたねぇ~。
え?何がって?
ほら、hitさんのカキコの「このタレは僕の適当」ってとこがね(^^)

1年半前は、とてもじゃないけど、hitさんに作り方を教えるのに
「適当」って言葉は<禁句>だったでしょ~?(笑)
それがいまや、ご自分で「適当」って言ってるんだから。
これって、作り慣れてきた証拠ですね!!

私は何年も朝とお昼はパン食だったんだけど(しかも菓子パン^^;)
めまいを起こしたり体調を崩して風邪を引きやすくなってからは、
ごはんとおかずをできるだけ食べるように、今は変えてます。
まだ1ヶ月しかたってないけど・・・。

それでも時間がなくて、運転しながらパンをかじることもあるけど、
家にいるときは、野菜を炒めたりおかずを作るようにしてます。
hitさんみたいに、仲間がいたらもっと違うんだろうけどな・・。
一人分しかも自分のためだけに!作るってのがどうも面倒で^^;
いつまで続くかなぁ~自信ないなぁ~(苦笑)
(夜もいい子で?0時までには寝るように生活を変えました^^)
Re:Re:ひさかたの穴子混ぜごはん●2006/02/13の日記(02月13日) >>返事を書く
hitさん (2006年02月15日 00時05分)

メリーポピンズさん
そうですね~
最初は砂糖の量とかきっちりわからないと不安感の方が先に立って!
味見ももちろんするけれど、スープを飲んでも濃いのか薄いのかおいし
いのかまずいのかちっともわからなかったんです。
今はわかりますよ。
すごい進歩です。でも、日記にも書いたけれど、面倒なものは作らなく
なりました。
今日は豚のスペアリブの煮込みをしてます。
初めてだけれど、味付けはいつもと一緒。
砂糖と塩とみりん。
豚肉を食べることができない子がいるんです。でも、僕の作った砂肝の
煮込みで砂肝を食べることができるようになったんです。
それは砂肝らしくない柔らかく煮込んだからです。
で「豚もめいっぱい柔らかくなれば食べることができるかも」と言うこ
とばで挑戦してます。
明日が楽しみ。
2時間半煮込みます。これくらい煮込むと骨からぽろっと肉が離れるん
ですよ。

菓子パンで朝と昼は体調壊しますよ!
おいしい料理作れるなら、自分のために栄養のあるおいしいものを作ら
ないと!
ウエイパーめいっぱい使ってますよ。
あれを使ってから困ったことが。
コンソメスープが「まずいもの」だってわかってしまって食べる気がし
なくなったんです。
コンソメの方が安いのに。
困った困った。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.