幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0512865
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ テューターのおもい
現在ページはありません。
・ クラス紹介
 プレイルーム
 キディグループ
 小学生以上 正会員グループ
 すみだパーティの高校生活動
・ すみだパーティ年間行事
 パーティ合宿
 7月 すみだパーティの夏がはじまるぞ(パーティ内壮行会)
 8月下旬 夏活動報告会
 10月 ハロウィン交流会
 12月 クリスマス交流発表会
 3月 パーティ卒ラボ式
・ すみだパーティ交流
 ラボ全国キャンプ
 国際交流
・ すみだパーティラボっ子や親御さんの感想 
 2015年と2014年
・ 20周年文集から 2014年3月
 OB,OG による もしもホームスティに行ってなかったら
 父母代表メッセージ
 高校生活動シニアメイトのおもいで
 国際交流とシニアメイトの歴史
・ 2008年3月16日 15周年フェスティバル プログラム
 オープニングとナーサリィメドレー、まよなかのだいどころ
 エメリヤンと太鼓 
 エメリヤンと太鼓 もしも魔法が使えたら みんなの詩
・ 中高生の活動 中国支部中高大性広場
現在ページはありません。
・ 15周年文集から
 キャンプ感想から
 シニア他中高生活動から
 留学生 OB,OGからのメッセージ
 高校生の ラボをやってきて
・ 2004年の活動 5月9日春の交流発表会
 工事中
 すみだpの夏が始まるぞー
 夏活動
 第10回パーティ合宿 
 ハロウィン キディ、プレイルーム交流発表会
・ ピノッキオ~2004年中国支部国際交流のつどい激励発表
 キャスト
・ ラボのいいところ(ラボっこ編)
 ラボのいいところ(お母さん編)
 ラボで育つ社会力、コミュニケーション力
 ラボで育つもの 育てたいこと
 1歳から18歳まで 縦長グループ
・ ラボっこの英語力、表現力
 ピノッキオ4話 セリフを使ってお話作り
 英検 TOEIC
 英語だけで物語を聞く
 ライブラリィ俳句キング
 創作活動いろいろ
・ ラボっこ先輩メッセージ
 お気に入りライブラリィ
 お勧めブック
・ ラボ全国活動 夏のキャンプ
 冬ウィンターキャンプ
 春 スプリングキャンプ
 ラボ国際交流のつどい
・ すみだpの国際交流 
 留学
 スミティのシャペロン報告 2002年
 2000年夏ジョージア
 2002年夏
 2003年夏
 2004年夏 ショーン受け入れ Shawn
 2004年夏 ジョージアスティ Mちゃん
 中国交流
 2005年夏 エミィ エミリィ 受け入れ
 2005年夏 ホームスティ
 ラボインターンとの出会い
 2006年夏 ホームスティ
・ ラボ山口地区の活動
 国際交流報告会
 国際交流壮行会
・ 主なテーマ活動 2002年 ありとキリギリス
 2004年 3月「ピノッキオ4話」
  父母感想となぜテーマ活動か
 2004年「うみのがくたい」
 2005年7月 高学年による「グリーシュ」
 2005年11月山口地区テーマ活動大会にて「長ぐつをはいたねこ」
 2006年4月 「春風とぷー」と「どろんこハリー」
 2006年11月「すてきなワフ家2話」「15少年漂流記 」
 テーマ活動って?
 2007年3月「妖精のめうし」
・ すみだPの活動  春のパーティ卒ラボ式
 すみだPの夏がはじまるぞおおお 壮行会
 すみだP合宿の歴史
 秋のキディ、PRハローウィン交流会
 10周年フェスティバル 
 2005年第2回卒業式
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
中国交流 2/06の日記 02月06日 (月)
3月下旬からの中国交流に小6の二人が参加を決めました。

昨年私が20周年に参加して、いろいろ話をしたせいなのか、私が勧めたわけでもないのだけれど、二人ともずっといきたいと思っていたらしく、「行きたい!」と親に頼んでの参加。他にも参加したい子はいたけれど、日程の都合がつかず、二人での参加。


Mちゃんは以前から「中国、中国」と言っていたが「屋根裏部屋の秘密」を読んでから、ますます、その意を強くしたらしい。
10代前半の子どもの感性はすばらしい。この時期に自分の目で見て、体験して、感じたことは、そのこの人生に大きな影響を。

さああって、行かせるからには準備をせねば。


黒姫スプリングキャンプにも4名が参加することに。

みんな春風とぷーみたいに飛んでいってね
>>感想を掲示板へ
Re:中国交流 2/06の日記(02月06日) >>返事を書く
とんかつ姫さん (2006年02月06日 22時25分)

私も何回か参加している間に「中高生だけじゃなく、小学生も良いな」
とやっと気づき、今年は小5生が二人と高校生がひとり参加します。

私は一般的な「中国旅行」に比べ高価と思われるので、ラボをよく理解
してくださる、ラボ大好きなご家庭にお奨めしました。

14周年以来毎年参加者がいるので、パーティの中に「北米の次は中国
か(なぜかこれも参加者が多い)オーストラリア」と言うのが定着して
いるのですが、北米前の小学生、と言うのは今まで勧めたことはなかっ
たです、どうしてかな?

26日にやっと親子オリエンテーションがあるそうで、今黙々とお母さ
んたちとおみやげ作りをしています。

うちの小学生たちともきっと(現地で)友達になるでしょうね、よろし
く。

ウィンターの中国語ロッジでは一緒だったのかな?
Re:中国交流 2/06の日記(02月06日) >>返事を書く
礒村 祐子さん (2006年02月07日 11時03分)

私も中国国流経験者です(もう7年も前になります。)

行ったのは北京の方(万里の長城が見たかったので・・・)

月壇中学校へ行って、日本語の授業を見てきました。
そこでビックリしたのが、向こうでは、ホストファミリー希望者が多い
ため、事前に受け入れる生徒の日本語力で審査が行われていた事。
厳しい審査を勝ち抜いてホストファミリーになった生徒達をみて、やっ
ぱり他の国との交流とは一味違うなぁとしみじみ思いました。

アメリカに行くのとはまた違った苦労や楽しさがありました。
きっと他では出来ない経験がたくさん出来るはずです。

ぜひ、お土産話を聞きたいものです。

と、思わず懐かしくなって書き込みをしてしまいました。
Re:Re:中国交流 2/06の日記(02月06日) >>返事を書く
スミティさん (2006年02月07日 23時46分)

とんかつ姫さまへ

昨年の中国交流からもう1年近く。
昨年は中国支部からは私とラボっ子1名の参加。九州や大阪、首都圏で
の準備状況の情報もなかなか分からず、とにかく自分が行ってみなけれ
ば、と言う感じで参加しました。

小5の参加者がとんかつ姫さんのところにいるとお聞きして嬉しい限
り。元気な女の子二人です。

中国へのお土産、準備、どんなものがいいか、また教えていただけると
ありがたいです。昨年うちのPで受け入れたこのおうちに行ったら、日
本のアニメのポスターがいっぱいでしたが。




----------------------------
Re:Re:中国交流 2/06の日記(02月06日) >>返事を書く
スミティさん (2006年02月07日 23時52分)

礒村 祐子さんへ

連絡しなくてはと思いつつ。書き込みありがとう
この日曜日、中国のことも話題にしたいですね。

私も去年いって、受け入れ家庭の熱意、一人っ子政策で、同年代の子ど
もとの交流に他の国にはない熱いものを感じました。日本から兄弟で交
流に参加している子を受け入れる子は、兄弟も一緒に記念撮影したいと
希望するんです。なぜだか分かる??似た顔の兄弟姉妹の存在が、珍し
いし嬉しいんだそう。一人っ子政策が長くなると、いとこ、おじ、お
ば、と言う存在がなくなるんですよねえ・・・
7年前の北京と今の北京はまたすごい変わりようで。
中国交流の写真、楽しみにきてね。
Re:中国交流 2/06の日記(02月06日) >>返事を書く
サンサンさん (2006年02月08日 09時32分)

崎本からも小4の男の子が参加します。

お友達になってくれると嬉しいなぁ。

中国交流、懐かしく思い出します。

また行きたい。

今度は観光気分ではなく、もう少しあちらの方たちとお友達になりた
い。
Re:Re:中国交流 2/06の日記(02月06日) >>返事を書く
スミティさん (2006年02月08日 21時37分)

サンサンさんへ

昨年はお世話になりました。

お友達になって、平郡に来ることがあったら、お泊りしたりして。
一緒に学校に行くことになるだろうからきっと仲良くなれるのでは。 

私ももう一度是非行きたいと。昨年は北京のみだったので長春、上海
も。

福岡からは東京に行くくらいの感じでつきました。北米13時間を考え
ると近いです。
Re:中国交流 2/06の日記(02月06日) >>返事を書く
Hiromi~さん (2006年02月09日 11時50分)

お久しぶりです!!

 中国交流のことが書かれていたので、お邪魔しました。懐かしいです
ね。昨年の今頃はまったく考えてもいなかったのが急遽行くことになっ
て。

 子どもたちにも話していますが‘いきたいな~~~’と。MY Pは現在
元気な小学生年代や、中学生が少なくつらいものがあります。

 中国といえば、大学時代中国が好きで好きで早稲田へ行き、商社に就
職した子が(OB)、念願かなって北京に2月末から2年間の予定で赴任しま
す。ラボでは参加してませんが、学生時代何度いったことか!!

 中国語「西遊記」にとリ組んだとき、中国語らしく聞こえる??って
聞いたものです。なんだか英語っぽい中国語のように思えて(笑)大丈夫
それらしく聞こえるよなんて!!

 すきな人はたまらなくはまるんでしょうね!!

立春が過ぎたといえまだまだ寒いですね。インフルエンザもはやってい
ます。

 ご自愛の上ご活躍くださいね。またいつか会えますように。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.