幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0454636
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ トム・ソーヤが出来るまで
 トム通信①
 トム通信②
 トム通信③
 トム通信④
 トム通信⑤
 トム通信⑥
・ タペストリーのページ
現在ページはありません。
・ 楽しい活動の様子
現在ページはありません。
・ クリスマス会×2。
 新浦安のクリスマス会。
 行徳クラスのクリスマス会。
・ 恒例の大ハロウィーンパーティ!
現在ページはありません。
・ 充実の夏活動の一端。
 夏のアルバム、山小屋編
 夏のアルバム、一の宮編
 カレーパーティ?いえいえ、私の誕生会でしょう!
・ 2007年度、京葉地区、中活の様子
現在ページはありません。
・ 黒姫サマーキャンプの様子
現在ページはありません。
・ ロンドン・パリ子連れ旅
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
1月第3週のみんなの様子 01月21日 ()
一週間たってしまっています。この週末は、一泊で、千葉のテューターの集まりがありました。・・・です。ごめんなさい。
生活のペースが掴みきれていないなあ・・・。反省。
で、各パーティ(クラス)の全体の進捗情況だけ書きます。

新浦安プレイルーム
お歌を、確実に、完璧に歌えることを大切にしています。
なっちゃん、みゆちゃん、もうすぐ、このクラス卒業だから、それまで、ゆっくりやってます。
お話しは、今日は、おやすみみみずく。色んなお話しに触れていきます。

自宅プレイルーム
こちらも、お歌中心。新しいクラスなので、レパートリーを増やしています。週一回のパーティで、耳と脳みそに、印象を残して、お家に帰って、それを記憶にする。この繰り返しです。
お話しは、月に2つくらい。たくさんのお話しと出会ってもらいたいと思っています。お母さんたちは、絵本をたくさん借りていってくれます。

新浦安キディ
ソングバード(4枚組のお歌のCD)の全曲制覇を目指しています。というか、目指すほどのこともなく、全曲制覇します。
お話しは今、「ゆきむすめ」。でも、ひびきちゃん、みさきちゃんはこのお話しが大好きで、しっかりはまっています。ちょっとした、仕草や表情が「ゆきむすめ」。全員でこのお話しどっぷり漬かれればいいのだけど・・・。みんなが「雪」の体験を共有できたので、次週に期待!

新浦安小学生
ゲームに没頭せず、そのゲームで使っている歌や、セリフを発語するようにしたい!私は、ずーっと歌い続けてます。高校生のかなちゃんも、ずーっと歌ってくれています。みんなもところどころ、歌っています。とりあえず、いつも、全員で、とても楽しく盛り上がれる。
次週は、Let us sing togetherを完成させます。あと、Blind Manもね。
テーマ活動(劇表現)は「はなのすいなうし」これも、このクラスのすごいところだけど、1人も抜けることなく、全員で、最初から最後まで通してやります。こちらも、早く言葉について来て貰いたい。もう少し!
この日は、見学の方たちが来てくださいました。大盛り上がりだったから、びっくりしちゃったかも!楽しんでくれたらいいけど・・・。だけど、残念ながら、このクラスは、しばらく募集締め切りとさせていただきます。

自宅幼稚園
ソングバード、歌えないお歌、チェック開始。ソンバード1のなかでは、2つあった。それは、所作がないお歌。取り上げなかった私のせい。こうして、全部チェックして、全部、歌えるようにします。多分、ほんの少ししかないと思う。このクラスは、ほとんど出来るはずです。
テーマ活動は「がらがらどん」年長さんたちが、もうすぐいなくなってしまうので、りな、ふうか、ゆうきにいに次期リーダーとして、がんばってもらいたい。りなちゃんは、しっかり、チビッコをお話しの中に誘導してくれます。ふうかちゃん、すばらしいトロルでした。ゆうきにい、大きなやぎで、トロルを撃破しました。年長さんたちは、この後の、小学生クラスに備えて、体力・気力を温存しているようでした。

自宅小学生
もうすぐ1年生の年長さんたちにも参加してもらっています。
ソングバードは、発声練習。どの歌も、大きな声で歌います。年長さんたちも、こちらに混ざると、声が大きくなる。いいことです!Let us sing together4部輪唱、大成功!
テーマ活動は「石からスープができるかな」
それぞれの役を決めました。ヘルガで主役を務めた張り切り娘たちは、今回はごめんね。メインを譲ってもらいました。かわりにナレーション一杯言わせて上げるね。これも、ヘルガ以上の英語の量で、音楽CDで発表できるまでに仕上げます。

以上です。
テューターの総会で、先輩がたの話しを聞き、大学生たちの成長ぶりを目の当たりにし、改めて、ラボの教育力の強さを確認してきました。こうやって、私の中に蓄積されていくものを、確実に、みんなに伝えてゆきたいと思っています。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.